ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/09/25(水) 13:00:40 

    パートから自宅に帰って来ても職場に居る気分になる。安らげるのは寝る時くらい。

    +350

    -4

  • 8. 匿名 2024/09/25(水) 13:03:53 

    >>1
    一般事務の仕事していて手取り14万しかないのに
    実家暮らしなんだから月に2万は入れろって催促される事。。
    こんなに低い給料なのに金入れろって鬼かよって思う

    +6

    -35

  • 14. 匿名 2024/09/25(水) 13:04:53 

    >>1
    本当に休まらないですね。
    私は良い嫁にはなりませんでした。
    ほとんど外にいましたもん。
    疲れたなぁと思っても、家に居たくなくて。

    +206

    -3

  • 41. 匿名 2024/09/25(水) 13:14:58 

    >>1
    本当にね。
    トイレ1つしかないからトイレのタイミングすら気を使う。

    +41

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/25(水) 13:20:38 

    >>1
    寝る時ですら寝かしつけやら夫の相手やらいびきやあでスッと寝れる日も少ないだろうし、同居嫁さんはほんとよく頑張ってると思う・・

    +22

    -1

  • 71. 匿名 2024/09/25(水) 13:24:48 

    >>1
    同居してる人に質問

    なぜ同居しようと思ったの?
    毎回思うけど断ればいいのに同居してから文句って、、

    +20

    -23

  • 75. 匿名 2024/09/25(水) 13:26:02 

    >>1
    寝る時だって夫が隣にいるじゃん
    1人でホッとできるのなんて
    便所の中ぐらいだよ

    +31

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/25(水) 13:59:35 

    >>1
    上司と暮らす、というのが近いと言われているもんね。
    そりゃ休まらないよね…

    +45

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/25(水) 14:06:56 

    >>1
    ここにいる全ての同居ガル民様の代わりに、義家族に申し上げたい。

    別居が当たり前のこの時代に同居してもらうなんて‼️💥
    自立できない死を待つだけの金無し穀潰しの耄碌ジジババ‼️💥
    ガル子さんに土下座して感謝しな‼️💥
    ガル子さんの親にも感謝しな‼️💥よそ様が人生かけて大切に育てた大事な娘さんに、自分達が別居できない無能なばかりにこんな辛い人生を送らせて‼️💢
    お迎えが来るのを待つだあ⁉️
    今の時代はな、自分から進んで行くものよ‼️
    何事もチャンスは自分から掴みに行くの‼️

    +67

    -7

  • 172. 匿名 2024/09/25(水) 16:59:06 

    >>1
    私は義父のスキンシップが元から激しいから(食べかけやたら食べさせるし、歩いているとき私の背中に手をやったり、近すぎてよく胸が当たるし、2人きりになるとすぐきつめにハグするし)風呂屋やトイレや洗濯物もあるし同居は絶対に嫌とその事は言わずに断った。弟夫婦が住むことになったんだけど、しばらくしたら弟嫁が夫婦の部屋から仕事以外出てこなくなったし、集まりには実家に帰っていて義父を避けていた。義父から「みんなと住んでいるのに孤独だ、寂しい。食事も洗濯物も別にされている」と私にLINEが来るようになったけど、義弟嫁も多分私と同じようなことされて嫌になったんだろうから自業自得。

    +34

    -1

  • 183. 匿名 2024/09/25(水) 18:35:12 

    >>1
    同居した理由は?

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2024/09/26(木) 01:01:56 

    >>1
    早くに両親をなくし、早くに結婚して義両親大好き同居ばんざーいだった私が半年で円形脱毛症になり家をでましたよ

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2024/09/26(木) 02:25:26 

    >>1
    わかる!
    旅行から帰ってきてよく、やっぱり我が家が1番〜とか言うの、本当言ってみたい。あーあ、帰ってきちゃったよ、だよ。
    うちは独身時代の夫と義両親が建てた二世帯に結婚後住んでる珍しいパターンだから、自分の家なのに夫の実家に住まわせてもらってる感で嫌だ。

    +26

    -0

  • 236. 匿名 2024/09/26(木) 08:53:39 

    >>1
    義妹が子供連れてしょっちゅう泊まりにくるのが苦痛。
    こっちは気遣うし世話したり色々付き合わされるし。
    そんなに実家が居心地いいなら、うちの代わりに同居してやってくれ。

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/26(木) 10:31:54 

    >>1
    そもそも、なんで同居なんかしてるの?
    兄家族が親と同居しているけど、自分の親ながら、よく一緒に住んでいるなぁって思うから。
    兄家族はバリバリの共働きで、子育てのサポートが目的だったみたいだけど(実際に母が平日の家事も全部やっている。)
    収入はあるわけだから、別に住んで、自分達がしたい生活を自由にしたらいいのにと思う。
    仲悪いわけじゃないみたいだけど、義姉はウチの親の世話はする気ないみたいだし、させるつもりもないけど、
    親の協力を1人占めして、私の分も土地を実質受け継ぐことになるわけじゃん…。
    ちょっと図々しいな思ったり、ありがたいなーっと思ったり、私も複雑。

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2024/09/26(木) 11:05:11 

    >>1
    家電の不具合の原因は、真っ先に嫁が疑われる。

    +5

    -0

関連キーワード