-
2. 匿名 2024/09/27(金) 15:42:54
メイクが上手い訳では無い+311
-2
-
19. 匿名 2024/09/27(金) 15:53:20
>>2
私がそう
そしてブス+89
-0
-
20. 匿名 2024/09/27(金) 15:53:29
>>2
買って集めて眺めて満足+83
-0
-
26. 匿名 2024/09/27(金) 15:59:47
>>2
メイクより別にやることあるだろ‥
って風貌の人もいる+23
-23
-
30. 匿名 2024/09/27(金) 16:08:12
>>2
出かける前はバタバタして意外とテキトーメイクの日が多い
休日は気合い入れる+29
-0
-
32. 匿名 2024/09/27(金) 16:10:22
>>2
買うけどあんまりメイクしないとなあるよね
私の親戚がコスメオタクで買うけど全く使わない
あと買うのはブランドのみ+54
-2
-
46. 匿名 2024/09/27(金) 16:42:07
>>2
がるにいる人、性格きつい+4
-8
-
48. 匿名 2024/09/27(金) 17:03:14
>>2
わりと化粧気がなくて地味+25
-0
-
54. 匿名 2024/09/27(金) 17:25:54
>>2
未だに両眉を上手に書けないわ
めげずに明日もチャレンジするよ
頚椎が少し変形していて数年に一度MRI検査を受けるので、アートメイクはできる限り避けたい+27
-0
-
70. 匿名 2024/09/27(金) 18:54:13
>>2
コスメ好きってのはコスメ=コレクションアイテムとして収集する事が好き
メイク好きな人が色々試す為に買うのとはまた違うベクトル+31
-0
-
77. 匿名 2024/09/27(金) 19:43:25
>>2
はーい、私も下手
てかメイク好きなわけじゃないしなあ
見て綺麗~✨とワクワクして初めて使うときだけが楽しいだけ
宝石見て素敵~てのと同じ
スキンケアは好き
+15
-0
-
80. 匿名 2024/09/27(金) 20:04:22
>>2わかる メイク下手だけどコスメ見るの好き
+10
-0
-
103. 匿名 2024/09/28(土) 02:33:13
>>2
コスメオタのインスタグラマーが新作をいつも色々試して教えてくれるのは大変有難いんだけど、みんないつも同じようなメイクで、どこが違うのかまっっったく分からないんだよね笑
プロのヘアメイクさんて、その商品の特徴を最大限に魅せるメイクするけど、コスメオタインスタグラマーって、ただのコスメ好きなだけだなぁって思った。
私は別にそこまでコスメ好きではないので(でも新作情報見るのはそれなりに楽しい)、「別にそこまで変わんなくね???」って思ってしまって「似たようなの持ってるからいいやー」ってなる。
似たようなのいくつも持ってても集めても、全部使いきれないなら意味ねーー!!って思っちゃうよね+25
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する