-
7. 匿名 2024/09/27(金) 09:26:16
この後どんどん中国企業が協賛として入って来るんだろうね+29
-8
-
37. 匿名 2024/09/27(金) 09:35:57
>>7
信用失う
→中国が入り込む
→益々信用失う
→益々中国の勢力拡大+25
-1
-
40. 匿名 2024/09/27(金) 09:39:18
>>7
今の中国だとそんな事も言ってなれない危うい状態+7
-0
-
51. 匿名 2024/09/27(金) 09:55:19
>>7
そもそもオリンピックの協賛企業になることってメリットあるの?
なんか実質的なメリットがないと誰もなろうと思わんと思う
協賛企業になって持ち上げられて調子に乗るけどただの名誉だけしかもらえなくてお金は法外に巻き上がられるみたいなのって
日本企業にしか通じなくて中共とか興味ないと思うんだけど+10
-1
-
58. 匿名 2024/09/27(金) 10:16:13
>>7
>>37
YouTubeでパリ五輪の閉会式の全体映像を見たら、中国人アスリートを何回も映してた。フランスやアメリカよりも時間が長いように感じた。
オリンピックへの中国の影響はすでに大きいのかも…+9
-0
-
70. 匿名 2024/09/27(金) 13:07:47
>>7
それで金はらってんだから!とばかりにルールでもなんでも自国よりにして金メダル取りました!と鼻息荒げそう。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する