-
1. 匿名 2024/09/24(火) 16:40:48
気温はこの時期としては高い傾向で、沖縄や九州から東海、北陸では最高気温が30℃以上の真夏日の所が多いでしょう。関東も26日(木)以降は30℃を超える所があり、夏のような暑さが戻ります。一方で、朝晩は晴れる日ほど気温が下がりやすく、一日の中で気温差が大きくなるでしょう。
本格的な秋の到来はもう少し先になるでしょう。+5
-84
-
14. 匿名 2024/09/24(火) 16:42:16
>>1
寒かったけどまた暑くなるんかい!+44
-0
-
35. 匿名 2024/09/24(火) 16:44:22
>>1
そして秋を追い越して冬が来る
寒暖差が極端でしんどい+35
-2
-
61. 匿名 2024/09/24(火) 16:50:24
>>1
冬が嫌いなのでずっとこのままで良いです+4
-5
-
79. 匿名 2024/09/24(火) 16:57:09
>>1
沖縄は通常運転じゃないの?+0
-1
-
87. 匿名 2024/09/24(火) 16:59:09
>>1
沖縄や九州から東海、北陸
って、北海道以外全部ってこと?+4
-0
-
89. 匿名 2024/09/24(火) 16:59:39
>>1
というか?
秋あるんかい?笑笑
すぐ冬ちゃう?+6
-0
-
93. 匿名 2024/09/24(火) 17:01:59
>>1
そして突然寒くなる+9
-0
-
102. 匿名 2024/09/24(火) 17:06:13
>>1
30度って!!運動会なんだけど!+9
-2
-
122. 匿名 2024/09/24(火) 17:17:18
>>1
体調壊しそうな気温の変化だな。+5
-0
-
132. 匿名 2024/09/24(火) 17:25:32
>>1
> 10月上旬まで30℃超え続出
確実に日本の気候は変わったね
昔は「暑さ寒さも彼岸まで」って言ってたんだけどね+12
-2
-
141. 匿名 2024/09/24(火) 17:42:23
>>1
エアコンないと本当にきつくて家にいる時ずっとエアコン付けてたら3人家族で8月は電気代3万2千円だったよ……。もう暑いの勘弁して+7
-1
-
150. 匿名 2024/09/24(火) 17:49:21
>>1
最高30℃なんて涼しいじゃん
と思ってしまう+8
-0
-
161. 匿名 2024/09/24(火) 18:03:30
>>1
朝晩いきなり寒くなりすぎ。
暑いほうがいいかも。+2
-10
-
162. 匿名 2024/09/24(火) 18:09:41
>>1
暑いの本当に嫌だ。
マジで北方領土返して貰おうよ。+6
-0
-
196. 匿名 2024/09/24(火) 19:44:45
>>1
東京都今日は涼しくて快適だったのにまた暑くなるって何なの?
気温は高くなっても湿度は低くなって欲しい
+4
-0
-
204. 匿名 2024/09/24(火) 21:04:36
>>1
個人的には寒い方が好きなので早いとこ夏終わって、秋冬になって欲しいんだけど、職場の気になってるおじさんがめっちゃ暑がりの超汗っかきで、でもおじさんの汗ばんでる首元とかにすごいムラムラするからそういう意味ではちょっと夏日も悪くないかなって思う自分がいる+0
-6
-
205. 匿名 2024/09/24(火) 21:08:03
>>1
まぁでも35度を超えないならいいや
って思ってしまう+10
-0
-
208. 匿名 2024/09/24(火) 22:05:40
>>1
昨日今日がめちゃめちゃ過ごしやすくて快適で嬉しい
一年の半分くらいこれがいい+7
-0
-
210. 匿名 2024/09/24(火) 23:00:13
>>1
毎年そうじゃん
10月は夏服だよ
10月後半にまぁまぁ過ごしやすくなる
涼しくなるのって11月からだと思ってる
本当トレンチ着る期間短いもんな
+3
-0
-
211. 匿名 2024/09/24(火) 23:05:06
>>1
早く日本から出てけよ、夏。もうとっくにお呼びじゃないんだよ。何なら例年8月だけに申し訳なさそうに来い。⚪︎ね。+10
-3
-
221. 匿名 2024/09/25(水) 04:35:06
>>1
福島はもう急に寒くなって夜は毛布にくるまってても足冷たくて眠れないから気温暖かくなって欲しい…+1
-0
-
223. 匿名 2024/09/25(水) 09:13:32
>>1
けっこう西日本と東で明確に違う感じする
+3
-0
-
233. 匿名 2024/09/25(水) 16:27:03
>>1
夏よ、もう頑張らなくてえぇんやで…+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
この先は、秋雨前線が日本の南に停滞しやすく、太平洋側の地域を中心に雨の降る日が多くなりそう。秋のカラッした空気でも、この時期としては気温が高い傾向が続く予想。10月はじめにかけては、九州から東海で真夏日が続く所も。