-
5. 匿名 2024/09/24(火) 12:42:57
今の20代大丈夫かよ+1878
-10
-
86. 匿名 2024/09/24(火) 12:49:43
>>5
20代だけど進次郎以外がいい
アンチ多いけど石破さんでも高市さんでもいいから進次郎は阻止して欲しい。頼む自民党議員、正気になって!+232
-8
-
109. 匿名 2024/09/24(火) 12:51:57
>>5
氷河期世代も20代の時に小泉父を熱烈に支持して「自己責任!」言ってたじゃん
今その自己責任がそのまま返ってきてる+113
-8
-
142. 匿名 2024/09/24(火) 12:56:24
>>5
多分何も考えてない
ルッキズム世代だし+115
-6
-
146. 匿名 2024/09/24(火) 12:57:08
>>5
私25歳だけど、これかなり印象操作していないかな。
少なくとも同世代のリアルの意見としては、進次郎はあり得ません。失言ばかりおじさんのイメージなので政治家としては頼りありません。
また、この人の父親が首相だった時の記憶も少しありますが日本にとってろくなとこをしてきた人はなかったはずなのでその考えを継承されては困ります。+192
-5
-
156. 匿名 2024/09/24(火) 12:58:13
>>5
高市推してる老害ジジババよりはよっぽどマシだよ+15
-65
-
170. 匿名 2024/09/24(火) 13:00:59
>>5
今問題の神戸知事みたいなものじゃない?
若さとかあるから 未来のためになんか考えてない+8
-2
-
186. 匿名 2024/09/24(火) 13:03:39
>>3
>>5
>>8
憲法から基本的人権なくして日本を地獄に突き落とそうとしてるこのバカを絶対に止めないといけないのにね
勘弁してくれ+98
-6
-
192. 匿名 2024/09/24(火) 13:04:28
>>5
このアンケートほんとかな?うちは中高生の子供いるけど進次郎のことかなりバカにしてるよ。大人の政治に興味ない人ですら進次郎はやばいと言ってるし、20代なんて若いから情報入ってくるし進次郎が1番人気ないと思うけど。+115
-3
-
219. 匿名 2024/09/24(火) 13:09:31
>>5
大丈夫なわけないじゃん
韓国すきすぎて花畑極まってる+57
-1
-
248. 匿名 2024/09/24(火) 13:18:59
>>5
わからないからすぐに名前でピンと来る人をテキトーにいってるだけだと思う。下手すると小泉進次郎って名前以外知らない可能性すらあるよ、20代からみた政治の世界なんてその程度。
ぶっちゃけ現行総理の名前すら言えない人も多いと思うよ。+19
-1
-
289. 匿名 2024/09/24(火) 13:34:50
>>5
でも父親の小泉純一郎元首相も当時は圧倒的に人気で長期政権だったよね。今だとボロクソに叩かれてるけども。所詮、マスコミに作られた印象が大きいんじゃない。+49
-2
-
297. 匿名 2024/09/24(火) 13:38:15
>>5
というか知名度的に知ってる人が進次郎しかいないんじゃない?それもやばいけど。
ネットでちょっと調べたら石破と進次郎と河野だけはやばいって解るんだけどね。マジで高市さん意外が総裁なるとウイグルの二の舞になるよ+29
-2
-
320. 匿名 2024/09/24(火) 13:55:18
>>5
>>3
>>2
だね💦
でも、昔からこんな感じだった...
1998年の自民党総裁戦も、1番ダメな奴と評価されてた小泉純一郎が若者人気で勝っちゃったから恐ろしい...
あの時の候補者は、変人・凡人・軍人と言われたトリオだったけど、田中真紀子やメディアのおかげで変人・小泉がブームに。
(凡人が小渕さん、軍人が梶山さん)
当時の若者に、「小泉が日本を変えてくれる!」「小泉が自民党と政治の世直ししてくれる!」と大人気に。
自民党全体も小泉人気に擦り寄ったので、小泉首相・小泉政権が生まれたけど、そのうちとんでもない"小泉劇場"が始まって自民党どころか日本自体がぶっ壊された...
+55
-2
-
324. 匿名 2024/09/24(火) 14:02:19
>>5
20代の中でも選りすぐりの馬鹿にアンケート取ってるとしか思えない
もっとまともな20代も沢山いる、当然だけど+48
-0
-
339. 匿名 2024/09/24(火) 14:20:53
>>5
学校の先生に洗脳でもされてないか心配だわ+6
-0
-
343. 匿名 2024/09/24(火) 14:28:41
>>5
まぁ、70代80代がいつまでも出しゃばっているんじゃなく若手を補佐するポジションに…って流れ作るのも大事なことだと思う。そしてどんどん30代40代も議席に入ればとかね+4
-1
-
404. 匿名 2024/09/24(火) 17:55:55
>>5
青木理「ですよね~」+0
-0
-
413. 匿名 2024/09/24(火) 18:13:14
>>5
これにプラスつけてる人たちの20代がまともだったら、こんな国になってないでしょ+6
-1
-
420. 匿名 2024/09/24(火) 18:29:18
>>5
自称20代かもわからん
マスコミ記事ってもともとが、ガル子(仮名)みたいなのばっかりで+9
-0
-
450. 匿名 2024/09/24(火) 19:50:49
>>5
私も妹も20代ですが、支持してないですよ。
Xで回ってきためちゃくちゃ言ってるの見て大爆笑してたからこんなんが総理なんてやだー+15
-0
-
461. 匿名 2024/09/24(火) 20:07:34
>>5
20代はまだ生まれてなかったり、小さい頃だから覚えてないのかな
小泉父が総理の頃から日本が悪くなっていった実感あるわ
それまでの日本と何かが変わっちゃった感じ
息子さんがもしまたそれを繰り返すとすると、2度目は日本もたないんじゃないかと不安しかない+18
-1
-
471. 匿名 2024/09/24(火) 20:32:59
>>5
中身そっちのけ
ほぼ見た目やイメージだけで
選んでるんだろうね
好きな芸能人を選ぶのと同じノリなら
選挙権を取り上げてほしい
+9
-0
-
494. 匿名 2024/09/24(火) 21:11:25
>>5
先の事考えてないから。+0
-2
-
495. 匿名 2024/09/24(火) 21:11:49
>>5
都知事選も若い人はアレに入れてたよ
名前出てこない…+4
-0
-
581. 匿名 2024/09/24(火) 23:59:38
>>5
いや、お父さんも昔若い人に人気あったから。+0
-0
-
607. 匿名 2024/09/25(水) 00:53:04
>>5
二十代支持してるの?
小学生の間では小泉なんてネットのおもちゃって印象しか無いみたいだけど+6
-0
-
689. 匿名 2024/09/25(水) 08:47:41
>>5
石丸伸二や迷惑YouTuberみたいなのに投票するし未来は恐ろしいね
10代の甥や姪が心配+1
-0
-
784. 匿名 2024/09/25(水) 12:44:48
>>5
石丸に入れちゃうくらいだもんね。
石丸も、小泉も、健常者には理解できない独特の構文を使うけど、そういう構文にコロッていっちゃうのかね、20代は。
怖いわ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「一気に国民投票までやりたい」。 自民党総裁選に立候補した小泉進次郎元環境相(43)は16日夜のインターネット討論会で「首相特権で一つ政策を実現するとしたら」と問われ、憲法改正の国民投票にこう