ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/09/22(日) 20:25:27 

    年収2,000万円の55歳エリートサラリーマンだが…「家賃5万円」の都内オンボロアパートで暮らす理由に絶句【FPが解説】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース
    年収2,000万円の55歳エリートサラリーマンだが…「家賃5万円」の都内オンボロアパートで暮らす理由に絶句【FPが解説】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    年収2,000万円の55歳エリートサラリーマンだが…「家賃5万円」の都内オンボロアパートで暮らす理由に絶句【FPが解説】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース


    Yさんの両親は、人に騙され負債を抱えて家業を倒産。倒産当時の借金は2億円だったとのことです。Yさんの両親は返済途中で心労のため倒れ、精神的に立ち直れないまま、現在は介護施設に入所しているとのことです。

    Yさんは親の代わりに借金を返済するため生活費を抑え、家賃の安いアパートに住みはじめたのがきっかけといいます。借金は返済できましたが、Yさんには、人間不信と両親の介護費用の負担が残ってしまいました。在宅勤務ができるため、家からはほとんど出ず、現在も質素倹約し、ひっそりと生活しているそうです。

    Yさんは続けます「介護費用がかかるとはいえども、もう少しグレードの高い家にも住めるとも思う。でも、一度上げた生活水準は戻せない。両親もそれで苦労する姿を目の当たりにした。実際、住めば都で、いまのアパートには特に不満もない」。

    +340

    -8

  • 8. 匿名 2024/09/22(日) 20:27:34 

    >>1
    金持ちほど質素だよね
    うちの弟夫婦が看護師なんだけど
    世帯月収が50万なのに月30万のタワマンに住んでるよ
    子供もいるのにカツカツだから同僚から食材貰ってるみたい
    見栄の為だけにアホとしか思えない

    +291

    -15

  • 13. 匿名 2024/09/22(日) 20:28:14 

    >>1
    年収1000万で家賃3.5万の好立地激狭物件に住んでるアラサーですが一人でゲームやパソコンするだけなので快適です😅

    +97

    -3

  • 22. 匿名 2024/09/22(日) 20:30:14 

    >>1
    なら良いじゃんとしか

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/22(日) 20:33:40 

    >>1
    まず親は倒産してなぜ自己破産していないのか?
    相続の一才を放棄したら親の借金払う必要無いのでは?

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/22(日) 20:34:29 

    >>1
    いいと思う
    一人なら

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/22(日) 20:37:48 

    >>1
    親の借金を子供が返すの?保証人とかになってたのか?

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/22(日) 20:41:46 

    >>1
    そういう時はミニマリスト精神いいよ!
    あえて何もない楽さを体感してるから水準とか縛られないよ

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/22(日) 20:44:34 

    >>1
    借金とか負債とか倒産とか親の借金とかいろいろデタラメすぎて???になる

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2024/09/22(日) 20:56:15 

    >>1
    こういう親が心底ほんとうの意味で毒親って言うんだろうなあ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/22(日) 21:33:53 

    >>1
    自己破産や個人再生しなかったの?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/22(日) 21:42:06 

    >>1

    年金もらえるようになったら
    楽しく暮らしてお幸せにね、
    としか言えないわ…

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/22(日) 22:48:12 

    >>1
    いいと思う
    住めば都はまさにその通り
    見栄の為に無駄遣いするのは愚の骨頂
    うちも築40年越えの昭和な中古住宅住みだけど今が充分幸せだから無問題
    別に新築を羨ましいとも思わない
    質素倹約で節約が趣味でも老後の不安が少ない今の生活がとても気に入っている

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2024/09/23(月) 01:46:49 

    >>1
    在宅勤務ならオンライン会議もあるし、激安アパートなら隣室に話の内容聞こえるんじゃない?
    大丈夫なの?

    +0

    -1