-
51. 匿名 2024/09/24(火) 11:03:12
仕事をシッカリとこなせて功績がある人なら問題起こしても市民には好かれてたりする
名古屋市長なんかがまさにそれ
この人はどうなんだろう+78
-5
-
58. 匿名 2024/09/24(火) 11:04:43
>>51
この問題が出てからでも、知事と写真を撮ろうと県民が並んでいる画像を見たわ+12
-9
-
173. 匿名 2024/09/24(火) 11:45:48
>>51
名古屋市民だから
よその人になんであんなんを市長にしてるの?恥ずかしくない?って言われたことあるよ。
でも河村さん信じてたし、再選されたのはそう思う名古屋市民が多かったからなのに、マスコミを鵜呑みにする人多すぎって思うわ。逆に知事は否定報道されないとこも。
だから斎藤知事が、あまりにも否定報道されすぎてることも、
極端に強い否定をする意見がここで多いことも本当に県民の意見なのかと引いて見てる。
+48
-5
-
175. 匿名 2024/09/24(火) 11:47:46
>>51
よこ
名古屋市長はそういう話結構聞くけど、この人はそういうのイマイチ出てこないからなぁ
ガルだと叩かれるから~とかもありそうだが、名古屋とかほかの知事も理不尽叩きの時は必ず擁護出るし同郷人がプラスしたり援護レスするよね?+22
-2
-
581. 匿名 2024/09/24(火) 20:21:24
>>51
名古屋の市長は、質問されたことに答えず自分の言いたいことだけ言い続けるとかそういう異常な態度してるの見たことないよ。多少強引な性格でもちゃんとコミュニケーションを取ろうとする人格があるんじゃない?
斉藤知事は故意に壊れたAIみたいに質問にまともに答えず、指摘されたことも受け止めずに受け止めますと言うだけ…そういうところが総じてダメなのではないだろうか。+48
-1
-
747. 匿名 2024/09/24(火) 22:31:31
>>51
結局のところ、やることさえやってくれたら職員にパワハラしようが、おねだりしようが県民には関係ないもんな
最近のメディア露出で擁護の電話も増えてるそうな
やれやれ+4
-7
-
919. 匿名 2024/09/25(水) 00:50:45
>>51
辞めないで!頑張ってって出待ちしてたおばさんとかいたね。ハッシュタグで頑張れ斉藤さん系もよく見る+9
-0
-
1245. 匿名 2024/09/25(水) 08:16:03
>>51
人死んでるから仕事しっかりしていたとかの次元はもう飛び越えてると思う。+4
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する