ガールズちゃんねる

観光地の売店スタッフ【お土産屋】

67コメント2024/09/26(木) 09:51

  • 1. 匿名 2024/09/25(水) 12:38:47 

    家から車で30分程の温泉街の売店でバイトしようか迷ってます
    観光地の売店で働いたことがある方、経験談を教えてください

    +40

    -4

  • 4. 匿名 2024/09/25(水) 12:40:15 

    >>1
    外国人のマナー最悪
    道の駅のお土産コーナーで買った地酒をレストランで飲ませろって大騒ぎしてる韓国人いた

    +77

    -4

  • 7. 匿名 2024/09/25(水) 12:40:49 

    >>1
    母がやってたけど、土日はめちゃくちゃ忙しいけど平日は暇だったと言ってた
    あとやっぱり変な年寄り客はいるって言ってた
    母は温泉施設での売店だったけど、言いがかりつけてくるジジイとかいたって
    まあどこでもいるけどね

    +54

    -3

  • 9. 匿名 2024/09/25(水) 12:40:52 

    >>1
    何を売るの?

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2024/09/25(水) 12:41:46 

    >>1
    トーク力・コミュ力が鍛えられそう

    +6

    -3

  • 14. 匿名 2024/09/25(水) 12:43:01 

    >>1
    通勤車30分かけるなら接客業はやめたほうが

    +6

    -5

  • 18. 匿名 2024/09/25(水) 12:45:26 

    >>1
    写真の写り込みがイヤならやめた方がいい

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/25(水) 12:55:19 

    >>1
    温泉街かー
    夜は浴衣着た酔っ払いにダル絡みされそう

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/25(水) 13:07:36 

    >>1
    ノータックスフリー?と何回も聞かれる
    張り紙してあっても聞かれる

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/25(水) 13:09:40 

    >>1
    土日は祝日忙しいけど慣れれば平気
    やっぱり人だよね色んなとこらで働いたけど人間が良かった時は楽しかったな

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/25(水) 13:16:39 

    >>1
    めっちゃ楽そう
    羨ましい

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/25(水) 13:27:57 

    >>1別にやれば良くない?笑

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/25(水) 13:50:07 

    >>1
    中高年のジジイはわがまま。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/25(水) 14:31:58 

    >>1
    道を訊かれる。若い人はスマホだけど年寄りはまだまだ訊いてくると思う。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/25(水) 14:35:34 

    >>1
    商品とかたっくさんありそうだね!

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/25(水) 15:17:39 

    >>1
    外国人より日本人観光客の方がウザかったよ
    何処にでもよくあるお土産のお菓子とか売ってた店だけど、日本人は買わないのに「これ不味いよね」とか馬鹿にするような人が多かった
    まぁ不味いけどさw
    店内ごった返してるから買わないなら入って来ないでっていつも思ってた

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/25(水) 16:19:13 

    >>1
    ホテルのフロントも売店と変わらず高度な技能はいらないよね。今は翻訳機もあって語学に困らなくなった。もともと離職率高いキツい職場なんだしね。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/25(水) 16:39:13 

    >>1
    車で30分は遠い、

    観光地でバイトって割に合わないよ。
    忙しすぎるのに、最低賃金は一緒とかありえない。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/25(水) 18:38:08 

    >>1
    このまえ広島の宮島に行ったらフェリー乗り場のお爺ちゃん警備員がウロウロ迷ってる外国人に向かって「WhereYouWantGo?!」って叫んでて、外国人もお爺警備員さんに駆け寄って何やら教えて貰ってた
    文法も発音も適当だけどちゃんと通じるんだって感心したと同時に、これくらい英語コミニュケーション取れないと老後の働き場所ないんだと焦った

    +5

    -0