-
8. 匿名 2024/09/25(水) 13:03:53
>>1
一般事務の仕事していて手取り14万しかないのに
実家暮らしなんだから月に2万は入れろって催促される事。。
こんなに低い給料なのに金入れろって鬼かよって思う+6
-35
-
11. 匿名 2024/09/25(水) 13:04:30
>>8
それくらいしなよ
親からしたら手取りがその額なんて関係ないと思う+25
-0
-
13. 匿名 2024/09/25(水) 13:04:52
>>8
家賃、光熱費、食費とかとは別にってこと?+6
-1
-
26. 匿名 2024/09/25(水) 13:09:14
>>8
住まわせてもらってるんだから払いなよ
親が払えって言ってるんだからさ+11
-6
-
44. 匿名 2024/09/25(水) 13:16:03
>>8
20000円なんて少なすぎる 食費にもならない
親の家に済ませて貰ってるのだから倍は渡すべき
私は50000円入れてる 居て良いって言われて感謝しかないよ+16
-1
-
52. 匿名 2024/09/25(水) 13:19:38
>>8
当たり前だよ!!私なら三万でもたらない!!+13
-2
-
55. 匿名 2024/09/25(水) 13:20:32
>>8
期待してた答えで無くて残念ね
嫌なら一人住まいだよ+5
-0
-
64. 匿名 2024/09/25(水) 13:22:57
>>8
え、マイナス多いけど義実家同居でもお金入れるの?ホントなら同居なんてしたくないところ義親に頼まれてなのかなんなのか一緒に住んであげてるのに?
まぁ12万は自由になるなら良心的とも言えるけど、お金入れるもんなのか・・
世の同居って、義親が全部金出すから一緒に住んでくれって話かと思ってた。+36
-3
-
89. 匿名 2024/09/25(水) 13:37:01
>>8
実家の話じゃなくて、義親と同居で、8さんの給与から個人的に2万を入れろってこと?
それは嫌だね+6
-1
-
127. 匿名 2024/09/25(水) 14:23:42
>>8
いや、同居やめなよ!!+4
-0
-
129. 匿名 2024/09/25(水) 14:30:46
>>8
義両親と同居で 息子夫婦で4万ってことなのかな?+0
-0
-
131. 匿名 2024/09/25(水) 14:34:47
>>8
一人暮らししたらもっとかかるよ。
いくら仕事してても1人で生きていけないなら自立してるとは言えない。仕事増やすか転職して年収あげよう+3
-2
-
142. 匿名 2024/09/25(水) 14:52:41
>>8
少ないよ、私なんかもっと手取り少なくて管理しておくと9割入れてたよ。使い込まれてた。出ていった。
家に入れるお金は3割らしいよ。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する