ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/09/22(日) 20:27:34 

    >>1
    金持ちほど質素だよね
    うちの弟夫婦が看護師なんだけど
    世帯月収が50万なのに月30万のタワマンに住んでるよ
    子供もいるのにカツカツだから同僚から食材貰ってるみたい
    見栄の為だけにアホとしか思えない

    +291

    -15

  • 41. 匿名 2024/09/22(日) 20:36:57 

    >>8
    よく審査通ったね
    地方?

    +59

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/22(日) 20:37:09 

    >>8
    そんな漫画みたいな人本当にいるんだ

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/22(日) 20:40:12 

    >>8
    購入したの?賃貸?

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2024/09/22(日) 20:41:52 

    >>8
    弟夫婦が看護師ってどゆこと?
    夫婦で両方看護師なの?

    +8

    -23

  • 74. 匿名 2024/09/22(日) 21:06:38 

    >>8
    えっ、
    よくわかんない。手取りが50なの?収入が50なの?
    収入50で30のマンションは無理だな

    +22

    -2

  • 77. 匿名 2024/09/22(日) 21:10:47 

    >>8
    手取りだとしても、残り20万で生活はきついね
    食費で半分くらい消えるよね…習い事とか無理じゃない?

    +21

    -1

  • 84. 匿名 2024/09/22(日) 21:19:26 

    >>8
    えー。世帯月収50万なら
    もっと裕福な生活できるのに、もったいない

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/22(日) 21:20:51 

    >>8
    タマワン近くなら都会だろうし二人で50は少なすぎる。たぶんもっとあるよ。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/22(日) 21:33:07 

    >>8
    金持ち質素はないw
    うちの親族自営業だらけなんだけどそもそも車は経費だから1500万以上のメルセデスや900万以上のレクサス乗ってるよ
    自宅も豪邸
    金持ちほど質素はド田舎の不安障害持ちのケチな金持ちにしか該当しない
    さらに年収2000万なんか手取りしたら全然大した額にならないから贅沢なんかできないよ(うちは2500万だったけど公立通わされた)

    +7

    -16

  • 99. 匿名 2024/09/22(日) 21:43:13 

    >>8
    金持ちほど質素なんじゃなくて
    質素に暮らしたい金持ちと
    湯水のように使いたい金持ちといるだけだよ
    前澤さんのように個人所有のヨットを建設する人は質素に暮らしてないし
    国内国外セレブのお金の使い方を例に挙げたらきりがない
    先祖代々の金持ちでも使う人はどーっとお金使ってるよ

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/22(日) 22:18:13 

    >>8
    もともと代々続く名家とかはお金あるけど堅実で質素な印象ある
    成金は派手にお金使うイメージ

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2024/09/22(日) 22:51:43 

    >>8
    看護師一人の手取り50万はないから夫婦で25➕25で50万なのかと。男女差もないですし、普通の企業の営業的なインセンティブも保険診療の医療機関にはないですから。看護師なら夜勤ありで月35万手取り25万くらいですね。資格職なので新卒時は高給に思いますがあとはすぐ頭打ちです。看護部長や師長になる人数はわずか数人ですし。

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2024/09/23(月) 03:43:33 

    >>8
    分不相応だね
    世帯年収50万なら13万の家賃で子供2人いたらカツカツだよ

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/23(月) 20:26:19 

    >>8
    皆さん年収¥400万円でベンツに乗る人もいる、どこにお金を掛けるかは個人の自由と、先ほどのコメントにあって大量+だったのに、こと家賃になるとマイナスが増えるのはなぜ?私はお金はある程度のバランス感覚がとても大事だと思うから、住宅と車のバランスが悪いと下品だなと思ってしまう方です。この家賃は収入に比して論外だけど、高級車に使うより住居にかける方がまだ分かるな。

    +2

    -0