ガールズちゃんねる

docomoからahamoにした人〜👋

218コメント2024/10/22(火) 03:07

  • 1. 匿名 2024/09/24(火) 14:30:46 


    いますか?

    現在docomoなのですが
    ahamoにしようか迷ってます。

    メリット、デメリットを教えてください!!

    ちなみに現在docomoで月6200円くらいです。

    +115

    -3

  • 10. 匿名 2024/09/24(火) 14:32:32 

    >>1
    全く私と同じ感じ
    月に5000円くらいの通話料、ahamoにしても全然いいんだけど手続き面倒でやってない。月額払えばメールアドレスもそのまま使えるらしいね

    +156

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/24(火) 14:35:57 

    >>1
    同僚がdocomoからahamoに切り替えたけど電波状況も変わらないし自宅ではWi-Fi環境あるので全く差し障りないって言ってた。

    +148

    -2

  • 26. 匿名 2024/09/24(火) 14:38:38 

    >>1他社使ってるけど解約してから(電話番号も変えたい)
    アハモに変えようかなぁっと…使い心地知りたいです。(Wi-Fiはありません。)

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/24(火) 14:39:22 

    >>1
    メリット:安い(現状主の半額くらい)
    デメリット:今のところ特になし

    +67

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/24(火) 14:43:27 

    >>1
    auからdocomoに乗り換えた時に、その場でahamoにしました。2,980円/月だけど、+1,000円を追加して、かけ放題のオプションを付けてます。遠方の両親と話すため。

    実は20ギガあるので、ライン電話のみで通話すれば良いんだけど、ついうっかりスマホや固定電話にかけて長話になったら悲惨なので。ライン電話は、場所によっては不安定だし、会話が少し遅れるからイライラすることもある。

    元のプランは2,980円で通話は5分までなら無料です。

    デメリットは特に感じないです。

    +47

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/24(火) 14:49:07 

    >>1
    現在docomoで月6200円のプラン次第だと思うけど?

    無制限使い放題がどうしても必要なら現状維持
    月20ギガ(10/1からアハモは30ギガにアップする)で収まるなら約半額に出来る

    アハモは3Gをサポートしないからとんでもない僻地だと圏外になる可能性もある(使ってるスマホがそもそも3G非対応なら考えなくてもよい)

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2024/09/24(火) 14:52:38 

    >>1
    はーい!乗り換えて3年くらい
    デメリットは、たまに電波悪くなる(千葉市住み)
    あと最初の頃は、相手からかけてくれた電話が鳴らないことが結構ありました(おかけになった電話は…とアナウンスが流れちゃう)
    それは最近はなくなったかな

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/24(火) 14:59:46 

    >>1
    2ヶ月くらい前までahamoだったけど、使用感など全く不便はなかったよ。でも今docomo系列で1番安いのはイルモじゃない?1ヶ月3ギガ以下なら880円だよ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/24(火) 15:01:39 

    >>1
    ドコモからイルモにしたよ
    4000円強→ 550円にした

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2024/09/24(火) 15:08:40 

    >>1
    したよー
    メリット安くなった
    デメリット特にない

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/24(火) 15:12:37 

    >>1
    ahamoにしたけどもっと安いプランってないもんかな。LINEと通話とgmailが見れれば十分なんだけどさ。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/24(火) 15:12:47 

    >>1
    docomo→UQ→ahamo
    になりました。

    私が心配性と無知が入り混ざり一番安いプランのUQにして色々補償のオプションを付けた結果ahamoを勧められました。
    まだよく分かりませんが10月1日〜30G(それまでは20G)で3000円弱なので数100円ですがお得になり、且つギガ数も多くなったので勧めてくれた店員さんには本当感謝です。
    ただ、初月はなんかちょっと高いプランに入らないといけないみたいですがまぁ、それはどこのキャリアも一緒だなと思いすんなり受け入れました。、

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/24(火) 15:13:52 

    >>1
    変えました。不便さはない。
    ちなみに機種変する人って一括で払ってるの?
    分割だとahamoにしても結局高いよね

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/24(火) 15:24:00 

    >>1
    2千円安くなったくらいかな
    大きいよね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/24(火) 15:25:30 

    >>1
    メールアドレスどうにかする前に勢いでかえてログインできないものがたくさんあって後悔してる
    酔っ払ってた

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2024/09/24(火) 15:48:57 

    >>1
    はーい
    機種変更でエクシモにいくと料金上がるからahamoにしました!
    メリットはドコモよりギガを気にせず外で使えることと、まだ使ってないけど、海外でそのまま使えることです。
    デメリットはたまーにつながりにくいけどドコモもそんなものなので大して気になりません

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2024/09/24(火) 16:03:09 

    >>1
    10月から通信量20→30ギガになるみたい
    今までちょくちょく追加で1ギガ買うことあったからうれしい
    お金はかかるけどギガ増やすのも手続き簡単だったよ

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/24(火) 16:31:13 

    >>1
    イルモです。
    月553円です。
    安くて助かっております。

    +2

    -3

  • 119. 匿名 2024/09/24(火) 16:37:41 

    >>1
    月々を安くしたいなら一度店舗で相談してみるのもよいかもね。ドコモ羨まし。私ドコモ→Y!mobile→ahamo。何でドコモからY!mobileにしたんだバカヤローって自分を責めてるよ。

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2024/09/24(火) 17:03:00 

    >>1
    はーい!ずーっとdocomoだったけどahamoに変えたよ。
    デメリットは何も無い。
    機械音痴のわたしでもスマホですぐ変えられたよ。
    よくわからないけど、dポイントはそのままだし、貯められるし。詳しいことわからないけど。
    料金は確か月3000円くらいだよ。
    でも、どうせ変えるなら楽天とかのが安くない?

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/24(火) 19:25:37 

    >>1
    ahamoです。
    電波悪いです。
    駅、満員電車等の人が多いところではほぼ繋がりません。

    +9

    -3

  • 170. 匿名 2024/09/24(火) 22:35:41 

    >>1
    来月から20→30ギガになりますよー

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/24(火) 23:52:33 

    >>1
    私も重いケツをあげて乗り換えた人です。

    不便はない!
    ギガ20使えるし、これから30に上がるらしいし!

    韓国旅行行った時もWi-Fiとかシム必要なかったのも良かったです!

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/25(水) 00:50:02 

    >>1
    留守電、キャッチホンがなくなるくらい?
    あとは特にデメリットなし!
    10/1から30GBまで2980円で使える。

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2024/09/25(水) 01:06:00 

    >>1
    10月に20ギガから30ギガになるね!
    (料金据え置き

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/25(水) 01:08:05 

    >>1
    ドコモからahamoにして、
    ahamoから楽天にしました。
    理由?料金の安さと無制限ですよ!

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/02(水) 18:57:08 

    >>1
    docomoからahamoにしたよー。

    6年くらい前のプランだったから2GBで5千円くらいだった。

    高いしなにより震災とか人身事故の時調べたりする時ネット使いまくるから変えてよかったよ。



    +1

    -0

関連キーワード