-
1. 匿名 2024/09/24(火) 10:54:29
…日本中から総スカンを食らっている斎藤知事だが、再出馬は確実だという。
「(略) もし、斎藤知事が辞職か失職したとして、知事の立候補者が井戸前知事の県政を継承する人なら、有権者がそっぽを向く可能性は高いです。斉藤知事と県知事選を争った金澤和夫元副知事も再出馬を固辞しているといいます。“斎藤下ろし”をしたとして、県民に新たな候補者を提案できるか、自公も維新も実際、手詰まりの状況です。
現在の斎藤知事による“メディアジャック”が功を奏し、風向きが変われば再選もあり得なくはないんですよ。県外の人からすれば、驚くべきことでしょうが……」(同前)+51
-666
-
17. 匿名 2024/09/24(火) 10:56:56
>>1
県内の人からしたら、やることはやってくれた、て思ってる人も多いみたいだからね。
実際いろいろとやってたんでしょ。
無償化とか。+74
-93
-
59. 匿名 2024/09/24(火) 11:05:00
>>1
>「日本維新の会が関西でここまで支持を伸ばした背景は、“公務員天国”といわれる関西圏での県、市町村職員に対する有権者の反発が大きいんです。
> 特に兵庫県は1972年に就任した金井元彦知事から井戸敏三前知事まで、4代に渡って知事が副知事を後継指名する、という流れが続いています。とくに多大な公共投資で県財政をひっ迫させたことへの批判があった井戸前知事に対しては、今も批判的な県民がほとんどでしょう。
そうなの?+42
-1
-
64. 匿名 2024/09/24(火) 11:05:27
>>1
こんなのが再当選したら、
維新は次の選挙で・・・フフ+23
-6
-
70. 匿名 2024/09/24(火) 11:07:03
>>1
兵庫県民の方、本当ですか?
県民からしたら再当選ありえるんですか?+63
-2
-
89. 匿名 2024/09/24(火) 11:12:07
>>1
そもそもこの人は兵庫出身なの?+3
-5
-
130. 匿名 2024/09/24(火) 11:23:21
>>1
へえ。
へんな人当選すると選挙やり直しで
35億もかかる上に
予算も滞って議会も止まる
自分が持ってる1票は重いことをあらためて知った
+58
-2
-
143. 匿名 2024/09/24(火) 11:28:23
>>1+18
-27
-
144. 匿名 2024/09/24(火) 11:28:29
>>1>>3
マスコミのでたらめ説があるらしいけど、実際はどうなんだろうか+156
-18
-
145. 匿名 2024/09/24(火) 11:29:46
>>1
マスゴミが徹底的に叩いていると言うことは?利権と戦っていると言う事ですね。+34
-23
-
148. 匿名 2024/09/24(火) 11:31:24
>>1
がるちゃんは工作員が組織的に彼を叩いている。
Xでは支持されてる。+29
-24
-
154. 匿名 2024/09/24(火) 11:35:19
>>1
1.9万もいいね👍がついてる。+24
-31
-
195. 匿名 2024/09/24(火) 12:00:04
>>1
天下りや利権チューチューの役人天国を壊したから攻撃されてる。+26
-20
-
213. 匿名 2024/09/24(火) 12:13:38
>>1
おねだり、パワハラとか言われてるけど
色んな説があるよ。
「おねだりなんかされてません」て
養父町が公式に否定したりしてるけど
それはほとんど報道されないし
マスコミのムキになった報道の仕方に闇を感じる。
だいたいマスコミが騒ぐ時は
裏に何かあるし。
と思って調べたら
県の公務員の天下りにメスを入れた?とか
港湾の利権(山口組)にメスを入れた?とか
知事が改革で切り込んだから
利権側に潰されてるという説もあって
何を信じたらいいのか、難しいところ。+32
-20
-
214. 匿名 2024/09/24(火) 12:13:49
>>1
あり得なすぎ。兵庫だけど、前回も井戸知事の後継者に入れたからこの人には入れてない。+8
-5
-
224. 匿名 2024/09/24(火) 12:30:18
>>1+2
-20
-
229. 匿名 2024/09/24(火) 12:52:49
>>1
利権にメス入れたから叩かれてるんだよね
マスゴミが異常だもん+11
-15
-
233. 匿名 2024/09/24(火) 12:59:35
>>1
また事件起こるし+2
-2
-
242. 匿名 2024/09/24(火) 13:26:51
>>1
そんなに前知事は評判悪かったの?+5
-1
-
259. 匿名 2024/09/24(火) 14:12:51
>>1
最近メディア出まくってお涙頂戴やってるみたいだけど、、
一瞬可哀想って思ったけど、「おねだり」「職員が受けたパワハラ」は事実だから
特に職員からのアンケートが物語ってて、この人当選させたらアカンでしょ
職員が精神病んでしまうわ+35
-11
-
306. 匿名 2024/09/24(火) 16:17:29
>>1
もしまた知事選に出てきたとして、これまでのことは反省して生まれ変わりますとか言われても、
散々なことしてきた事実は変わらないし、カニ貰うとか二度とおねだりしないとか、そういうことを実行するにしても、人が死んでしまってる事実ある限りやはり嫌悪感しかないし不安しかないよね
カニとかカキとかワインとか食い尽くしとか持ち帰り問題だけならともかく、職員いじめとかパレード問題とか、
悪いことをし過ぎ+25
-3
-
502. 匿名 2024/09/24(火) 19:11:43
>>1
割れ鍋に綴じ蓋、兵庫県には鬼畜サイコパス知事と、北海道警神奈川県警と並ぶ低能ポンコツ警察がお似合い(笑)+4
-2
-
547. 匿名 2024/09/24(火) 19:49:10
>>1
再立候補するにしても支援されないでしょう。支持母体無くして知事選は無理。とにかく俺は負けても負けなかったみたいなプライドでは。この人のは本当のプライドでも無いと思う。他人を傷つけ県政を混乱させて何を自尊心か。+4
-7
-
574. 匿名 2024/09/24(火) 20:16:59
>>1
兵庫人「斎藤知事ガンバレ!! 誹謗中傷に負けるな!!」+10
-16
-
596. 匿名 2024/09/24(火) 20:30:27
>>1
先日の番組観てたけど、この知事さんが言ってたのって「こんなに一所懸命やったのにそんな風に思ってたなんて…」だけだったよ
毒になる親と全く同じ思考回路だった+32
-2
-
624. 匿名 2024/09/24(火) 20:44:27
>>1
石丸と一騎打ちさせようぜ。+3
-0
-
652. 匿名 2024/09/24(火) 21:00:03
>>1
「私は職を辞すべきではない」斎藤元彦兵庫県知事が心境吐露 不信任決議後の“初登庁”…迫られる選択肢は「だいぶ固まってきた」|FNNプライムオンラインwww.fnn.jpパワハラ疑惑などをめぐり、兵庫県議会で19日に議員86人の全会一致で不信任決議が可決された斎藤元彦知事(46)が24日、決断に向けた心境を明かした。斎藤元彦知事は24日午前10時頃、不信任決議可決後初めて登庁し、記者らを前に心境を語った。兵庫県・斎藤元彦知事:...
私は職を辞すべきではない。
こうやって周りの意見を聞かずに自分の思いを押し通して、公益通報を誹謗中傷と勝手に決めつけたんですね。今この状況になっても周りの声を聞かないんだから。。+33
-9
-
666. 匿名 2024/09/24(火) 21:04:43
>>1
税金の無駄だから早よ辞任して+11
-3
-
706. 匿名 2024/09/24(火) 21:38:28
>>1
県民の意志なんてどうでもいいのかな。もしくは県民なんて正しい判断は出来ないと馬鹿にしてるのかな。+12
-2
-
871. 匿名 2024/09/25(水) 00:01:44
>>1
平和な世でよかったね 世が世ならねぇ いや昭和時代でもねぇ+1
-0
-
902. 匿名 2024/09/25(水) 00:35:59
>>1
うん、私も斎藤さんに投票するよ+21
-26
-
913. 匿名 2024/09/25(水) 00:46:17
>>1
X見てたら、兵庫の人にはけっこう支持されてるんだよね。やる事はやってくれてて、兵庫を変えてくれたって見たけど。他県民が騒いでも仕方ない+13
-14
-
977. 匿名 2024/09/25(水) 01:55:03
>>1
神戸の港湾とかの利権団体に切り込んで
それでメディアに目の敵にされてる説があるね
まだはっきりしないけどいずれそのあたりの真相は一般人にもわかってくると思う
一定割合の賢い神戸市民は応援してるらしい
故中川知事の時と同じで保守はメディアに叩かれまくるので
実はそのパターンかも知れない
ただ現時点では確信はまだ持てない
増え始めた巷の噂レベル+15
-10
-
1021. 匿名 2024/09/25(水) 03:46:50
>>1
竹中維新、そしてガースー潰したいから居座ってくれ❗️+3
-3
-
1034. 匿名 2024/09/25(水) 04:34:55
>>1
でも、兵庫県の人がこの人を選ぶなら、もうしょうがないよね+7
-1
-
1057. 匿名 2024/09/25(水) 05:11:34
>>1
天下り問題が残ってるんだっけ?+2
-1
-
1227. 匿名 2024/09/25(水) 08:05:33
>>1
「思い悩んでずっと苦しかった」
↑思い悩む原因は自身がやった事が引き起こしたものでは??
周囲の方がずっと前から思い悩んでいたと思う
+14
-2
-
1241. 匿名 2024/09/25(水) 08:15:08
>>1
やめて!兵庫県出身と言うの恥ずかしいと芸能人も言ってたゾ!+3
-0
-
1267. 匿名 2024/09/25(水) 08:30:00
>>1
この方が仮にも有能なら
引く手あまた
他からもうちの知事や
CEOなってくれって話題殺到だよな
+6
-0
-
1305. 匿名 2024/09/25(水) 08:50:02
>>1
選挙やって、維新と共に兵庫県か綺麗さっぱり消えてくれ‼️+3
-0
-
1314. 匿名 2024/09/25(水) 08:55:09
>>1
この悪党を支持するのは、害基地のネトウヨ爺だけだよ🤭+5
-0
-
1322. 匿名 2024/09/25(水) 08:57:46
>>1
ウェークアップに出演しても辞めたくない(呆)+6
-0
-
1369. 匿名 2024/09/25(水) 09:30:07
>>1
まあパワハラは犯罪にならないことが多いし今回のケースは民事にも刑事にもならないケースだからねぇ。
おねだりしたり怒ったり通報者を調べて退職に追い込んだのも法律の範囲内のグレーゾーンだからなぁ(法の不備ではある)
パワハラが犯罪になるケース
パワハラで身体を傷害した場合、傷害罪にあたる可能性がある
パワハラの内容が名誉毀損罪や侮辱罪に該当する場合がある
パワハラの内容が迷惑防止条例や軽犯罪に該当する場合がある
学校や会社でも人事課、怒りっぽい上司や先生、ボッチを嘘の噂話で孤立させたりみんなで悪口いうこともあるのでまだ断定はできないんだよね。
これだけの訴えがあるのに社会人はスマホ持っている時代にまだ音源の情報がないという状況。
+4
-1
-
1574. 匿名 2024/09/25(水) 14:25:17
>>1
今回のパワハラ(おねだり、怒る、通報者を調べ退職に追い込む)は今のとこ違法性がなく法の範囲内なんだよね。
通報者の特定は虚偽の可能性があるとして弁護士に相談してから問題ないと段階を踏んでいるので裁判でも勝訴する可能性が高い。
市長、県知事、大臣、大統領でパワハラ問題なんて世界中であるよ。
泉市長は子育てしやすい環境作りの為、子供は病院、学校関係や公共施設の無償化
障がい者、高齢者サービスの充実
近隣の移住者増加で人口増加と出生率UP
税収大幅増加で地価上昇の好循環になる
でも反対派議員との話し合いで(声が大きくテンション高い)威圧的とパワハラされたと報道され辞職した。
河野大臣も実行力は評価されているが官僚に威圧的と報道されている。
オバマ大統領も安倍総理が寿司屋に招待して話し合いをしていたが、アメリカの貿易赤字の資料が挟まったバインダーを机にたたきつけて改善を要求したり、商談中に日本はアメリカの軍隊がいなかったら防衛できないだろと関係ない話をしてきて威嚇したりするのがアメリカ大統領だがマスコミは騒がないんだよね。
ちなみにひと昔前のアメリカ大統領はカナダの大統領との交渉中に襟首をつかむ(日本では暴行罪になる)など周辺国にもやりたい放題だった。
+2
-12
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
... いずれにせよ負けを認めることになるので、斎藤知事が辞職する可能性はほとんどないでしょう」(兵庫県政担当記者)