ガールズちゃんねる

おならが増えてしまう食べ物

109コメント2024/09/26(木) 16:43

  • 1. 匿名 2024/09/25(水) 09:30:08 

    人によるとは思うのですが、おならが増えてしまう食べ物ありますよね。皆さんは何が原因になりますか?
    私は乳製品、納豆、豆乳、オリゴ糖で増えますが、他にも気づいてないだけであるのかなと思って、他の人の話も聞いてみたくなりました。

    +17

    -2

  • 20. 匿名 2024/09/25(水) 09:32:36 

    >>1
    れんこんとかゴボウとか
    筑前煮食べるとやばい、コンニャクとかしいたけも入ってるから
    あと豚汁
    大根、コンニャク、ゴボウが入ってるから

    +20

    -2

  • 34. 匿名 2024/09/25(水) 09:35:58 

    >>1
    🍠

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/25(水) 09:38:57 

    >>1
    パン

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/25(水) 09:41:31 

    >>1
    パスタ、パン、にんにく、らっきょう
    この辺りも増えるかな〜

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2024/09/25(水) 09:51:53 

    >>1
    プロテインドリンク

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2024/09/25(水) 10:01:18 

    >>1
    大根
    しかも強烈に臭い
    腐ったたくあんみたいな匂い

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/25(水) 10:35:22 

    >>1
    フルーツジュース
    それもお店でミキサーかけてくれるやつ
    あれを飲むとぷっぷさんになる

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/09/25(水) 10:54:36 

    >>1
    昨日マッサージに行ったんだけど、おなら出まくりで申し訳ないし恥ずかしかった
    しかも音も下品なやつで、めっちゃくっさーいの笑
    お昼にお肉(唐揚げ定食)食べたんだけど、それが原因なのかな
    元々おなら出やすい体質だから、マッサージとかの日は食べ物も気をつけないとね

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2024/09/25(水) 11:14:02 

    >>1
    私は、スタバのラテ系に入ってるミルク
    ソイミルクやブラックなら大丈夫

    あとは納豆、玉ねぎ、にんにくも

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2024/09/25(水) 12:21:58 

    >>1
    煮豆よく食べてた頃はお通じもよくなった

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2024/09/25(水) 12:23:29 

    >>1
    ゆで卵
    他の卵料理ならそんな事ないけど、めちゃくちゃ臭いのが出るから気をつけてる

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/25(水) 14:08:16 

    >>1
    ゴボウ

    さつまいもはそれほどでもなくていいウンチ出るけど、ゴボウは繊維が荒々しいせいかオナラすごい出る
    しかも臭い
    でも好きだから食べるけど

    +4

    -0

関連キーワード