-
4964. 匿名 2024/09/24(火) 07:16:30
>>4889
> ⚫︎水季が朱音に「産んだっていうだけで母親は偉いのかよ?!」と発言があった
にもかかわらず、産んだ水季のその他の行動に対しては作中何の批判もなく、死を惜しまれ、二人の男に愛され続けるエンディング。
一方産んでいない弥生については
> ⚫︎弥生の実母は愛情がない
と生い立ちから気の毒そうであり、加えて理解ある彼に恵まれず中絶、その結果
> ⚫︎弥生の母性の拗らせ
させられ、好きだった彼とも別れることになる。
などの表現から、産んだ水季のほうが、産んでない弥生に比べて明らかに、境遇として優遇されてる。死んだ、と言っても回想シーンでバンバン出てくるし、本当に死に際の寝ついてるシーンもないし、精神的にもずーっと生きてる人間として描かれてる。
母親=完全正義とは描いていなくとも、結果的にそう言うメッセージになってると思う。+28
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する