ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2024/09/25(水) 18:28:45 

    >>3
    てか親のコミュ力が高い。
    ぼっちしてた私にも気さくに話しかけてくれてこの人すげーと思ってたら、その子共も学年で人気の男の子でさらにすげーと思った。

    +194

    -12

  • 36. 匿名 2024/09/25(水) 18:33:32 

    >>3
    うちは隔世遺伝かな…実家の親も子供達も明るい人気者だけど、私はド陰キャ。

    +72

    -4

  • 87. 匿名 2024/09/25(水) 18:57:56 

    >>3
    この実験で怒らない親でも陰キャだとその子どもも人気者ではなさそう

    +58

    -1

  • 138. 匿名 2024/09/25(水) 20:43:50 

    >>3
    陽キャはちょっと分からないけど(うち両親陽キャ、私も弟もマイペースで陰キャでも無いが陽キャでもなかった。)、受容的な親の子どもは、親が自分に対してそうするように自然に周りに受容的だから、皆に好かれるんだよね。

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/25(水) 21:10:14 

    >>3
    うちは私も旦那も普通だけど、うちの子供達(男女、中学生)はクラスのムードメーカーで人気者だと毎回面談で言われる。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/25(水) 21:33:42 

    >>3
    私はド陰キャコミュ障なのに親は好かれやすい
    話してみたらすごく話しやすい!楽しくて面白いと言われるのは私のせいで暗いイメージが勝手についちゃうんだろうな

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/09/26(木) 07:05:50 

    >>3
    娘は人気者かはわからないけど、クラスでも習い事でもムードメーカーと言われる。私は学生時代どちらかと言うと陰キャだった

    +1

    -0

関連キーワード