ガールズちゃんねる

兄弟が結婚したことを知らなかった

201コメント2024/09/25(水) 03:21

  • 5. 匿名 2024/09/23(月) 23:09:07 

    >>1
    一般的じゃないですよ
    親からも連絡なかったなんて。

    +576

    -14

  • 28. 匿名 2024/09/23(月) 23:11:26 

    >>5

    兄弟だけでなく親からも連絡がないって主さんに問題あるのかなと思ってしまった

    常識ないから結婚相手に会わせたくないとか式や披露宴に呼べないとか

    +88

    -30

  • 51. 匿名 2024/09/23(月) 23:15:50 

    >>5
    うちの親は1時間電話で世間話して切り際に「そういえば先月おねぇちゃん結婚したよ!」だったよ。

    +59

    -1

  • 53. 匿名 2024/09/23(月) 23:16:14 

    >>5
    えっ!てなった時を想像したら笑えた。

    ドラマの脚本に良さそう。
    第一話「実の兄が、知らない間に入籍していた!」

    +4

    -12

  • 65. 匿名 2024/09/23(月) 23:18:35 

    >>5
    結婚式も終わってるの?
    相手の親御さんはどう思ってるんだろう
    妹がいるって知っててそれを普通に受け入れてるなら向こうもまともではなさそう

    +42

    -4

  • 144. 匿名 2024/09/24(火) 01:01:32 

    >>5
    そうだよね
    親もお兄さんも皆おかしくないと
    こんな事起きないよね…

    それとも内緒にしないといけないほど主さんが
    問題のある人なのか…

    +5

    -5

  • 164. 匿名 2024/09/24(火) 07:51:33 

    >>5
    姉の時は会った時に直接報告されたけど、兄の時は親からだった。
    けど、どちらも顔合わせ前に報告を受けて入籍前に結婚相手の方と直接会う機会があったよ。
    主のお兄さんが親御さんへ報告する段階(入籍直前とか)が遅くて主への報告も遅れたのかな?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/24(火) 12:02:51 

    >>5
    でもなんか最近そういう家増えてる気がする。
    順当に報告してスタンダードに結婚の儀式をやるのが当たり前だと思ってたけど、意外とそれやらなくてもどうにかなっちゃうっていうか。
    自分の家(というか自分)が一般的じゃなかった時のショックったらないけど。でも現実はどうにかなってるからそのまま進んじゃう。

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2024/09/24(火) 12:40:02 

    >>4
    >>5
    いくら何でも、変わってるよね…
    多分、普通の仲でもあるのかなって思った。単に変わってるだけっていう

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2024/09/24(火) 14:09:30 

    >>5
    入籍したばかりで、主さんには直接報告しようと思ってるとか?
    親から報告されたのは書いてあるけど、
    どれくらい前に入籍してたのか分からないから

    +0

    -0

関連キーワード