-
928. 匿名 2024/09/25(水) 19:02:42
>>17
安楽死制度なんていらないよ
老人の医療費の負担額半額にしたら、医療受けれずに自然に死ぬ人が増えるから
そんなめんどくさいことしなくていい
金持ちだけが生き残ると言われようが、病気と知らなければ自然死増えるだけだしね
70歳超えたら半額負担を提唱するわ
+107
-17
-
940. 匿名 2024/09/25(水) 19:07:57
>>928
親の入院保証人になりたくない人、増えそうよね。
親が払えなかったら保証人が払って言われたら嫌だものね。
あとね、医者から言われたんですけど、病院に緊急搬送された時点で治療拒否はできないそうですよ。
90代だから積極的治療はして欲しくないと言ったら、そう言われました。
介護施設からの緊急搬送だったので、どうしようもなかった。
本人がお金がないのに積極的治療を希望したら、誰がそれを払うのか、保証人がそれを断れるのか問題も出てくると思う。
+27
-0
-
1104. 匿名 2024/09/25(水) 20:17:57
>>928
安楽死反対、高齢者の医療費負担増額は賛成だけど、半額はどうかな
高齢者に限らず老若男女生保も母子もみーんなひっくるめて3割負担でいいと思う
あと、延命治療は全額自己負担+34
-3
-
1863. 匿名 2024/09/26(木) 06:03:01
>>928
医療費だけじゃなくて検診も年齢制限して欲しいよ。
90代で毎月病院通って検診受けてなんの意味があるの。+29
-0
-
1870. 匿名 2024/09/26(木) 06:19:05
>>928
親の年金を当てにして暮らす人たちがたくさんいるから何がなんでも延命治療させて病院に入院させる方をやめさせた方がいい。
一度親戚がそういう病院に入院したことがあるけど意識ない人たちがすらりとベットに並んで点滴受けてただ生きさせられてるのみて異常だと思った。
それが何部屋もあって怖かった。
体調改善したらすぐ退院希望ですと伝えたら、ものすごく驚かれた。まだ入院できますよ?って+15
-0
-
2153. 匿名 2024/09/26(木) 09:52:41
>>928
優しい子供は医療費出してしまうよ。今より生活苦しくなる。
スパッと安楽死がいい。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する