-
1. 匿名 2024/09/24(火) 12:10:16
+104
-21
-
18. 匿名 2024/09/24(火) 12:14:17
>>1
動物が無理させられているのはキツい
伝統だ神事だとかいうけどさ
イギリスのキツネ狩りだって批判浴びて自粛の流れになったじゃん
(キツネ狩りの現場に忍び込んでキツネ逃がすとかやってた人達もいたよね)+164
-0
-
73. 匿名 2024/09/24(火) 12:32:01
>>1
命を粗末にしおってバチ当たりめが
人間の娯楽に他の生き物を使うな+23
-3
-
76. 匿名 2024/09/24(火) 12:39:52
>>1
書類が「送検」
つまり、こういうことがありましたって書類が送られただけ
きちんと処分してほしい
大抵は書類送検だけで終わってしまう
+15
-3
-
105. 匿名 2024/09/24(火) 13:25:48
>>1
昔の馬は、サラブレッドじゃなくて足が太くて短い馬だったんだよ。サラブレッドは人間の遺伝子配合で生まれた、走るためだけの馬。スタミナの為の馬体の大きさ、足を早くするための足の長さと細さ。非常にデリケートな生き物。
使用してる馬が昔とは違う。
昔ながらの身体の強い在来馬で上げ馬神事を行うべきだよ。
ただ、上げ馬神事懐いてばかり槍玉に挙げられて、競走馬の過酷さは見過ごしてるのは意味がわからないけど。
何故、競走馬が骨折しても誰も捕まらないの?って。+33
-1
-
114. 匿名 2024/09/24(火) 13:41:23
>>1
馬は骨折したら歩けないし激痛でのたうち回るから骨折したら安楽死させる。
それさえNGならそもそもこの祭りも競馬も馬関係全てNGになる+16
-1
-
137. 匿名 2024/09/24(火) 16:15:01
>>1
神事っておかしなのがあるからね。昔は人柱とかも有ったわけだし。+4
-1
-
148. 匿名 2024/09/24(火) 17:25:36
>>1
動物より人間のほうが偉いなんて人間が勝手に決めてるだけ
自国が一番偉いって勝手に決めて他国を侵略してる国と同じ+6
-1
-
165. 匿名 2024/09/24(火) 20:42:22
>>1
時代に合ってない。
そんなに行事が大切なら自分たちが走ればいい。+13
-0
-
167. 匿名 2024/09/24(火) 21:26:03
>>1
これ地元だけどそんな悪感情は無くてむしろかっこいい伝統文化なイメージだった
使われる馬はもともと馬肉にされる予定の死ぬはずの馬だから生きられるチャンスの認識
この神事は言ってみれば馬版の成功率高いSASUKEで、成功すればしばらく大切にされ生きられるイベント
初詣する時の通り道でこのコースを見るんだけどすごいなーってなる(反り立つ壁を見る感覚)
中途半端だと逆に危険だからそうせざるを得ない側面があるし、そもそも上げ馬神事がないなら馬は食用に殺されること確定なのを無かったかのようにされてるのは違和感
競馬とかでも同じような事件あったけど表層的な部分だけとりあげる動物愛護は違和感+9
-17
-
172. 匿名 2024/09/24(火) 21:35:51
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
監禁して閉じ込めて肥えさせ育てて太らせた後に虐殺して食べてるやん 豚や牛に鳥とか
馬を大事な行事としてこれやったとこで何を騒ぐの?+13
-15
-
174. 匿名 2024/09/24(火) 21:38:21
>>1>>2>>3>>4>>5>>164
牛や鳥も虐殺した上でスーパーに並べて見せ物にしてるのにね
馬も食べてるし
馬一匹だけで大騒ぎとか+5
-15
-
179. 匿名 2024/09/24(火) 22:22:07
>>1
こんな野蛮なのに、めっちゃ人がいるじゃん。
三重って娯楽とかないの?+4
-3
-
195. 匿名 2024/09/25(水) 02:05:40
>>1
これ映像本当に怖かった
怯えてる馬をチンピラみたいのが囲って怒鳴り散らして無理矢理歩かせて+7
-0
-
198. 匿名 2024/09/25(水) 02:41:18
>>1
12人は動画撮影されてた人数だね
でもさ、今年も馬が食べたら体に悪い大根食べさせて炎上してたよね あと三重警察官も暴力に参加してたよね
観客も含め参加するやつや桑名市の人間最低
+4
-1
-
204. 匿名 2024/09/25(水) 06:36:37
>>1
イルカ漁の批判と、何が違うのかよくわからない。
イルカは良くて、馬はダメな理由は何?
個人的には、どっちもアリだと思いますが。+2
-1
-
211. 匿名 2024/09/25(水) 09:23:30
>>1
そもそも、馬が急斜面を乗り越えて上に登れたら豊作になるって全く根拠も何もないじゃん
豊作になるかどうかって気候とか日照時間とか降雨量のバランスが大半を占めるんじゃない?
大昔の学も教養もない人たちと違って、馬とは無関係なのは現代人なら分かるだろうに
なんでこれを神事にするかな
ただ単に商工会が観光客目当てなのと地元の娯楽がないから神事にして続けてるだけでしょ+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
多度大社(三重県桑名市)の伝統行事「上げ馬神事」で昨年、神事に使った馬が転倒して足を骨折し、殺処分された問題で、三重県警は24日、神事の関係者12人を動物愛護法違反の疑いで津地検に書類送検した。