-
1756. 匿名 2024/09/28(土) 11:27:02
>>1
私年収800万円。激務で時間と心の余裕なし。
この前同窓会で、フリーター独女の子と話していて、その子は旅行で訪れたとある街が気に入って、年明けからそこに移住するんだ!って嬉しそうに話していて、すごーく羨ましかった。私は社会的な安心感を手放せないからOLやめられないけど、フリーターの身軽さは眩しかったな。豊かや幸せってお金だけじゃないよね。色んな生き方があるし、各々に正解があるよね〜って話。+6
-1
-
1785. 匿名 2024/09/28(土) 11:40:14
>>1756
少し年収押さえて楽しむ時間の余裕が出来るといいですね
あなた位優秀ならご自身の匙加減でいくらでもどうにでもできると思います
社会的な安心感…ちょっと余力を作る位では揺るがないと思います
実際に高所得でそう思える1756は凄いと思う、かっこいい
より素晴らしい人生を謳歌してほしい、今のままでも素敵だけれど身体を大切に+5
-0
-
1841. 匿名 2024/09/28(土) 12:14:40
>>1756
時間と心の余裕を無くして働いて、それで年収800万じゃ少な過ぎると思うよ。おそらく搾取されてる。
転職を考えてみるのがいいと思う。
+1
-2
-
1873. 匿名 2024/09/28(土) 12:39:06
>>1841
搾取って、個人的な感覚だと激務で年収300万円以下のことを指すけど…。
会社員で800万円稼ぐって凄いよ。私大手勤務の総合職の30代で500万円くらい。多分1576さんも大手勤務の総合職じゃないかな。それだと同じくらい稼ぐなら他いっても多分激務。
>>1756 さんは心の余裕ないって書いてるけど、色んな生き方あるよね、と言えてるから、自分を見失うような余裕のなさではないんだと思う。尊敬するわ。+5
-0
-
1920. 匿名 2024/09/28(土) 13:08:14
>>1756
ほんとに幸せの基準は人それぞれですね。
でも主さん女性で800万なんてほんと凄いですよ。
私はいまここで話題の560万位なんですけど、来年は何とか600超えるのが目標です。年収は大したこと無いけど、入社して12年目でここまで来るのにものすごい努力したと自分では思ってます。
心の余裕なくて辛いって思ってても、そこまで頑張ってきた主さんは自分を誇りに思って自信をもって楽しく人生を謳歌して欲しいです。
私は余裕がある時は美容課金やジュエリー購入や海外旅行で使ってます。
普段質素な分、年に何回かはそれ位の贅沢はして良しだと思ってます。+2
-0
-
1934. 匿名 2024/09/28(土) 13:16:47
>>1756
ふと思ったのが
コンビニ店員で安月給だろうけど一度仕事を覚えたら全国どこでも働けるんじゃね?って
リゾート地だろうが山間部田舎だろうがどこにでも働く場所があるしw
自動化される恐れもあるけど+1
-0
-
1948. 匿名 2024/09/28(土) 13:24:38
>>1756
600万弱で県の公務員やってる。パソナの派遣の人が昨年度末まで何名か働いてたんだが皆めちゃくちゃ仕事できるし中には何ヶ国語も話せるような人もいた。
うちに何人かいる仕事せず人に嫌がらせしてる正規BBAやJJIなんかよりはるかに優秀だった。何ヶ国語も話せる人は4月から、半年ぐらいヨーロッパを旅してその後に外資で勤務することになってたらしい。
優秀な人間って場所や雇用形態を選ばず働けるんだなと思うと同時に、私が今の仕事にしがみついてるのはそこまで能力がないからなんだよなぁとしみじみ感じたよ。+4
-0
-
2005. 匿名 2024/09/28(土) 14:09:13
>>1756
ご友人とのエピソードから察するに30代?
30〜40代の会社員で高収入&激務な方って皆さん優秀で、この方みたいに視野が広くて
他人の価値観否定しない・むしろ肯定的で嫌味がない、人生何周目?みたいな人多い。なんでそうなれるんだろう。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する