-
7. 匿名 2024/09/27(金) 09:34:02
ゴールドマンサックスってイメージ程高給じゃないって聞いたことある+63
-3
-
9. 匿名 2024/09/27(金) 09:34:24
>>7
職種によるからね+26
-1
-
15. 匿名 2024/09/27(金) 09:35:55
>>7
歩合給による+21
-1
-
28. 匿名 2024/09/27(金) 09:38:08
>>7
Up or Outだよ+6
-0
-
29. 匿名 2024/09/27(金) 09:38:12
>>7
>慶應義塾大学卒業後、ゴールドマン・サックス(GS)勤務を経て、資産運用会社を渡り歩くエリートビジネスマンに変身し、さらに「動物を救う仕事」で起業したいと熱く語っていた。
どのみちゴールドマンサックスは短期間だったのかもね+104
-0
-
61. 匿名 2024/09/27(金) 09:48:18
>>7
平均が1400万とかだったはず
低い人で500万くらい
最高年収は7000万の人とかいる
外資系だから仕事できる人はドカンともらえるし、できなきゃもらえないしって感じだろうね
それでも20代でも平均して1000万くらいはみんなもらってるし高給だよ
ただものすごく激務だけどね
友達が就職したけど激務すぎて辞めてたわ
それだけ働いてたらそりゃ良い給料もらうよなって感じ+45
-2
-
90. 匿名 2024/09/27(金) 10:14:39
>>7
バックオフィスの契約社員で月給40万の知人もいたし
入社一桁年数で2千万稼いでた人もいたなあ
私からしたらいずれにしても入社できるだけで凄いし
そこから起業するのも凄いし
芸能界にしがみつかなかったのが潔くていい
自分で切り開いているのがかっこいい!+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する