-
1. 匿名 2024/09/24(火) 22:54:09
「松嶋さんが最高潮と語ったのは、2006年に大阪城ホールを貸し切って1万人を動員した頃だったようです。当時オセロとして活動していて30代前半だった松嶋さんは多くのレギュラー番組を抱え、女優としてもドラマ出演に出演するなど多忙な時間を過ごしていました。
番組も当初は金曜の深夜0時前後に放送されていましたが、最近はさらに遅くなって深夜2時近くからとなっていていました。視聴率も下がり続け、現在は10局ネットでの放送に減り、番組が追い込まれていました」(テレビ局関係者)
(中略)
「『きらきら』の終了で、彼女に残ったレギュラーはTBSのショッピング番組です。若い頃は松嶋さんの天然ボケや勘違い発言がウケて、多くの笑いを取ってきましたが、若手女性芸人の台頭もあり、これまでのやり方では厳しくなっていました。芸人として大きな岐路に立たされています」
+8
-317
-
39. 匿名 2024/09/24(火) 23:01:12
>>1
バラエティ女王ではないと思う。
どっちかって言うと、相方のおかげで出れてるって感じに見えてた。+333
-3
-
130. 匿名 2024/09/25(水) 01:17:12
>>1
中島が居てこその松嶋だったのに、勘違いしたんだろうね。若い頃は天然と生温い目で見てもらえても、さすがにいい歳した人が突飛な事言ってたら、非常識なおばさん。+105
-2
-
147. 匿名 2024/09/25(水) 05:28:30
>>1
バブル期のままのギャラが高すぎるからテレビ不況だし+1
-0
-
148. 匿名 2024/09/25(水) 05:33:39
>>1
運が強いイメージ お顔もラッキーフェイス+3
-4
-
197. 匿名 2024/09/25(水) 11:25:30
>>1
腕っぷし無いのに鶴瓶が重用するから力量のバランス取れなかったんやね+14
-1
-
205. 匿名 2024/09/25(水) 13:45:17
>>1
独立が失敗。頼みの綱のマネージャーも亡くなった事は大きい。松竹にいれば良かったのに何を勘違いしたのか。+19
-1
-
207. 匿名 2024/09/25(水) 13:59:44
>>1
キラキラアフロわりと面白いのにね、鶴瓶も好きだし
終わらせてそれ以上におもしろい番組作れるのだろうか+2
-10
-
226. 匿名 2024/09/25(水) 18:09:00
>>1
やっとか〜+3
-0
-
235. 匿名 2024/09/25(水) 20:55:20
>>1
最近元相方の中島の方がゴールデン出てる気がする
やっぱり喋りと返しが良いから重宝されるんじゃないかな+6
-0
-
239. 匿名 2024/09/25(水) 22:21:31
>>1
別に好きでも嫌いでもないんだけど
大学時代のアルバイトで接客したことある
ときどき芸能人がくる店で、だいたいがマネジャーとかが店員に応対するのに、この人だけは店員に笑顔で「ありがとう〜」って言ってくれた
意外に常識人なんだーって思った記憶+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「私はあのときが最高潮やった」──。9月26日の放送を最後に23年の歴史に幕を下ろす『きらきらアフロTM』(テレビ東京系)。笑福亭鶴瓶(72)と松嶋尚美(52)が毎回、台本なしで交わすフリートークが人気の番組だった。