ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/09/27(金) 11:12:16 

    コロンビア大学ビジネススクールでレストランコンサルタントとして教鞭をとっているスティーヴン・ザゴール氏は、「ひとり飯のトレンドは、より大きな社会的行動を映し出している」と語る。

    アメリカ人の30%は独り暮らしで、より晩婚になっていて、結婚そのものが少なくなっている。

    25~49歳の米国人のうち、結婚して子どもがいる人は37%たらずで、1970年の67%から大きく減少している。

    客側のひとり飯に対する意識も変化している。

    (中略)

    かつてアメリカでは、ひとりで食事をしていると、まわりから”あの人、恋人いないのかしら?”とか、”寂しそう”と奇異な目で見られるのが常だったそうだが、今は隔世の感がある。
    アメリカでも!1人で外食を楽しむひとり飯が急増し、新たなトレンドに – カラパイア
    アメリカでも!1人で外食を楽しむひとり飯が急増し、新たなトレンドに – カラパイアkarapaia.com

    日本では、1人で食べられる焼き肉店なども登場し、女性が安心して外食を楽しめる「ひとり飯」はもはや当たり前の光景となっている。だがそれは日本だけではなかったようだ。

    +166

    -3

  • 66. 匿名 2024/09/27(金) 11:22:55 

    >>1
    25から49の4割しかいないってデータおかしくない?
    6割未婚独身って
    ありえんだろフェイクニュースでは

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/27(金) 11:24:12 

    >>1
    世界で一番自由で個人が尊重されてるのはアメリカじゃなく日本だと思う

    +62

    -1

  • 94. 匿名 2024/09/27(金) 11:29:06 

    >>1
    25~49歳の米国人のうち、結婚して子どもがいる人は37%たらずで、1970年の67%から大きく減少している。

    少なすぎない?
    アメリカだと事実婚が多いってこと?

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2024/09/27(金) 11:40:53 

    >>1
    アメリカ人も1人が好きな人いるんだね!
    パーティーとか多い文化だし、日本よりぼっち行動するの大変そう。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/27(金) 12:23:21 

    >>1
    コロンビア大学は僕の母校なんですよ
    意外にこれ知られてないんです

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/09/27(金) 12:49:41 

    >>1
    結局みんな見栄張ってたんだろうね
    じゃないと馬鹿にされるから友達多いフリしてた

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2024/09/27(金) 18:54:54 

    >>1
    ようやくアメリカも✨
    お一人様ハッピーライフを祈る🤞

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/09/27(金) 19:37:06 

    >>1
    今日ひとりでしゃぶ葉ランチしてきたよ
    心ゆくまで堪能できて満足
    平日は割とお一人様率高い

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/09/28(土) 00:06:21 

    >>1
    > 25~49歳の米国人のうち、結婚して子どもがいる人は37%たらずで、1970年の67%から大きく減少している。

    そんなんで大幅な人口減が起こらないのは、世界各地から入ってくる移民が多いせいかな?

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/09/28(土) 01:18:28 

    >>1
    は?今更w
    おっそ!!人の目気にしすぎだろ

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/09/28(土) 04:41:37 

    >>1
    1人ご飯否定する人って1人で海外行った事無いんだろうな~って思う

    視野が狭い人

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/09/28(土) 08:15:12 

    >>1
    これよく言われてるけど、平日オフィス街のランチは一人で食べてる人、日本より多いくらいの印象だったよ
    10年以上前だけど
    ちなみにサンフランシスコ

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/09/28(土) 08:48:22 

    >>1
    ヨーロッパも基本友達かカップルなんだよね
    1人はバーならあるけどそれはまた別の意味で
    ソロだとテイクアウトだね

    +1

    -0

  • 308. 名無しの権兵衛 2024/09/28(土) 21:24:12 

    >>1 1人で外食なんてしたくない、誰かと一緒に食べたいという性格の人ももちろんいるのですが(日本にもアメリカにも)、本当は1人でも外食がしたかったが、変わり者だと思われるのが怖くて誰かを誘っていたという人もいるんですね。
    1人で外食をすることが普通になれば、きっと生きやすくなると思います。

    +2

    -0