-
1780. 匿名 2024/09/28(土) 11:36:41
>>2
この時代に行き遅れって表現自体もう古いのでは?
職場の60代くらいの人が使ってて周りからドン引きされてたよ。+3
-1
-
1874. 匿名 2024/09/28(土) 12:39:13
>>1780
そもそも他人に対して「行き遅れ」なんてデリカシーのない言葉を平気でかける人は距離を置くわ
「何を言うかが知性
何を言わないかが品性
どのように伝えるかが人間性」だと思うのよ
人の悪口を言う人は言われる人
人にマウントを取る人は取られる人
人を貶める人は貶められる人
鼻息荒く他人に訳もなく絡んでいる人はお気の毒としか思わないわ+2
-2
-
1881. 匿名 2024/09/28(土) 12:42:12
>>1780
結局のところ、バリキャリで一人で生きていけるだけのお金を稼いで資産があれば問題なし。
独身だけど、非正規だし自立は難しい…みたいな感じだといき遅れ…みたいに言われるのかなと感じた。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する