ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2024/09/30(月) 23:55:54 

    >>2
    この記事に出てくる母親たちが嫌だわ

    +931

    -12

  • 40. 匿名 2024/09/30(月) 23:57:17 

    >>2
    私も
    性格が女っぽい女は苦手

    +529

    -266

  • 61. 匿名 2024/09/30(月) 23:59:30 

    >>2
    本当そう
    思春期近くなると問題起こすのは女児が圧倒的に多いのに
    こんな思想の母親だから娘もお察しってよくわかる記事

    +600

    -370

  • 104. 匿名 2024/10/01(火) 00:06:00 

    >>2
    それ!
    なんか陰気臭くて嫌

    +53

    -89

  • 112. 匿名 2024/10/01(火) 00:08:03 

    >>2
    男そのものが嫌いな人多くない?男と子供作っておきながらw

    +678

    -24

  • 122. 匿名 2024/10/01(火) 00:09:31 

    >>2
    ガルって男の子ママって叩かれてるーって言いながら女の子ママめちゃくちゃぶっ叩くよね?
    実際このコメントもそれに対しての返信もひどいし。

    +415

    -75

  • 133. 匿名 2024/10/01(火) 00:12:05 

    >>2
    うちは女2人だけど、女の子最高!男産はハズレ!って感じの女児ママが苦手。あとパパと娘がラブラブなの〜みたいな話をする人が気持ち悪くて嫌。

    +762

    -31

  • 208. 匿名 2024/10/01(火) 00:28:15 

    >>2
    小さい子の親って攻撃的で自己中だから全員嫌いです

    +297

    -54

  • 243. 匿名 2024/10/01(火) 00:35:44 

    >>2
    私もガルの男の子ママ達自サバすぎてついてけないからお互い様

    +109

    -60

  • 291. 匿名 2024/10/01(火) 00:46:36 

    >>2
    開口一番そういう事言うから嫌われるんだよw

    +177

    -23

  • 304. 匿名 2024/10/01(火) 00:49:09 

    >>2
    そもそも"◯◯ママ"って使う人が苦手
    だいたい地雷

    +283

    -7

  • 432. 匿名 2024/10/01(火) 01:49:59 

    >>2
    男女混合ママで男児にだけベタ甘なのもそれはそれで毒親だし
    どれも一長一短なんだよ

    +135

    -4

  • 437. 匿名 2024/10/01(火) 01:52:06 

    >>2
    母親も姉妹しかいない育ちの女児ママはもっと濃厚
    ザ・女系

    +220

    -29

  • 444. 匿名 2024/10/01(火) 01:55:03 

    >>2
    嫌われてるのが悔しいからって対抗しなくていいよ

    +39

    -25

  • 561. 匿名 2024/10/01(火) 02:59:38 

    >>2
    私は姉妹しかいないけど気があうママ友は男のみの兄弟親が多い
    すごいあっさりしてる人が多いから付き合いやすい

    けどいちいち女子ママのが苦手とか言っちゃうタイプはねちっこくて嫌いだわ

    +204

    -18

  • 671. 匿名 2024/10/01(火) 06:29:49 

    >>2
    女子ママに限らずだけど
    お門違いの叩き
    スケープゴードを失う
    幼稚園、小学校卒業したら
    何を持ってして自分を保つんだろうと
    いつも謎。
    おそらく、新たなスケープゴード
    見つけるんだろうけどねw

    +36

    -2

  • 684. 匿名 2024/10/01(火) 06:57:32 

    >>2
    女の子とか限らず、おっとりしてる子のママって自分の子はおっとりしてるから全部相手が悪いって思考になりやすいのかなと思ってる
    多分ほとんどの子が気にならないことを嫌なことされたって報告することもあるから、あの子が意地悪でうちの子が苦手なんだよね〜って話よく聞く
    え?そうなのかな?って感じだし嫌いな子多くね?と心配になる

    +13

    -26

  • 710. 匿名 2024/10/01(火) 07:25:25 

    >>2
    私は男児ママ女児ママ関係なく性格悪い人やこそこそ陰口叩くママが嫌いだわ
    だからこれにたくさんプラスつけてるけどこうやって女児ママ叩く方向に持っていく人も実は嫌い
    私が男児ママだからこのトピにイラッとして書き込む気持ちもわからないではないけどそれやると>>2コメ主が性格悪いだけになるよ

    +114

    -3

  • 716. 匿名 2024/10/01(火) 07:29:28 

    >>2
    女児は女児で男児とはまた違った意味での面倒臭さあるよね

    +67

    -4

  • 726. 匿名 2024/10/01(火) 07:41:01 

    >>2
    「女子ママ」って言っちゃう女が苦手だわ

    +48

    -4

  • 735. 匿名 2024/10/01(火) 07:50:10 

    >>2
    そうやってすぐ対抗するとこが女子ママ男児ママとかレッテル貼りする頭悪い人と同じ次元にいるよね
    ばかみたい…

    +26

    -0

  • 790. 匿名 2024/10/01(火) 08:16:06 

    >>2
    私、男の双子育ててるんだけど、赤ちゃん時代に公園で女の子の双子ちゃんに出会ったのよ

    仲間意識で「あっ双子ちゃんですか?同じだー」って声掛けたら
    「いや、、男の双子ちゃんとは違いますよ?大変でしょう?男の子2人は??」

    って言われたよ。腹立ったからその質問は無視して、その場を離れてちゃった

    +153

    -7

  • 792. 匿名 2024/10/01(火) 08:16:53 

    >>2
    男女子供いるけど、娘の保護者の方が苦手。特に女の子だけの母親は、何故か苦手な人が多い。

    +114

    -15

  • 799. 匿名 2024/10/01(火) 08:20:45 

    >>2
    こんなことを平然という人はどんな親に育てられてきたのだろう。
    夫も元男児なのにね。
    女児親の一部はアタオカだね。

    +47

    -5

  • 844. 匿名 2024/10/01(火) 08:39:04 

    >>2
    女児ママでも男きょうだいいるか一人っ子なら大丈夫なんだけど、
    姉妹の女児ママが経験上苦手...
    快活さと対極にある感じ

    +56

    -11

  • 934. 匿名 2024/10/01(火) 09:15:34 

    >>2
    そうやって対立構造が生まれるんだよ
    性別や年代でたくさん見たでしょ
    いい加減に気付こう

    +7

    -7

  • 1007. 匿名 2024/10/01(火) 09:35:56 

    >>2
    傍から見てて怖い時ある
    大変そう…

    +5

    -3

  • 1211. 匿名 2024/10/01(火) 10:22:54 

    >>2
    私も苦手
    思考回路が分からない
    子供含めて

    +5

    -5

  • 1212. 匿名 2024/10/01(火) 10:22:56 

    >>2
    主語が大きすぎる人って頭悪そうと思ってしまう。
    そういうならあなたの母親も、あなたが苦手に感じるような人間なの?

    +19

    -4

  • 1283. 匿名 2024/10/01(火) 10:37:47 

    >>2
    女児一人っ子のママは控えめな人沢山いるけど
    女児2人のママは偉そうにドヤってる人めちゃくちゃ多い

    +72

    -14

  • 1462. 匿名 2024/10/01(火) 11:33:09 

    >>2
    ほらみて、これの返信
    男児のみママってほんと性格悪い
    女の子生まれたら娘さん可哀想過ぎる

    +9

    -22

  • 1488. 匿名 2024/10/01(火) 11:39:16 

    >>2
    女児育ててるけどわかる。
    意地悪?愛想がない女児のお母さんって高確率でお察しな人多い。
    男児および男児ママと関わって嫌な思いはしたことないけど。

    +33

    -16

  • 1498. 匿名 2024/10/01(火) 11:41:22 

    >>2
    男女どっちも子供いるけど、観察した結果w

    どっちの性別のママがってより
    『私の子供カワイイでしょ、だからこれくらい許されるでしょ』
    って態度したママ、パパが嫌い

    子供のしたことでも親が謝れや!
    ってイラつくことがよくある

    +27

    -2

  • 1543. 匿名 2024/10/01(火) 11:53:51 

    >>2
    そんな対抗しなくてもw
    人によるでしょw

    +9

    -0

  • 1550. 匿名 2024/10/01(火) 11:55:40 

    🙅‍♀️無産の方はコメント禁止だからね!🙅‍♀️

    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9

    +2

    -42

  • 1598. 匿名 2024/10/01(火) 12:15:56 

    >>2
    プラス10000くらい押したい
    女児ママのほうが明らかに陰湿

    +20

    -23

  • 1653. 匿名 2024/10/01(火) 12:30:03 

    >>2
    その発言が同じ穴の狢となぜわからない。
    私は男児親だけどそんな事ないわ。
    この記事の親と同じだよ。

    +23

    -0

  • 1714. 匿名 2024/10/01(火) 12:43:02 

    >>2
    女同士の方が将来毒親とか言われやすいよね

    +7

    -4

  • 1721. 匿名 2024/10/01(火) 12:43:38 

    >>2
    これにプラスいっぱいついてるのも怖い
    下らない争いだね

    +10

    -1

  • 1766. 匿名 2024/10/01(火) 12:49:53 

    >>2
    どっちにしろ〇〇ママが嫌いとかいう人間にロクなのはいない

    +21

    -0

  • 1806. 匿名 2024/10/01(火) 12:56:09 

    >>2
    男児でも女児でも人による。でも手が出るのは経験上女児が多い

    +1

    -12

  • 1902. 匿名 2024/10/01(火) 13:26:09 

    >>2
    それ
    今までこいつクズだなって思ったのは決まって女児ママだった

    +13

    -7

  • 1921. 匿名 2024/10/01(火) 13:31:08 

    >>2
    どうして?男子ママは本当息子が暴れても「ダメだよ~」とか言うやつ多い。一度カフェで隣の男子兄弟が騒がしくてお母さんスマホばかりで「うるさいよ」と叱ったら「すみません。」とムスっと言われた。

    +3

    -8

  • 1939. 匿名 2024/10/01(火) 13:34:49 

    >>2
    男児オンリーのママは美人が多いイメージ
    平愛梨、小倉優子、はなわの奥さん

    +17

    -16

  • 2147. 匿名 2024/10/01(火) 14:24:01 

    >>1
    >>2

    lasisa編集部のように
    おじさんを攻撃する女はおじさんが好きで好きでたまらない深層心理なのです
    おじさんから強く言い寄られると断りきれないから自分を怒りの感情で奮い立たせて頑張って拒否しているのです
    セールスの常識でセールスお断りシールが貼ってある家は狙い目というのがあります
    営業マンはその何もしてない時から営業マンへの攻撃に大喜びで訪問します
    シールを貼らないと断れないから貼るのです
    おじさんを拒絶する発信をする女性もおじさんに口説かれたら拒否できない性格なのです❣️逆におじさんにとっては狙い目の女です(ナンパ師としてあんまり教えたくなかったけど)

    考えてみてください
    世の中のあらゆる何百万もの目の前の情報から男の性欲ばかり受信して感じ取って気にしているあなたも性欲に支配されてる女なんですよ
    実は性欲から抜け出せないのはあなた自信なんです
    目の前のあらゆる映像情報からピンポイントでおじさんにこだわったり攻撃したり、おじさんの透けた乳首を見てしまうのも女性のあなたのおじさんへの性欲からくる受信行為なのです
    猫や犬はおじさんの透けた乳首を見ますか?

    興味がないから見ないでしょう?
    あなたが幼い子供の時におじさんを攻撃しましたか?興味がないしただのおじさんはおじさんでしかないでしょ?
    幼少の頃はあなたに性欲が無いからおじさんはただのおじさんであって嫌悪感も湧きません

    性欲に支配されるように育ったあなたはおじさんに興味がありすぎておじさんやおじさんの乳首に興奮してしまう自分の性欲に嫌悪感を抱いておじさんを攻撃してしまうのです

    実はあなたはドスケベの才能があるんです!!
    ナンパ師の私はドスケベを必死に隠してるあなたの強烈な性欲や深層心理をもうとっくに見抜いています

    これを読んだ若いナンパ師はもうおじさん叩きをする女子やおじさん乳首を象徴するおじさんの身体に嫌悪のアピールを出してしまうどすけべな女に声をかけ始めるでしょう

    「性的な発信するのは性的な受信をしているからです」

    物理学で作用反作用の法則 宗教では因果応報という言葉がありますが、物体を押すと物体に押し返させるのです
    物体に興味がなければ動きません
    おじさんが行動を始めるのはあなたが透け乳首という物体を押したからです
    透けた乳首に構ってしまったからです

    心の底ではおじさんが好きすぎておじさんに犯されたい願望がある
    そんな自分が自分を嫌になって「自分の性欲を掻き乱すおじさん」を攻撃する

    それって心の中における防衛機制の合理化なのです
    簡単に言うと悪さをしてる犯罪者が警察官に聞かれてもいないのにやたら雑談を仕掛けて何も悪さしていないアピールしてるようなものです

    警察官は違和感を感じて監視を始めます
    深層心理を知ってるからです

    おじさんに構うのはおじさんが好きで好きでたまらないから
    本当に無関心ならわざわざ無限のネタがある世の中でピンポイントでおじさんに関わらないのです
    これをぶっちゃけて説明してもこれを理解できない女を口説くから無問題なのですよ

    +1

    -11

  • 2188. 匿名 2024/10/01(火) 14:38:47 

    >>2
    ババアうざいんだよww

    +6

    -2

  • 2255. 匿名 2024/10/01(火) 15:03:18 

    >>1
    >>2
    保育園や子ども園で、母親同士のいざこざや、子どもの喧嘩を発端に長く後を引くのは、女の子ママ同士のが圧倒的に多いです。もう20年も保育士して、いくつもの保育園や子ども園に勤務しましたが、どこもそうです。
    ちなみに私自身も男女2児の母として感じますが、そのへんは女児だけママさんはどうお感じなんでしょうね。

    男の子のママさんが声が大きいとか、少しがさつに見えるというのは、実際育児の過程でありえるなと感じます。ただ、性格的に嫌味やチクリとさすような表現をしてくるのは、女の子の保護者様の方が多く疲れますよ。

    +48

    -9

  • 2378. 匿名 2024/10/01(火) 16:00:34 

    >>2
    男児ママとか女子ママとかそんな単純なカテゴライズで叩く人が1番苦手。
    母親に2種類しかいないわけないだろうに。

    +9

    -1

  • 2400. 匿名 2024/10/01(火) 16:08:09 

    >>2
    兄妹の子供がいる私はどうすれば…笑

    +2

    -1

  • 2401. 匿名 2024/10/01(火) 16:08:19 

    >>2
    最初は何とも思ってなかったけど、色々な女の子ママがことあるごとに「女の子だから〜」を連呼、その言葉の端々に男なら叩かれても、顔や身体に傷付いても、死ねって言われても、どうなっても良いと言う思いを感じて苦手になりました
    男でも女でもどっちも嫌なもんは嫌だしダメなもんはダメだよ
    自分が女の子だからを連呼して子供がどんな気持ちになるか考えたことないんだろうね
    自分が女だから家事全部やれとか産め育てろとか言われたら絶対ブチギレるだろうに

    +14

    -6

  • 2413. 匿名 2024/10/01(火) 16:12:11 

    >>2
    血液型占いぐらい下らないよ

    +5

    -1

  • 2416. 匿名 2024/10/01(火) 16:12:48 

    >>2
    男児2人の母だけど、女児ママだからって何も思わないけどね。良い人は良い人だし、意地悪な人は子供が男子女子関係ないもん。
    男子だけでかわいそって行ってきた女児ママは、は?って思ったけど、多分男の子が生まれなかった嫉妬かなと思ってる

    +9

    -3

  • 2455. 匿名 2024/10/01(火) 16:27:06 

    >>2
    やめなよ。ケンカになるよ。もうなってるか。

    +1

    -0

  • 2470. 匿名 2024/10/01(火) 16:30:26 

    >>2
    こういう話題見て思うんだけど、30年後くらいは婿姑問題がすごい増えると思うんだよね。今の姑世代って男>女の考えが根本にあるから娘婿って大事にされてるけど、今の若い女性ってそういう感じじゃないし、一部の女児ママって私は姑にならないから余裕〜娘だったら結婚してもべったりできる(だから女の子は勝ち組)みたいな考えあるから、婿に平気で口出しとかしそう。息子いるけど、過激な女児ママの娘より男女ママのところの娘さんと結婚して欲しいなと思ったりする。

    +18

    -6

  • 2598. 匿名 2024/10/01(火) 17:32:36 

    >>2
    確かに。
    男の子ママの方がサバサバしてる人多いので、男の子ママの方がいいです。

    +6

    -3

  • 2632. 匿名 2024/10/01(火) 17:55:06 

    >>2
    自分の母親、みんな苦手なの?

    +5

    -1

  • 2635. 匿名 2024/10/01(火) 17:55:44 

    >>2
    自分は女なのにw

    +5

    -1

  • 2726. 匿名 2024/10/01(火) 18:31:16 

    >>2
    わざわざ乗っからんでも
    こんな事言ってるのごく一部で、すぐこうやって対立するんだなと思うだけだよ

    +1

    -0

  • 2762. 匿名 2024/10/01(火) 18:53:45 

    >>2
    私も女子ママより、男の子ママの方が付き合いやすいかも。。。たまたま周りにいる方がそうなのかもしれないけどね。

    +7

    -3

  • 2781. 匿名 2024/10/01(火) 19:00:57 

    >>2
    もうどっちもどっちだ。
     

    +0

    -0

  • 2793. 匿名 2024/10/01(火) 19:06:21 

    >>2
    まんまと煽られて対立構造にのせられてるの草
    トピ伸びるからねぇ、、

    +1

    -0

  • 2801. 匿名 2024/10/01(火) 19:10:01 

    >>2
    わかる。メルカリでゆみちゃんママみたいな人から値下げ交渉されたし。断ったらそのまま音沙汰なしだし印象わるいわ

    +1

    -2

  • 2835. 匿名 2024/10/01(火) 19:25:44 

    >>2
    つまり自分の母親が苦手ってことねご愁傷さま

    +2

    -0

  • 2872. 匿名 2024/10/01(火) 19:40:26 

    >>2
    ひー!
    男児ママ女児ママと仕分けられるのが不思議。
    きっと嫌われてる男児ママは女児ママであっても
    嫌われてる存在なのでは

    +2

    -1

  • 2944. 匿名 2024/10/01(火) 20:02:03 

    >>2
    それもそれでどうなの?
    別にどっちが嫌とかないけどな。一部の変な人は等しく嫌いだけど。結局女児とか男児とか関係なく皆自分の嫌いな人叩きたいだけじゃん

    +0

    -0

  • 3366. 匿名 2024/10/01(火) 21:34:52 

    >>2
    イベントが男の子より多いから付き合いが多く、濃くなって
    独特、排他的になってしまう部分があると思う
    男の子のママでも習い事とかで似たような事は起こるけどね

    +1

    -0

  • 3526. 匿名 2024/10/01(火) 22:09:47 

    >>2
    本当に女の子は腹黒いから無理w
    自分も女だから魂胆が見えるから嫌ー。
    男子は寛容だし優しいし家事も鼻歌歌いながら手伝ってくれて神だよー。
    力仕事とか高いところもやってくれるし。

    +5

    -5

関連キーワード