-
6386. 匿名 2024/09/25(水) 10:42:47
>>6361
妊娠したタイミングだったら半々の責任という事もあったし何なら女の側の方が中絶、出産どちらにしろ身体負担あるから親として娘が未婚、学生で妊娠させられた感情があるのは仕方ないと思うけど
娘の意思とはいえ親なんだからなんで妊娠したタイミングで話し合いに持ち込まなかったのかが現実的ではないよね
経済面、育児、精神面、大学まで大切に育てた娘が全部1人で抱え込むって現実を親として見て見ぬふりは出来ないと思うんだけどね+16
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する