ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2024/09/28(土) 10:07:36 

    年齢と年収がネックだよね
    実家暮らしは、出る気があるなら別に気にしない人も多いと思う。

    +277

    -16

  • 5. 匿名 2024/09/28(土) 10:08:45 

    >>2
    そうか?
    44まで実家ってちょっとなあ

    +218

    -23

  • 14. 匿名 2024/09/28(土) 10:10:44 

    >>2
    44歳やで?

    +58

    -3

  • 28. 匿名 2024/09/28(土) 10:13:38 

    >>2
    ここにはないけど見た目もどうなの?って思う
    白髪混じりの髪とか、薄毛、シミシワ、
    太った身体じゃないよね、歯並びとかもどうなの?って思う

    +65

    -3

  • 31. 匿名 2024/09/28(土) 10:13:51 

    >>2
    こどおばにめっちゃ刺さりそうこのコメント

    +3

    -13

  • 37. 匿名 2024/09/28(土) 10:15:31 

    >>2
    44で実家は無理。
    ただし掃除洗濯食事の支度を自分でやってるなら可。
    年収低い上に実家でぬくぬく親になんでもやってきてもらってる何もできない男はいらないでしょ。

    +85

    -8

  • 51. 匿名 2024/09/28(土) 10:20:45 

    >>2

    実家暮らしこそアウトでしょ。

    自分が子供だった時に親がやってくれてた家事をそのまま妻にやらせる気まんまんじゃない。

    仮に結婚したらやりますなんて言ってても家事が大変だって分かってなくてバカにしてる可能性大でアウト

    +42

    -5

  • 54. 匿名 2024/09/28(土) 10:21:05 

    >>2
    44で実家暮らしは出る気が多少あったとしても一緒に暮らすの大変そう

    +24

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/28(土) 10:24:00 

    >>2
    田舎だと結婚までは実家当たり前て聞くけどね。一人暮らし用の賃貸がそんなに無いみたい。

    +4

    -10

  • 113. 匿名 2024/09/28(土) 10:47:06 

    >>2
    いやー気になるわ。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/28(土) 10:57:05 

    >>2

    親に生活全般面倒を見てもらっていたはず。
    そんな男性がいきなり結婚で実家を出たら、相手の女性は最初から家政婦扱いでしょうね。

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/28(土) 10:59:14 

    >>2

    この人の婚活の年齢層のターゲットがわからないけど、年下なら皆無、年上でも選ぶ人は少ないと思う。
    実家暮らしは聞いただけでは何とも言えない(この年齢なら一人暮らし経験はあるが、親が具合が悪くなったなどで戻ってしまう人も割と多い。ずっとなら経済力、楽したい、家事を担ってきたが考えられるけど、恐らく家事を担うはない)
    低年収の基準がわからないけど、400万円代なのかな?だとしたら、役職で給与が上がる可能性も年齢的にはかなり低い。
    私はこの人より年上の独身だけど、一人で余裕で生活できるので、結婚へのこだわりは全くない。
    このタイプは相手に求める率が高そうに感じるし、それなら一人でいいや!とも思う。
    ただ、相手の女性もわかってるなら最初から会うなよ、とも思うし、対応もかなり失礼。
    双方に問題ありが出会っただけではないか?

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/28(土) 11:15:59 

    >>2
    >>5
    どう考えたって「介護要員募集中」としか見えないよ…

    +44

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/28(土) 11:28:19 

    >>2
    実家暮らしそのものっていうか、「アラフォー・実家暮らし・低年収」のコンボって、高確率で同居を望まれそうじゃない?
    相手の親御さんからも。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/28(土) 11:40:55 

    >>2
    年齢もそんなにだと思うけど、年齢の割に年収がっていうのがね。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/28(土) 12:12:04 

    >>2
    低年収でも実家暮らし40代なら貯金は8桁あるはずだよね

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/28(土) 12:46:31 

    >>2
    年収低いとなかなか出ようって気になれないよね
    一人暮らしするにも家具家電それなりに揃えないといけないし家借りるにしても頭金必要だし
    しかもこういう人って絶対料理しないから一人暮らししたところで外食やらコンビニ弁当やらで高くつく
    いい歳こいて実家から一度も出たことない人って豪邸住みか収入少ないかの二択だもんな

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/28(土) 12:54:35 

    >>2
    同居条件でも結婚した人いるからできると思う
    ただ44歳だと介護問題が早すぎて嫌だな

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/28(土) 13:32:54 

    >>2
    いやいや、なんだったら44歳にしていまだに実家暮らしっていうのが一番ネックだと思う

    44歳で低年収なら、せめて1人暮らしで家事や料理のスキルだけでも身につけておかないと相手にとって結婚するメリットなんてどこにもないし魅力なんて感じないでしょ

    44歳実家暮らし=親に頼りっぱなしの人だと判断されるだけよ

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/28(土) 13:48:31 

    >>2
    あなたマッチングアプリってやった事あるの?そもそも初めに条件を決めれるんだから年齢や年収に文句あるならハブけば良いだけの事やん。それをわかったうえで会っててその事に文句言うなら初めから会わななければ良いだけの事じゃないの?

    +0

    -0

関連キーワード