ガールズちゃんねる
  • 1188. 匿名 2024/09/28(土) 05:46:13 

    >>19
    本当それ。
    だから子どもの頃から、男の子だけでなく、女の子にも教育が大事。

    出産をしたいと考えるならむしろ、
    女の子こそ教育が必要
    出産でどうしても、仕事にはブランクできるから。
    そこを穴埋めできる(子育てしやすい環境のホワイト企業に就職できる、再就職しやすい資格を取れる)ようにね。

    それをいまだに分かってない親とか女子本人がいるよね

    +18

    -0

  • 1984. 匿名 2024/09/28(土) 13:49:43 

    >>1188
    教育すればするほど晩婚化&少子化になるんだが
    しかも全員が全員ホワイトカラーになって国と経済が回るとでも思ってんの?
    あなたこそもうちょいお勉強したら?

    +3

    -7

  • 2003. 匿名 2024/09/28(土) 14:07:50 

    >>1188
    身内が内定決まった会社
    男女ともに育休取得率100%実績
    あまり詳細書けないけど
    ジム(トレーナー常駐)他
    理系女子積極採用
    こういう会社がどんどん増えたら女子も働きやすくなるのに

    +6

    -2