ガールズちゃんねる

実家がなくなります。

290コメント2024/09/30(月) 01:04

  • 102. 匿名 2024/09/28(土) 12:30:48 

    主です。
    育ってきた思い出の家がなくなることも辛いし、甘えですがいつでも帰れる自分のもうひとつの居場所がなくなることが辛いです。結婚して今のお家はとても小さいので、実家にある子供学生の頃の大量の荷物も捨てるしかないのかと寂しくなります。

    +11

    -35

  • 106. 匿名 2024/09/28(土) 12:32:15 

    >>102
    家に置きっ放しの大量の物って邪魔だからサッサと引き取ってね

    +37

    -7

  • 107. 匿名 2024/09/28(土) 12:32:24 

    >>102
    居場所は他に作ればいい。
    思い出の品、私のはすでに処分するか持ち出せるものは持ってきたよ。

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/28(土) 12:33:42 

    >>102
    「結婚して今のお家はとても小さいので、実家にある子供学生の頃の大量の荷物も捨てるしかないのかと寂しくなります。」
    ものすごい子供っぽい人だなと思った…。
    お家とか、自分の家のことを言うのも変だし。

    +36

    -7

  • 114. 匿名 2024/09/28(土) 12:34:23 

    >>102
    なんか本当甘えが見えるね
    うちも同じ理由で実家なくなったから気持ちわかると思ってトピ開いたら喧嘩ですぐ実家帰るとかそっちがなんか甘え過ぎて共感できない

    +41

    -5

  • 115. 匿名 2024/09/28(土) 12:34:49 

    >>102
    家より
    両親に対しての想いとかないのかなー
    別れるって寂しくない?

    +23

    -2

  • 116. 匿名 2024/09/28(土) 12:34:53 

    >>102
    今はお若いから辛いだろうけど両親揃ってる間に家の整理や処分が終わるのは後々自分が楽になるから今乗り越えておくといいと思うよ
    あれはどこにあるこれがない!と聞く人もなくひとりで整理するのは本当大変だから
    頑張れ!

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/28(土) 12:41:25 

    >>102
    分かるよ
    私も20代で実家じまいしたから。
    まだまだ親に甘えたいよね。
    片付けるとき一つ一つ思い出があるから泣けてきたよ。
    私は母が亡くなって片付けたから余計にしんどかったけど、あなたはまだご両親健在だし甘えていいと思うよ。
    今アラフィフになり自分も体力落ちてきて思うのは元気なうちに実家片付けれてよかったということ。
    自分自身の終活しながら実家じまいは大変だよ。

    +6

    -4

  • 164. 匿名 2024/09/28(土) 12:46:28 

    >>102
    私は実家じまいの時に自分自身の教材とか捨てるの本当に大変だったから我が子の教材やらはためずに捨ててる
    本当に残したいものだけ取ってるよ
    見返したりしないしね

    +5

    -0

関連キーワード