ガールズちゃんねる

前妻と子供の存在が辛い

1034コメント2024/09/30(月) 06:47

  • 1. 匿名 2024/09/25(水) 11:52:03 

    バツイチ子持ちと結婚した人いますか?
    主は31歳の非正規雇用で働いてます
    前職で知り合った人と交際してますが前妻と子供の存在が辛いです
    生理前もあるのかもしれません

    +129

    -1250

  • 10. 匿名 2024/09/25(水) 11:53:20 

    >>1
    それ知った上で結婚したんだから仕方ない

    +273

    -129

  • 13. 匿名 2024/09/25(水) 11:53:37 

    >>1
    それはどうすることもできないから、辛いなら早めに別れた方がいい

    +1107

    -9

  • 20. 匿名 2024/09/25(水) 11:54:09 

    >>1
    バツイチ子持ちの彼と初婚の私で結婚しました。
    子供好きな彼なので、前妻との子供の事をとても大切にしてたけど、自然と私には子供の話はしなくなり、子供の物も少しずつ整理していってた。
    私は気にしなくていいよ普通に話してねと言ったけど、今思い返せばその配慮ができる人だから好きになれたのかなと思った。

    +88

    -167

  • 27. 匿名 2024/09/25(水) 11:54:39 

    >>1
    子供の方が辛いだろうよ

    +580

    -24

  • 36. 匿名 2024/09/25(水) 11:55:13 

    >>1
    人のお下がりもらっといて草。
    そういうの気になるなら新品選びなよ。
    ましてや子供までいるお下がり。

    +450

    -122

  • 40. 匿名 2024/09/25(水) 11:55:29 

    >>1
    別れたら?絶対不幸になるやん

    +227

    -4

  • 42. 匿名 2024/09/25(水) 11:55:40 

    >>1
    生理明けたらどうでもよくなってるよ
    がんば

    +73

    -27

  • 51. 匿名 2024/09/25(水) 11:56:26 

    >>1
    生理前っつーのは微々たる影響
    前妻と子供っつーのは離婚者に一生付いて回る背景 切り離せません

    +279

    -6

  • 52. 匿名 2024/09/25(水) 11:56:35 

    >>1
    交際中で辛いなら、結婚したらもっとしんどいよ。
    前妻に何かあれば、子供引き取って育てる覚悟が要る。
    無理なら早めに別れた方が良い。

    +395

    -2

  • 55. 匿名 2024/09/25(水) 11:57:05 

    >>1
    あーまた叩きトピか

    +10

    -15

  • 57. 匿名 2024/09/25(水) 11:57:19 

    >>1
    生理前だからだよ。
    でも毎月こうやって落ちるよ

    +69

    -4

  • 61. 匿名 2024/09/25(水) 11:57:38 

    >>1
    まともな男だったら、一番大切なのは我が子で主はそれ以下だよ。
    バツイチと付き合うならそれを覚悟しないと。

    +280

    -5

  • 63. 匿名 2024/09/25(水) 11:57:54 

    >>1
    知り合いに同じ状況の人いた。
    結婚するって話もしてたけど、最後の最後で別れた。
    やはり子どもいると大変だし辛い気持ちになる。

    +146

    -1

  • 65. 匿名 2024/09/25(水) 11:58:00 

    >>1
    は?結婚前からわかってたことでしょ。
    前妻に何かあったら子供引き取って育てるのはあなたたちだからね!
    親になる責任もちろん持って結婚したんだよね?
    甘ったれないで

    +4

    -42

  • 69. 匿名 2024/09/25(水) 11:58:28 

    >>1
    ちょっと前のトピであったけど、後妻に嫌がらせする前妻にはならないように。

    +20

    -9

  • 70. 匿名 2024/09/25(水) 11:58:37 

    >>1
    いくらでも未婚の独身男性いるのに
    わざわざ不幸になりにいくスタイル

    +165

    -2

  • 73. 匿名 2024/09/25(水) 11:58:54 

    >>1
    前妻はともかく、子供は前も後もないからね
    あなたより優先される存在があるってことだけは覚悟しとかないとね。


    +148

    -3

  • 77. 匿名 2024/09/25(水) 11:59:52 

    >>1
    結婚したら毎月毎月養育費は家計から出ていくだろうし
    その度にモヤモヤする
    そして養育費を払わなかったらひどい男だな!とモヤモヤする
    ずっとモヤモヤするよ

    +211

    -1

  • 82. 匿名 2024/09/25(水) 12:01:00 

    >>1
    別れて正規雇用に転職アンド婚活頑張る

    +45

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/25(水) 12:01:28 

    >>1
    両親が離婚して父親が再婚したんだけども成人して30代だけど一生の付き合いだよ、今や孫4人と弟家族と集まるしお年玉や誕生日もくれる。再婚相手はたまにしか会わないし挨拶程度の関係性。

    +37

    -2

  • 89. 匿名 2024/09/25(水) 12:02:10 

    >>1
    子供作っといて別れる人なんか信用出来ないわ。

    +30

    -4

  • 90. 匿名 2024/09/25(水) 12:02:29 

    >>1
    別れなさい。
    生理になるたびに給料日が来るたびに、前妻とお子さんのことを思い出すんでしょ?
    やめときなさい。あなたにはその彼はむいていないよ。

    +136

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/25(水) 12:03:22 

    >>1
    別れたほうがいい
    結婚したら最期
    結婚しても、お相手が死んでも付きまとってくるよ
    子の問題は

    +112

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/25(水) 12:03:28 

    >>1
    自分たちに子供ができたら気にならなくなると思うよ。
    子供に気持ち行くし、嫉妬してる暇なくなるんじゃない。

    +3

    -16

  • 102. 匿名 2024/09/25(水) 12:08:07 

    >>1
    男は平気でシンママと結婚するから男女の違いって不思議だね

    +44

    -6

  • 103. 匿名 2024/09/25(水) 12:08:15 

    >>1
    私は別れたよー!

    私の場合は子供大きかったけど、
    きっと相手の子供の結婚式には呼んでもらえないし、孫ができても自分だけ蚊帳の外だよ。

    前妻と仲良いって聞いて余計に辛かったから、そのこと伝えてお別れしたよ!

    +112

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/25(水) 12:08:25 

    >>1
    他人の子種は愛せない

    +31

    -1

  • 108. 匿名 2024/09/25(水) 12:09:05 

    >>1
    前に前妻とその子供と卒業旅行にいく夫ってトピあったけど、どうなったんだろうか

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/25(水) 12:09:49 

    >>1
    今の段階で引っかかってるということは
    フラグ立ってるから、一旦離れようか

    +31

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/25(水) 12:10:25 

    >>1
    バツありは何故バツがついたのか?
    必ず理由があるんだよ
    バツありしか付き合えないなら覚悟は必要
    養育費は払わないといけないし、万一払ってないならカス確定
    子供がいるのに離婚になるなんてよほどの欠点があるってサインなのにw

    +111

    -3

  • 112. 匿名 2024/09/25(水) 12:10:29 

    >>1
    わかりきってるんだし別れて子持ちバツイチでない男に行けばいい!!

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/25(水) 12:12:05 

    >>1
    それちょっとでも言ったり、匂わせたら終わるよ。

    旦那は子供つくった責任あるからね、一生子供のことはついてくるよ。

    それが嫌ならバツイチとの結婚は無理。

    +61

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/25(水) 12:12:28 

    >>1
    そもそもなぜじゃあ

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/25(水) 12:12:50 

    >>1
    辛いなら別れたらいい。
    彼氏には子供が成人するまで、父親として養育費を支払う義務があるし、子どもが会いたいと言えば会う権利もあるからね。

    間違えても結婚しない事だね。

    +25

    -1

  • 123. 匿名 2024/09/25(水) 12:13:16 

    >>1
    早く別れた方がいいよ
    この先変わらない事実だし、バツイチとの未来を考えるなら前妻との子供のことを丸ごと受け入れられるくらいの器がないと無理だと思う、その子にとって父親には変わりはないので
    子供が悲しまないことを願います

    +56

    -3

  • 136. 匿名 2024/09/25(水) 12:15:39 

    >>1
    生理前ってw毎月かいな。
    運営さんはこんな事トピ承認してるのね。
    バツ1は絶対嫌!以上。

    +28

    -1

  • 138. 匿名 2024/09/25(水) 12:15:42 

    >>1
    べつになんでもファーストは前妻とその子供ってのはわかりきってるだろうから新鮮さも何も求めてないでしょ?何も考えない方が良いよ

    +13

    -2

  • 143. 匿名 2024/09/25(水) 12:16:41 

    >>1
    交際は別に大人だからいいよね~

    ただ、今お付き合いをしているだけでその気持ちなら
    結婚は無理だよ
    結婚したらさらにそれを実感するはず
    金銭的にも、私個人的にも無理だ
    私は相手がバツなんだけどその人と結婚してる
    やはり子供がいたとしたらしていない
    妻になっても一生旦那の子供は子供でもある
    財産も半分は血の繋がりのある子に行く
    主さんは付き合うだけにしたら?
    それか今辛いなら、好きでも辛いだろうけど別れる選択もあるよ

    +36

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/25(水) 12:17:19 

    >>1
    つ 命の母ホワイト

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/25(水) 12:18:16 

    >>1
    私はむしろ自分が子供産む気ないからバツイチ子持ちの人が良かった
    結婚相談所で聞いたけど私みたいな女性割といるらしい(産めない方とか)
    バツイチ子持ちの方にはこういう需要もあるし、主さんが辛いなら別れたほうがいいと思う

    +44

    -3

  • 154. 匿名 2024/09/25(水) 12:20:32 

    >>1
    友達が25歳で初彼、まさかのバツイチ子持ち
    養育費払ってなくて子供と一切会ってない人なので
    そんな人やめなよ!と言ったけど結婚して子供ができ
    前嫁と連絡とってたり養育費払ってない人で良かった!と言っていたのを思い出した。

    +52

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/25(水) 12:22:56 

    >>1
    まったくってわけでもないけど、3%くらいしか気にしてない

    それくらいでいいんだよ

    あなたが奥さんだし
    あなたの子供でもない

    奪ったとかでもないなら、なおさら

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2024/09/25(水) 12:24:35 

    >>1
    バツイチ子持ちの男と再婚した知人3人は前妻の子供に対してちょっとでも会いたいと思うならその子供を大事にして。それなら結婚出来ないから別れてと言って結婚して子供と旦那二度と会ってないらしいけど、そのくらいの図々しさがないと上手くいかないものなのかな?

    +28

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/25(水) 12:24:44 

    >>1
    しゃぁないよ。
    消せるもんじゃないんだから、強くなるか辛いなら別れるしかないと思う。
    辛いまま付き合ってても後々のこと考えたら、本人もお相手も元家族も、誰にとってももいいことない。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/25(水) 12:26:14 

    >>1
    31歳なら初婚のもっとまともな男狙えるのにバカすぎだろ

    +40

    -2

  • 181. 匿名 2024/09/25(水) 12:29:32 

    >>1
    子供が一番大事で、
    次が旦那自身自分が大事で
    次が元妻

    4番目になる覚悟で付き合うならいいんじゃない?主さんも遊ぶ気持ちで付き合ってるとか

    +6

    -11

  • 187. 匿名 2024/09/25(水) 12:30:39 

    >>1
    受け入れられないなら別れるしかない
    間違っても「子どもに会わないで!」とか言うようなバカ女に成り下がらない様にね

    +23

    -6

  • 192. 匿名 2024/09/25(水) 12:31:47 

    >>1
    割り切れないなら別れるしかなーい
    結婚なんてしたら余計色々出てくるし一生続くよ!
    主に子供が産まれてからも前妻との子の誕生日やらクリスマスやら卒業やら、いちいちモヤモヤすることが出てくるぞっ。
    だからといって前妻との子と縁切りするような男は主のことも捨てるぞっ

    +5

    -2

  • 199. 匿名 2024/09/25(水) 12:34:09 

    >>1
    生理前もあるかもしれません

    って今辛いってトピ?
    ずっと辛いと感じてる訳ではないの?

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/25(水) 12:34:25 

    >>1
    連れ子が二人いる人と結婚して20年
    この人と結婚して良かったです

    +24

    -2

  • 202. 匿名 2024/09/25(水) 12:34:33 

    >>1
    バツイチ子持ちと付き合うとかドMかよほどおバカかのどちらか
    次行こ

    +17

    -4

  • 203. 匿名 2024/09/25(水) 12:34:46 

    >>1
    子持ちと知らずに結婚したわけじゃないんだろ
    身内や親友にも子持ちはやめとけとさんざん反対されたと思う
    でも、そんなことない!って振り切って自分が苦労する道を選んだのでは?

    その人達の手前、子持ちの人だけど私はめっちゃ幸せ!って開き直るしかないのでは?

    +5

    -9

  • 207. 匿名 2024/09/25(水) 12:35:33 

    >>1
    好きすぎて気持ちのコントロールができないんだね
    結婚して自分に子供ができても向こうにも養育費払ったり、死後は遺産問題とかしんどいよ

    ブリッジくらいに考えて別の人探そ!

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/25(水) 12:35:41 

    >>1
    誰も共感してくれないから、さっさと別れなよ笑

    +0

    -4

  • 216. 匿名 2024/09/25(水) 12:37:44 

    >>1
    どうしようもないよね!辛いなら別れるしかない

    私の親もバツ1で女手ひとつで育ててもらったし
    私の旦那もバツ1だし。
    旦那は当たり前の事だけど、毎月養育費払ってるけどそれに関しても何も思わないよ!

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2024/09/25(水) 12:38:03 

    >>1
    生理前だとしても嫌な気持ちになるなら尚更結婚しない方がいいよ。
    結婚して妊娠したら更に悪化すると思う。
    私の知人は前妻と死別した人と再婚したけど、死別から10年以上経ってて前妻の子供もすでに成人済みで家にいないのに死別だからこそ前の奥さんを越えることは出来ないって鬱になってた。

    +14

    -2

  • 220. 匿名 2024/09/25(水) 12:38:31 

    >>1
    バツイチ子持ちと交際&結婚って、前妻と子供の存在もある程度受け入れてからするものだと思ってたけど。
    私の母もバツイチ子持ちと再婚して自分も子持ちのくせに、前妻と前妻の子のことであーだこーだ言ってて、なんか違わない?って子供の頃から思ってたよ。付き合う前からわかりきってることだし、そんなに辛いのに結婚って…うまくいくかなぁ?わざわざその辛さ背負わなきゃいけないほどの相手なの?

    +13

    -3

  • 225. 匿名 2024/09/25(水) 12:40:05 

    >>1
    変な事聞いてすみません
    交際相手の男性は本当に離婚してるんですよね?

    離婚してると嘘つく男って結構いるので。
    主さんが病むほどって事は、不自然なくらい頻繁にお子さんに会いにいったりしてませんかね。単身赴任の男のパターンもありますのでご注意を。

    +43

    -1

  • 240. 匿名 2024/09/25(水) 12:47:25 

    >>1
    あなたの彼は前妻と子供とは別に暮らして彼女作ってるんでしょ?あっちの妻はともかく子供からしたらあなたの存在が辛いでしょうね。

    +8

    -3

  • 242. 匿名 2024/09/25(水) 12:48:36 

    >>1
    結婚してないから他人。
    引き返せるからいいやん。

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/25(水) 12:49:50 

    >>1
    別れなよ。無理な付き合うことないじゃん。子供をセットで愛せないならつきあうべきじゃないよ。あなたが犠牲になる必要も無い

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/25(水) 12:50:27 

    >>1
    別れた原因て聞いてるの?彼氏側にあるかもしれないよ。大丈夫?

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/25(水) 12:53:30 

    >>1
    子供からしたらあんたの存在の方がウザイよ

    +14

    -7

  • 265. 匿名 2024/09/25(水) 13:00:56 

    >>1
    元夫からの彼女の愚痴聞いた身としては、きっとあなたは元嫁子がいる人との交際は向いてないタイプ。
    そのうち「元嫁」「子供」っていう言葉をその彼氏に言い出す先が見える。無駄なストレスになるだけなので深入りする前に別れるのが良い。

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2024/09/25(水) 13:01:48 

    >>1
    24くらいのとき18個上のバツイチ子ありと付き合ってたけどそういう気持ちがいちいち邪魔して、考えてたら病んだ。そして別れた。
    結婚となるといろいろ面倒だしつらくなるから別れるなら今のうち。

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2024/09/25(水) 13:03:48 

    >>1
    主さんもう不安があるなら答えが出てるよ?
    私も34歳の頃、バツイチ子持ちの方と付き合いました。
    子供2人は奥さん側です。小学生低学年と中学生だったかな?
    やっぱり自分には無理だと感じお別れました。
    お相手は「大丈夫だから結婚しょう!」と言ってくれましたが、またどこまで聞いていいのか分からず。
    別れた翌年、今の夫に出会い結婚しました。
    まだ主さんは31歳、居ると思います。

    +39

    -0

  • 278. 匿名 2024/09/25(水) 13:06:54 

    >>1
    主は結婚願望あるの?
    その男はたぶん結婚する気ないよ

    +4

    -4

  • 282. 匿名 2024/09/25(水) 13:08:10 

    >>1
    その男は本当に離婚済みなんだよね??

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2024/09/25(水) 13:18:02 

    >>1
    だからバツイチ子持ちの男性は恋愛や結婚の対象から外している。たとえずーっと音信不通でも先々相続なんかが発生したら対峙しないとならないとかめんどくさすぎる

    +27

    -0

  • 319. 匿名 2024/09/25(水) 13:24:06 

    >>1
    前妻と子供は消滅しないからなー。

    +12

    -0

  • 336. 匿名 2024/09/25(水) 13:38:22 

    >>1
    承知の上で結婚したからつらいと思った事はないな。
    数人分の養育費も大学卒業までのお小遣いも毎月きっちり払いきったよ。
    子どもが全員社会人になった今でも引越し費用とか家電の購入とか、夫を頼ってきた時は払ってあげてる。

    +22

    -4

  • 340. 匿名 2024/09/25(水) 13:42:07 

    >>1
    多分、、、貴女は無理なタイプだと思うので別れた方が宜しいかと、、。   
    私は大雑把というか、まぁどうにかなるというか、どうにかしていこう!我が子もその子も第一に考えてみたいなマインドで、、
    元嫁はとにかく前妻の子は何かあった時に一緒に住むかもしれないし、子どもに罪はないし疎ましく思うなら、、やめた方が良いかもしれないよ。 

    +13

    -0

  • 350. 匿名 2024/09/25(水) 13:47:41 

    >>1
    だからあれほどやめておきなさいって言ったのに

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2024/09/25(水) 13:56:58 

    >>1
    もうね、この世の中に夢見すぎ。
    100%幸せ〜なことのほうがマレ!

    わざわざ子持ちの男と付き合うという道を選んでおきながら図々しいよそれ。
    人生そんなもん、期待しすぎ。

    周りに比べて不幸とか思ってるのかもしれないけど、実際世の中くそ汚いことだらけだから大丈夫だよ。

    +23

    -0

  • 361. 匿名 2024/09/25(水) 13:58:43 

    >>1
    私は23の時に17上のバツ2子持ち(前妻に子供3人)と結婚して10年目です。きっかけは私の一目惚れで何もかも受け入れる!幸せにする!っていう覚悟で一緒になったよー。幸せだけどたまーーにモヤることもある!まぁ選んだのは私だわ笑ってなって解決するしこのくらいのメンタルじゃないと辛いかもしれないね。

    +29

    -2

  • 362. 匿名 2024/09/25(水) 13:59:01 

    >>1
    バツイチになった理由、聞いてるかもしれないけど本人が本当のこと言ってるとは限らないから気をつけてね。
    私は元夫のDVで別れました。
    外面いいから世間では優しい人で通ってます。

    +30

    -0

  • 363. 匿名 2024/09/25(水) 14:01:12 

    >>1
    夫実家に初めて子どもをつれて行ったら、前妻と、夫と前妻との子ども達が遊びに来ていて、挙げ句の果てに自分と子どもが帰って、夫と前妻家族はそのまま義実家に泊まったってトピ立ってたよ。
    私の友達は夫の前妻との子どもとも遊びに行ったり頑張ってたけど、たまに仕事の休みが合って2人で出掛けたいのに、夫は離れたところに住んでる子どもとオンラインゲームで通信してて出掛けられなくてモヤモヤしてる。

    +21

    -0

  • 365. 匿名 2024/09/25(水) 14:09:07 

    >>1
    結婚はやめとき。その人はキープ要員にして、別のを探しなさい

    +15

    -0

  • 375. 匿名 2024/09/25(水) 14:21:07 

    >>1
    一生前妻と子供の影はついてまわるよ
    思春期になったらグレた子供の相談前妻がしてきたり子供もパパに会いたいだの高校大学に入学するだの言ってくる。その度に夫はソワソワし隠し事する。そして金を出す。
    やめときな。

    +30

    -1

  • 384. 匿名 2024/09/25(水) 14:26:11 

    >>1
    知り合いもつらいって言ってた
    こればっかりは切れることはないから
    耐えられないなら
    やめた方がいいよね

    +10

    -0

  • 388. 匿名 2024/09/25(水) 14:28:05 

    >>1
    気になるなら、別れた方がいい。
    私じゃなく、妹が、お互い再婚同士だけど、なーんも気にしてない。私が一番最後に選ばれた!くらいに思ってる。
    前の人とお互い子供いるし、今回も子供いるけど、なーんも気にしてない。周りが気を使うだけ。

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2024/09/25(水) 14:37:59  ID:GnGhFUvN6K 

    >>1
    お互いにバツ1+子どもは元配偶者同士で結婚した。
    条件が同じ方が良いと思う。

    前妻の子の存在も無かったかのように幸せに暮らす男もいるし、せっかく再婚したのにまた不倫・離婚・再再婚する男もいる。

    バツ1で問題ない人なんていないと思うよ。
    なにかしらある。私も。

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2024/09/25(水) 14:39:18 

    >>1
    相手の稼ぎが1千万超えていなければ別を探せ。これはマジレス

    +10

    -0

  • 408. 匿名 2024/09/25(水) 14:47:00 

    >>1
    最初からわかりきってたことなんだから初婚同士の人探した方がいいよ
    前妻よりどんどんランク下がるっていうし、バツイチ子持ち男としか結婚できなかったって虚しいじゃん

    +19

    -3

  • 411. 匿名 2024/09/25(水) 14:49:07 

    >>1
    子持ちバツイチと結婚するということは、元妻と子供は一生、関わってくる覚悟がいると読んだよ。私は、無理。

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2024/09/25(水) 14:56:25 

    >>1
    はいはーい!
    30歳でバツイチ子持ちと結婚して今10年目。
    付き合ってる時はまだ若かったし色々と気にはなったけど、結局2年付き合って結婚したよ。
    旦那のバツイチ理由が性格の不一致だったらしく(前妻から切り出された)、私とは性格も合ってるからかずっと仲良し。
    子供はたまに連絡してくるけど、もっと会ったらいいのにって思うくらい気にならない。
    前妻も再婚してるし連絡も取ってないみたいだから、それも特に気にならない。
    初婚でも離婚してる人は山ほどいるし、相性が良ければどんな相手でもなんだかんだ続けていけると思うよ。
    ただ前妻や子供との距離感が近すぎる人だとキツイかも…こればっかりは人によるかな…。
    まぁ正直、初婚で良い人がいればそっちを薦める。笑


    +17

    -2

  • 423. 匿名 2024/09/25(水) 15:01:06 

    >>1
    そうですか、としか言いようがないなあ

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2024/09/25(水) 15:32:38 

    >>1
    そんな気持ちなら今の内に
    止めといたら?
    少しでもそんな気持ちがあると
    バツイチとは、やってけないよ。
    というか何でわざわざバツイチ?

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2024/09/25(水) 15:36:51 

    >>1
    子どもの立場に立てないのかな?
    お父さんに次のお嫁さんができる事がもう辛いのに
    自分よりずっと年上のおばさんが
    辛いとか泣き言言ってるなよ
    選ばれたんだから
    ドンと構えてろよな
    子どもの事も元嫁の事も
    元←なんだから
    過去と割り切って私は私と別に考えて
    大事にしてもらいなさい

    +20

    -5

  • 465. 匿名 2024/09/25(水) 15:45:34 

    >>1
    その人と結婚は絶対やめとけ

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2024/09/25(水) 15:52:17 

    >>1
    今からそう思うならやめておいたほうがいいよ
    周りのバツイチ子持ちの人と結婚した人は皆アクティブな考えの人が多い
    前妻との間の子供とも上手く付き合うことできたり
    前妻とバッタリ出くわしても何てことないメンタルの持ち主
    むしろ友達になれそうとか言ってる

    +21

    -0

  • 473. 匿名 2024/09/25(水) 15:57:16 

    >>1
    とりあえず主さん今は生理中なんだからゆっくり無理しないでね。
    それと彼氏の前妻で悩むより非正規をどうにかして正社員になれるように頑張った方がいいよ。

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2024/09/25(水) 16:05:26 

    >>1
    私は全く何も考えずに、バツイチ子持ちと結婚しました。
    元嫁の有責での離婚だったらしく、慰謝料もらって、養育費一括払いで元嫁さんに払ってそれっきり。
    あとは相続問題だけど、自分の親からの遺産が確定したら遺言書書くらしい。
    私も私たち夫婦の子供も特に何にも思わないタイプだから、相続も夫の思うようにすれば良いと思ってる。

    +5

    -1

  • 485. 匿名 2024/09/25(水) 16:11:12 

    >>1
    これからも同じことで何度もつらくなっちゃうよね。その問題ずっと解決しないから。
    彼のこと好きだし、気にしてないときは楽しいだろうからすぐ別れるのは難しいと思うけど。
    東尾理子さんみたいにみんなで仲良くできるタイプなら良いんだろうけど、無理だよね。私も絶対無理だもん。嫉妬しちゃう。

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2024/09/25(水) 16:12:59 

    >>1
    私は自分の子供を産みたくなかったからあえてバツイチ子持ちと結婚したよ。確かに前妻は気になる。最初の頃は子供達が前妻について覚えてることを悪気なく話してきたけど(名前や誕生日、職場など)でも連絡も面会もしてないしまぁいいかと割り切ってる。

    +7

    -2

  • 495. 匿名 2024/09/25(水) 16:28:03 

    >>1
    別れた理由によるな

    +3

    -0

  • 507. 匿名 2024/09/25(水) 16:49:25 

    >>1
    まだ31歳なら他の出会いがあるかも。
    お相手の子供がまだ成人してないなら学費やら何やら出費でツラい思いするかも。で、言いにくい問題だからあなたが我慢するしかなくなる。

    元嫁がプライドのない人だと何かとお相手に金要求してくるよ、経験談。

    +9

    -1

  • 520. 匿名 2024/09/25(水) 17:10:28 

    >>1
    結婚しちゃったら前妻と子供とは一生のお付き合いになるよ
    止めときな
    もし結婚したら、「あぁ、この人は結婚式2度目だな」「前の奥さんとも新婚旅行行ったんだよな」「もう自分の子いるんだよな」「誰かのお父さんなんだよな」
    「前妻との子に養育費や学費渡さなきゃ、自分の子にもっとお金かけられるのに…」

    なんで世の女性たちがバツイチ子持ちと結婚しないかって、それが引っかかるからだよ

    +20

    -0

  • 529. 匿名 2024/09/25(水) 17:19:49 

    >>1
    私もそれがつらすぎて、受け止めきれないので前妻はまだしも子供のいる人とは付き合えないと思ってる。
    どうやったって自分はその子供さんよりも深い絆を相手の男性と結べるわけないし、それを望んでしまうのを自分でわかってるから。
    そんなことしてたら相手いないって年齢なんだけど、それなら一人でも仕方ないと思ってる。一人の孤独よりも、誰かと一緒にいるのに感じる孤独のほうが辛いと思っている。

    +7

    -0

  • 530. 匿名 2024/09/25(水) 17:24:10 

    >>1
    女性だから生理前も勿論あると思います
    が、その理由よりも前妻、子供の存在の方が主の悩みとしてウエイトを占めてると思う
    まだ31才なら若いよ!?
    わざわざ『子有り』な相手ではなくていい
    これからの主の一生の問題になる
    だだのバツだけなら未来もあるけど
    子供の存在はこれからももっと主を悩ませるよ
    残念だろうけど結婚は止めた方がいい
    わたしはバツあり子供無しと結婚し長いです

    +7

    -0

  • 531. 匿名 2024/09/25(水) 17:25:37 

    >>1
    頭ではわかっていても心はだんだんとしんどくなってしまうってわかるよ・・。
    最初は大丈夫だったりしてもだんだんとやっぱりいやだってことだってあると思うし、たまになら話でも面会でも大丈夫でも当たり前にされたりあまりに頻度があったり相手が嬉しくて調子のってたりしたらやっぱりだんだんと無理とはなるよ。人間だもん。
    今はゆっくり温かくして休んでね。

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2024/09/25(水) 17:29:33 

    >>1
    31なら次いきな
    今後結婚、自分の子供が生まれるとなるともっと大変だよ

    +8

    -0

  • 535. 匿名 2024/09/25(水) 17:39:34 

    >>1
    彼も彼女が非正規で辛いかも

    +1

    -3

  • 539. 匿名 2024/09/25(水) 17:43:01 

    >>1

    それを割り切れるタイプの人間じゃないと
    バツイチの人と結婚は無理だよ。
    私は嫉妬深くて元カノの存在ですら嫌だからはじめからバツイチとは付き合わない。
    31歳なら結婚歴ない人もそれなりにいるだろうから他を探したら。

    +9

    -0

  • 541. 匿名 2024/09/25(水) 17:46:33 

    >>1
    私はそれで冷めたわ
    主もそのうち冷めてくるよ

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2024/09/25(水) 17:48:20 

    >>1
    バツありは、よーく見なきゃだめだよ。女性は、良い男性は死んでも離さないからね。

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2024/09/25(水) 18:18:08 

    >>1
    友達がまさにバツイチ子持ちの人と付き合ってて、いつも彼氏が子供に会いに行く日はブツブツ文句言ってる。
    子供優先になってるのがイラつくらしい。
    マジでじゃぁ別れろや!って思う。
    子持ちって知ってて付き合ってるのお前だよね?って。
    それを周りに愚痴っても自分がバカでワガママなのをアピールしてるだけよ?
    それに、逆に彼氏が子供に会いにも行かず、養育費も払わずだったら、相当なクズ男だしそれでも良いのか?って思う。

    +23

    -4

  • 560. 匿名 2024/09/25(水) 18:23:25 

    >>1
    ぴえん

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2024/09/25(水) 18:28:31 

    >>1
    両親が離婚して父の恋人から虐められたことがあります
    受け入れられないなら交際して欲しくない

    +23

    -1

  • 563. 匿名 2024/09/25(水) 18:29:45 

    >>1
    やめとけ。今で辛いなら、この後はもっと辛いよ。

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2024/09/25(水) 18:37:04 

    >>1
    旦那が年上で居るけど、前妻さん常識あるし子供ってももう成人してて家庭持ってる年頃の子だから仲良いよ。普通に自分の妹みたいな感覚。
    多分互いに気遣いが出来るから何も思わないのかも。

    +6

    -0

  • 585. 匿名 2024/09/25(水) 18:52:30 

    >>1
    なんでそんな奴とわざわざ付き合ってんの?
    トラブルだらけになるのわかるじゃん
    次行きな

    +10

    -0

  • 592. 匿名 2024/09/25(水) 19:02:36 

    >>1
    31なら他に探した方がいい
    子持ちは一生付き纏う怨念みたいなもん
    逃れたくても逃れられない

    +10

    -1

  • 619. 匿名 2024/09/25(水) 19:38:12 

    >>1
    周りにいるけど身勝手に妻子を捨てたパターンだとそんな奴と結婚したことに冷める。
    きちんと養育費払って面会もしてる人ならバツイチ子持ちでも良いと思うけど。

    自分なら前妻の子を無かったように扱う男は人として無理だし、かと言って存在感強いのは辛いからお付き合いしないな

    +9

    -0

  • 621. 匿名 2024/09/25(水) 19:40:30 

    >>1
    主さんは初婚?
    私はバツイチ子持ち同士の再婚なので元嫁も実子も全然気にならないよ

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2024/09/25(水) 19:46:55 

    >>1
    主と同じ経験したので分かります
    でも、子供に罪はないから理解できないと続きません
    私は甘えたかったから無理で別れました

    何をするにでも当たり前だけど子供が優先で、そんな考え方の相手にも惚れた自分がいることも事実です

    長い目で待つ心と相手の子供の成長も楽しみにできるような気持ちにならないと上手くいきません

    付き合ってると自分の存在さえないような時も感じになってしまい、本当に辛かったからようやく相手を好きじゃないと気付きました

    +13

    -0

  • 629. 匿名 2024/09/25(水) 19:48:21 

    >>1
    付き合うのは良いとしても絶対に結婚はやめたほうが良い

    結局、子供がいる人は子供の権利とやらでこっちが我慢する羽目になる

    子供が居なきゃ問題ないけどね

    結婚するならバツイチでも子供がいない人のみいるなら絶対に結婚はダメ

    +15

    -0

  • 631. 匿名 2024/09/25(水) 19:51:21 

    >>1
    主をそんな気持ちにさせない男に乗り換えな
    まだ31歳でしょ?絶望するには何もかも早すぎる

    +14

    -0

  • 637. 匿名 2024/09/25(水) 20:00:33 

    >>1
    別れたら良いのよ
    どうにもならないことを辛い辛いと言ったって何も変わらないんだから、あなたがそこから離れるしかないんだけど

    +8

    -0

  • 649. 匿名 2024/09/25(水) 20:31:27 

    >>1
    気になるなら早く別れて次行った方がいい
    一生付きまとうよ

    +7

    -0

  • 653. 匿名 2024/09/25(水) 20:35:54 

    >>1

    そもそも妻子平気でポイ捨てする自己中男だよ。誰が相手でも幸せになるワケないよ。

    +17

    -3

  • 654. 匿名 2024/09/25(水) 20:36:17 

    >>1
    カトパンですか?
    あれだけ金持ちだと気にしないのかなぁ。

    +0

    -3

  • 658. 匿名 2024/09/25(水) 20:41:46 

    >>1
    あなたの何万倍も子供は辛くて悲しい思いで生きていますよ。これからも
    前妻に関しては事情がわからないのでコメントしませんが、

    +5

    -5

  • 665. 匿名 2024/09/25(水) 21:01:30 

    >>1
    急に冷えてきたから、お腹冷やさないで温かい飲みものでも飲んでください。

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2024/09/25(水) 21:07:22 

    >>1

    みんな言ってるけど、わかってて結婚したんでしょ?

    前妻さんにもしもの事があったらあなたの旦那さんが引き取ることになるってことまで想定して結婚した?
    あなたの親御さんやお友達に言われたかもしれないけど。

    +4

    -3

  • 674. 匿名 2024/09/25(水) 21:18:11 

    >>1
    折角まだ交際中なんだからさっさと別れなよ

    +3

    -0

  • 676. 匿名 2024/09/25(水) 21:20:38 

    >>1
    まだ間に合う、お別れになってー
    私も隔週日曜日が前妻と子どもの時間だから
    しんどくて別れた。

    +4

    -0

  • 682. 匿名 2024/09/25(水) 21:30:53 

    >>1
    そんなに前妻との間の子が嫌、気になるならやめとき……
    絶対に一生気になるって!!モヤモヤとまらんくなるよ!!

    +9

    -0

  • 702. 匿名 2024/09/25(水) 21:52:02 

    >>1
    その人はなんでバツイチになったの?
    前妻と子供よりその理由が一番気になる

    +8

    -0

  • 706. 匿名 2024/09/25(水) 21:56:10 

    >>1
    それ分かってて付き合ってるんだよね
    今の時点で嫌だなとか思うなら別れた方がいいよ。
    結婚して子供が出来たとしても 前妻の子供の事は永遠に付き纏う。

    +8

    -2

  • 707. 匿名 2024/09/25(水) 21:56:46 

    >>1

    交際の段階で自分の気持に気付いてよかったですよー!
    他のお相手探しましょ

    結婚してあなたにお子さんができたら前妻とのお子さんのために旦那さんが休日不在になったり、養育費で出費があったり、なかなかキツいと思います。

    切りかえるなら今のうちですよ!

    +12

    -1

  • 709. 匿名 2024/09/25(水) 21:59:13 

    >>1
    私も絶対そうなると思うからバツイチ子持ちは避けてる。

    +7

    -0

  • 715. 匿名 2024/09/25(水) 22:04:33 

    >>1

    奥さん子供の存在が辛いとか言う前に、一度は家族になった人を捨てた人ということを考えた方がいいよ。

    妻子が悪いわけではなく、あなたが辛い原因は、そういう大事な存在を捨てた彼氏さんにある。

    きちんと相手を見極めないと。言葉じゃなく行動がその人だから。それでも納得できるなら付き合ったら良い。

    +21

    -2

  • 716. 匿名 2024/09/25(水) 22:08:23 

    >>1
    30超えの非正規がワガママ言うものじゃない

    +8

    -1

  • 720. 匿名 2024/09/25(水) 22:14:00 

    >>1
    前妻にとって、幼い子どもがいてもどうしても離婚したかった存在が彼だという現実も気になる。
    養育費払ってないなら尚更。養育費もらえなくてもどうしても別れたかった相手ということ。
    (前妻がとんでもない人間だった場合を除く)

    +17

    -1

  • 721. 匿名 2024/09/25(水) 22:14:25 

    >>1

    辛いって、向こうのお子さんはもっと悲しい思いで幼少期過ごしてるんじゃないのかな?

    元妻だって1人で必死に子育てしてるんだろうし。

    そんな恋愛的に辛い!みたいな感覚は捨てなきゃ、付き合っていけないでしょう。

    +16

    -1

  • 723. 匿名 2024/09/25(水) 22:16:43 

    >>1
    主、31歳なんだから他に出会い探しなよ
    時間勿体ない、いまのうちだよ
    バツイチ子持ち男と交際なんてアラフォーになってからでもできるじゃん

    +12

    -0

  • 756. 匿名 2024/09/25(水) 23:02:21 

    >>1
    結婚した後の生理前はもっと辛くなるんじゃない?
    後悔して自分を責め続けたり
    身軽な今、リスクにしっかり目をむけてよく考えてほしい

    +10

    -0

  • 759. 匿名 2024/09/25(水) 23:04:29 

    >>1

    不倫とか略奪は絶対に幸せになれない。
     
    新品にしとけ

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2024/09/25(水) 23:15:35 

    >>1
    あ~前妻はまだしも、前妻の子供には嫌われるだろうね
    「パパに近づく嫌な女又はおばさん」扱いだよ
    仕方ないね

    +9

    -2

  • 769. 匿名 2024/09/25(水) 23:28:13 

    >>1
    子供いるのに別れられる男は無責任。すきになるほうがおかしい。死別でも子供がいるのに女にうつつを抜かすようなひまなやつは尊敬できない。

    +9

    -0

  • 772. 匿名 2024/09/25(水) 23:36:50 

    >>1
    バツ4子供6人と一緒になった
    子供はそれぞれ前妻といるけど何かと父親の元に集まる
    バツ4承知で結婚して私も2人産んだけど結局別れた 別れたけど未だに連絡くるくらい仲良くなってる
    私は前妻もその子供も全く気にならなかった
    なんなら子供たちとは一緒にご飯や買い物や旅行とかお出かけしたりもしてる
    兄弟姉妹みんなうまく仲良くやってるわ
    流石に前妻と交流はなかったけどね

    前妻子供いるもん好きになったらしゃーない割り切って諦めるしかない
    今更消せないものでグズグズ悩むくらいならこの先も上手くいかないと思うよ
    ずっーと消えないんだから何かにつけてモヤモヤすると思うしケンカも増えるんじゃないかな

    +4

    -8

  • 773. 匿名 2024/09/25(水) 23:37:06 

    >>1

    そりゃあ、その彼氏の影には、悲しい思いをしてる子供と、1人で必死で子育てしてる元妻がいるわけだから。

    それが見えるとあなたも辛いでしょうし、自分とは全く関係ないけど、落ち込むでしょう。

    彼氏には一緒には暮らしてないけど、すでに家庭があるみたいな感じだしね。

    そしてそういう業を一生背負っていくわけよね。

    キツイなーと思うわ。

    +8

    -1

  • 779. 匿名 2024/09/25(水) 23:48:06 

    >>1
    養育費も払わないといけないし生活は困窮しそう
    やめた方がいい

    +2

    -0

  • 787. 匿名 2024/09/26(木) 00:02:48 

    >>1
    31なら、まだなんとかなる。
    相手が2000万以上稼がないならさっさと次行った方が良い。

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2024/09/26(木) 00:10:00 

    >>1
    辛くなっちゃう場合はやめた方が良いと思うよ あなたの彼氏でもあり子どものお父さんでもあるから、それが辛くなる場合は他の男性を探した方が幸せになれると思う 彼がその子のお父さんであるって立場は一生涯変わらないから

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2024/09/26(木) 00:11:04 

    >>1
    早く別れて〜
    結婚したいなら時間もったいない

    +3

    -0

  • 793. 匿名 2024/09/26(木) 00:16:11 

    >>1
    別れなよ
    自分の存在が辛いなんて思ってる女性が母親になる子どもの身にもなってあげて

    +4

    -1

  • 807. 匿名 2024/09/26(木) 00:52:02 

    >>1
    31歳なら初婚の人とも頑張れば結婚できるよ。
    バツイチ子持ちの人と結婚してもいいのは
    まず相手がそこそこお金に余裕があること。
    そして前妻の子供とも仲良くなれる余裕があること。
    うちは旦那にそっくりというのもあるけど可愛いと思って
    うちの子供も前妻の子供も一緒に交流してる。
    それくらいじゃないと子供いる人との結婚はお互い辛いよ。

    +15

    -0

  • 825. 匿名 2024/09/26(木) 02:15:25 

    >>1
    中谷美紀みたいに一緒にパーティしてみたら

    +2

    -0

  • 836. 匿名 2024/09/26(木) 03:12:55 

    >>1
    凄い!私も31才で5年近く付き合ったバツイチ子持ち男性と最近別れたよ!普通に子持ちでこっちが初婚の結婚とか無理だった!結婚願望あるなら、とっとと別れてアプリでもなんでも新しい彼氏作った方がいいよ!31才は年齢的にもマジで本腰入れて彼氏作らないとできないよ!

    +6

    -1

  • 845. 匿名 2024/09/26(木) 06:28:26 

    >>1
    主まだ若いんだしわざわざ子持ちと結婚する必要もないよ。
    独身子なしと付き合ったらすごい楽しく感じると思うよ。

    +3

    -0

  • 846. 匿名 2024/09/26(木) 06:31:06 

    >>1
    中古は一生中古だよ。元嫁は他人だけど、子供は、死ぬまで親族だから、もし、結婚して自分たちに子供ができたら、腹違いでも兄弟だからね。相続とか一生ついてまわるよ。やめときなさい。

    +4

    -0

  • 852. 匿名 2024/09/26(木) 06:50:29 

    >>1
    私はバツイチでしかも40歳だったので、あえて再婚相手にはバツイチ子持ち男性を希望しました。
    自分はもう子供は産めないので、再婚相手は既に子供がいる人が良かったので。
    私のように自らバツイチ子持ちを望んで結婚しても、たまにモヤる事はあります。
    (子供の養育費を払うのは当然だけど、留学費用も払うと言った時など)
    ましてや、まだ30で初婚の主さんなら、わざわざ苦労するのがわかり切ったバツイチ子持ち男性と結婚なんて、絶対にやめておけ!と思います。

    +26

    -0

  • 862. 匿名 2024/09/26(木) 07:20:06 

    >>1

    バツイチ子ありと結婚してるけど
    それ分かった上で付き合って結婚する覚悟じゃないと結婚生活は無理だよ。

    あと相手の子供が成人になるまで『絶対に最後まで養育費払う』↑私の中でこれが一番の条件かもしれない。

    途中で辞めたり、払ってない男はそもそも無理。
    自分の子供の支払いすら出来ない時点でそんな男いらん。

    私も子供いて我が家のお金(貯金)になれば将来少しは楽になるけど…

    それよりも養育費だけはきちんとして欲しい。
    人として。そして子供の父として。
    それを踏まえて好きになれるかな。

    +10

    -0

  • 870. 匿名 2024/09/26(木) 07:37:24 

    >>1
    31歳ならこれから先の出会いなんてあるでしょ

    『もう31歳だから我慢して結婚する!』てなったら
    今付き合ってる時点ですら後悔してるのに
    ずーっと後悔するよ

    +6

    -0

  • 877. 匿名 2024/09/26(木) 07:43:53 

    >>1
    まだ31歳なら、間に合うよ
    自分が初婚なら、バツイチ子持ちと結婚するくらいなら独身の方が100倍マシだと思う

    養育費の支払い、子どもとの面会、前妻が万が一なくなったら前妻との子を引き取るリスク
    少しでもモヤモヤするなら辞めて、次探そう!!

    +5

    -0

  • 900. 匿名 2024/09/26(木) 08:44:17 

    >>1
    もしその人と結婚しても子供が成人するまで養育費払わないとならないし、月1とかで面会交流とか子供の進学でお金出すとか必ずついて回るよ。子供が成人するまでの辛抱って思っても、相手が死ねば財産分与で前妻の子も貰う権利があるから色々面倒だし

    そういう部分に納得いかないなら別れて前の無い人と付き合って結婚するしかないよ

    +3

    -0

  • 904. 匿名 2024/09/26(木) 08:48:11 

    >>1
    バツイチ子持ちと結婚しましたが、結婚5年目になるとツライその気持ちは落ち着きます。
    ただ、もう一度この人と結婚するかというと私はノーです。


    +10

    -0

  • 905. 匿名 2024/09/26(木) 08:49:38 

    >>1
    夫がバツイチ、前妻との間に子供いるけど別居。

    相手がバツイチである以上、前妻と子供の存在は必ずチラつきます。行事ごとでは必ず予定入ります。私は全然気にならないので、3連続で予定キャンセルされた時以外は感情に囚われることなかったですけど。

    個人的に養育費は重いですが、いい事もあります。
    むこうは現実をよく知ってます。結婚生活の中で必要な妥協・距離感・分担をよく知ってる相手だと思います。実際、前妻は看護師だったので家事・子育てははじめから出来る人でした。初婚同士だろうがここで離婚のパターンもあるので結婚での必須条件だと思います。
    基本的に相手の方が経験値のある人です。家事はともかく、子供・行政・行事関連は詳しいです。頼りになります。

    +2

    -0

  • 906. 匿名 2024/09/26(木) 08:51:47 

    >>1
    私の意見は少数派かもしれませんが参考になれば。

    私の現夫もバツイチ子持ちで養育費(月7万)も払いたまに子どもとランチに行ったりしていますが、私は何とも思わないしむしろ子どもの権利だから子どもを大切にしてほしいと考えています。

    自分の夫であろうが無かろうが、子どもを大切にできない大人は人として未熟だと思うからです。子どもは大人の選択の結果振り回されています。子の経済的・精神的安定のために親としての責任を果たすのが大人の責任と思います。

    この「大人」には私も含まれていて、私はその子たちの親ではありませんが、社会の先輩としては私も大人であり、誰の子でも「子ども」と言う存在を守り育む立場だと思っています。なので、夫には前妻さんとの子の父としてきちんと対応してほしいし、良い父であってほしいと思っています。

    前妻さんについても同じで、子の母として心身ともに健やかでいてほしいと思っています。大袈裟かもしれませんが、子どもは弱者であり社会の宝物でもある存在なので、その親をサポートするのは大人のマナーみたいなものだと思っています。

    そして、男女としてはとっくに別れた2人だし、今は私と結婚しているのだから夫からの愛情を疑う理由もありません。男性にとって結婚って覚悟と責任を伴うから、離婚経験があるにも関わらず2回目の結婚を決断してくれたことに私への強い愛を感じます

    夫は夫としても父としても責任を果たしてくれているので不満がないし、むしろすごいと思っています。

    +14

    -4

  • 907. 匿名 2024/09/26(木) 08:52:48 

    >>1
    32歳の時バツイチ子持ち隠されて付き合ってた。
    その時非正規だったし子供産める年齢もあるから、焦って結婚しようか悩んだけど別れたよ。
    資格とって正社員に転職して婚活して37歳で初婚同士で結婚して子供産まれたよ。

    友達で31才で親に反対されてバツイチ子持ちと結婚した子いるけど養育費で家計が苦しいみたい。
    主はまだ若いしバツイチ子持ちだといらない苦労するし焦る事ないよ。

    +4

    -0

  • 910. 匿名 2024/09/26(木) 08:58:25 

    >>1
    やっぱ30過ぎるとバツイチとしか結婚できないのか
    絶望だね

    +0

    -4

  • 919. 匿名 2024/09/26(木) 09:13:44 

    >>1
    交際の時点で辛いなら結婚したらもっと辛くなるよ
    親の反対押し切って×1で子どもは元嫁側で暮らしてるという男性と結婚した友達いるけど、
    元嫁が被災して家が水没して、行くところないと転がり込んできて
    完全に自分一人が浮く状態になって実家に戻って最終的に離婚してた

    +6

    -1

  • 921. 匿名 2024/09/26(木) 09:17:26 

    >>1
    存在が辛いなら交際やめな
    子どもってその人と血がつながってるんだから
    交際相手と比べたら法律的にも絆の強さが比較にならないよ

    +2

    -0

  • 931. 匿名 2024/09/26(木) 09:55:02 

    >>1
    よこ こういう人って相手がバツイチ子持ちって最初に気が付かないのかな
    騙されて付き合うのか?

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2024/09/26(木) 09:58:06 

    >>1
    辛いなら向いてないし
    子供の年齢如何で結婚は考えるよね?
    あなたまだ子供持つ可能性のある年齢なのに
    貴重な時間を棒に振るよ?

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2024/09/26(木) 10:54:51 

    >>1
    ちょっとでも気になるなら別れたほうがいいよ。結婚後もっと気になるし、気になりながら数十年とすごさないといけない未来なんて私ならいやだ。

    +3

    -0

  • 971. 匿名 2024/09/26(木) 11:09:57 

    >>1
    交際しているって結婚はしていないの?
    その人と結婚したいと思う理由が明確にないのなら
    経済的な理由が大きいのならやめた方が良さそう

    +0

    -0

  • 972. 匿名 2024/09/26(木) 11:11:35 

    >>1
    知り合いにもコブ付きと付き合ってる人いたけど、なんでわざわざそんな人選ぶんだろね。他にも良い人なんかいくらでもいそうやけど

    +4

    -0

  • 977. 匿名 2024/09/26(木) 11:19:36 

    >>1
    まだ結婚してないのにそんな辛いなら別れたほうが良くないか?

    +4

    -0

  • 979. 匿名 2024/09/26(木) 11:22:54 

    >>1
    今そんな相手と付き合っているけど、絶対結婚はしない
    他の女が産んだ彼との子がいるのが受けいられない
    付き合う事もだいぶ気持ち的にキツイ時あったけど、結婚するわけじゃないって割り切って付き合ってる

    +5

    -0

  • 984. 匿名 2024/09/26(木) 11:31:43 

    >>1
    やめとけやめとけ なんでわざわざバツイチと付き合うの?? 絶対イヤだわ

    +6

    -0

  • 985. 匿名 2024/09/26(木) 11:32:48 

    >>1
    そういうのが辛いタイプならそんな人と結婚したらだめだよ

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2024/09/26(木) 12:28:46 

    >>1
    私もあなたと似たような状況。もう終わりにしようって心に決めてる。子供は20過ぎてるけど辛いのは辛いし、ここからが本当の地獄やからな!

    +2

    -0

  • 1001. 匿名 2024/09/26(木) 13:05:35 

    >>1私がそうです
    子供は主人がひきとりました
    前妻はでていきました
    大変でしたけど仲良くやってます

    +0

    -3

  • 1011. 匿名 2024/09/26(木) 15:54:37 

    >>1
    知り合いにもコブ付きと付き合ってる人いたけど、なんでわざわざそんな人選ぶんだろね。他にも良い人なんかいくらでもいそうやけど

    +6

    -0

  • 1015. 匿名 2024/09/26(木) 16:55:05 

    >>1
    ちなみに、その彼氏さんが離婚した理由を聞きましたか?
    友人がバツイチの人と結婚して離婚した理由が
    「何故か分からないけど奥さんが怒って出ていった」でした
    その時はへ-何でだろうね。と深く考える事なく結婚したら
    実は酒癖が悪くモラハラ野郎でした。そして離婚しました。

    別の方はバツイチですが、離婚の原因は奥さんからのモラハラ数年後に理解がある別の女性の方と再婚し幸せに暮らしてます。

    +4

    -0

  • 1018. 匿名 2024/09/26(木) 18:34:15 

    >>1
    私も二児の子持ちの彼氏がいます。子供の大学資金の為に毎日切り詰めて節約している彼と居て、他人の子供の為にひもじい思いをして辛くなります。

    +4

    -0

  • 1030. 匿名 2024/09/27(金) 09:27:26 

    >>1
    次行こー

    +1

    -0

関連キーワード