-
1. 匿名 2024/09/28(土) 10:27:08
子連れ海外旅行のおすすめの国や場所はありますか?
低学年の女の子と幼稚園児の弟がいます。
香港のディズニーランドがとてもよかったです。
ご飯なども子連れだと気にかかるので、ご教示願います。、+40
-48
-
7. 匿名 2024/09/28(土) 10:27:54
>>1
まだ国内で良さそう+69
-16
-
12. 匿名 2024/09/28(土) 10:29:06
>>1
崑崙+2
-8
-
13. 匿名 2024/09/28(土) 10:29:08
>>1
場所より飛行機内での過ごし方のが大事
下手したらずっと号泣+49
-6
-
21. 匿名 2024/09/28(土) 10:31:36
>>1
去年子連れハワイ行きました
食べ物も色々あるし何より子供がすごく気に入って、飛行機も映画見ながら機内食食べて疲れたら寝て、、、8時間ほどのフライト、全く苦痛ではなかったようで「また行きたい!!!」って言ってます+30
-13
-
23. 匿名 2024/09/28(土) 10:31:58
>>1
子供3人とも小学生になった頃、ディズニークルーズに数回行きました
食事に困りませんし子連れにおすすめです+23
-6
-
28. 匿名 2024/09/28(土) 10:35:29
>>1
グアムとか+9
-3
-
33. 匿名 2024/09/28(土) 10:36:37
>>1
リゾート地がいいよ。ファミリーが多いから現地でも子ども向けの食べ物やアクティビティに困らないし、飛行機もファミリーばっかりだから気が楽よ。ハワイやグアムのエコノミーなんて子どもばっかり。
台湾も行ったけど、ビジネスマンが乗るような路線だとちょっとピリピリするよ。+14
-5
-
39. 匿名 2024/09/28(土) 10:37:19
>>1
まだその年齢だったら北海道とか沖縄宮古島くらいで良くない?飛行機が近いなら香港また行けばいいと思うし。+4
-12
-
41. 匿名 2024/09/28(土) 10:38:10
>>1
オランダとローマに行ったことあるよ!楽しかった。
海外はなかなか子供用のカトラリー出してくれることないから持っていけば良かったなと思った。+4
-6
-
44. 匿名 2024/09/28(土) 10:39:24
>>1
スイス。
主にツェルマットは良かった。+7
-6
-
45. 匿名 2024/09/28(土) 10:41:01
>>1
香港ディズニーが良かったとか正気てすか?変わったんですか??人が少ない以外の利点思い浮かばない+3
-7
-
47. 匿名 2024/09/28(土) 10:41:13
>>1
スペインのカナリア諸島
レンタカー借りて色々な島を巡った+3
-8
-
67. 匿名 2024/09/28(土) 10:51:40
>>1
レバノンとかどうでしょう
運が良ければカルロス・ゴーン君に会えますね+0
-9
-
73. 匿名 2024/09/28(土) 10:54:33
>>1
金持ちなんだな。ガル民てやっぱり金持ちの集まりなんだね。+1
-10
-
76. 匿名 2024/09/28(土) 10:56:04
>>1
シンガポールどうですか?
我が家も同じ年頃で行きました
ユニバーサルとか水族館とかプールとか
遊ぶところたくさんあります
あとご飯が美味しいです+10
-3
-
81. 匿名 2024/09/28(土) 10:59:35
>>1
子供も楽しめるのは、
ハワイ
シンガポール
バリ島
モルディブ あたりだと思う、、
バリ島はガイドの運転する車で観光地を回るスタイルにすると楽(公共交通機関がほとんどないため)
遠くまで行けるならイタリアは最高におすすめです
観光地のレベルが高いのはもちろん、みんな子連れにとても優しい
ただ子供は楽しいかわからん、、+5
-3
-
84. 匿名 2024/09/28(土) 11:00:22
>>1
台湾のリオフーリゾート。
サファリ型ホテル。
中庭に草食動物が放し飼い。
子どもは喜ぶと思う。+12
-2
-
107. 匿名 2024/09/28(土) 11:18:17
>>1
>>76
私もシンガポール良いと思う
サファリパークやアウトドア体験施設もあるよね
クジで当たったのでマリーナベイサンズ泊まった
屋上プールとても良かった+7
-3
-
138. 匿名 2024/09/28(土) 12:06:25
>>1
タイとかマレーシアとか。東南アジアの人は子どもに優しい。
もうすこし大きくなったらモルジブとかも楽しいよ。+1
-1
-
143. 匿名 2024/09/28(土) 12:17:40
>>1
スーダン+0
-1
-
150. 匿名 2024/09/28(土) 12:52:46
>>1
子供が小さい時行ったグアム良かったよ
飛行機の移動時間短いし、プール付きのホテルなら遊んですぐ部屋戻れるし+7
-2
-
152. 匿名 2024/09/28(土) 13:01:43
>>1
中国の観光ビザはすぐ下りたのかな?+0
-1
-
159. 匿名 2024/09/28(土) 13:40:50
>>1
ディズニー好きならハワイのアウラニに泊まったら喜ぶと思う+2
-0
-
164. 匿名 2024/09/28(土) 15:21:25
>>1
まず、がるなんかに聞く前に子供たち本人に行ってみたいところ聞いたら?
幼稚園児や小学校低学年と言ってもちゃんと意思はあるよ?+2
-5
-
166. 匿名 2024/09/28(土) 15:37:32
>>1
それくらいの歳の子供3人連れてオーストラリア、ハワイ、タイ、マレーシアは行ったよ。+0
-0
-
174. 匿名 2024/09/28(土) 18:09:53
>>1
長時間飛行機が平気ならハワイかケアンズ。キッズフレンドリーで山と海どちらもあって楽しめると思う。近場がいいならグアムあたりが楽。シンガポールもナイトズーや遊園地があって良いかも。未就学児がいるなら体調も心配だから気候が厳しすぎなくて衛生状態が良い国が良いと思う。+0
-1
-
181. 匿名 2024/09/28(土) 20:30:45
>>1
台湾は?
末っ子が2歳半で行ったよ。
1日ツアーで名所を巡ってランタンを昼だけど上げて、夜は夜市、
2日目は台北zooでパンダ見て、101タワーと小籠包食べて。
ご飯がおいしくて、また行きたいなー。+2
-0
-
192. 匿名 2024/09/29(日) 23:19:54
>>1
>>9
今年の夏休み、小1の娘とタイ・バンコクに行きました。とても良かったです!
20バーツ(100円弱)均一のお店でアクセサリーなど選んで買って満足そうでした。セブンイレブンがあちこちにあり、ホテルも綺麗だし、ショッピングセンターがたくさんあり、ごはんも美味しかったです。道路も綺麗で、想像していた野良犬などは全く居ませんでした。
ただし現地料理は辛い・酸っぱい味付けが多いので、いわゆる毎日屋台メシ満喫みたいなのは難しいかもです。
物価が日本より安いので金銭的心配が無く、体験も買い物も、気持ちよく『いいよ!』って言ってあげられます。
+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する