ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/09/22(日) 08:22:35 

    >>2
    わかる。
    ドラマだとただの未練がましい男の辛気臭い話になりそう。

    +452

    -8

  • 32. 匿名 2024/09/22(日) 08:28:18 

    >>2
    実物の人間がやると安っぽく生々しくなりそう

    +119

    -1

  • 35. 匿名 2024/09/22(日) 08:28:45 

    >>2
    >>5
    映画は新海監督と意見交換を経てつくられた脚本をもとに、約2時間の長編映画として制作されるって書いてるからアニメをそのまんま実写じゃないと思うよ

    +57

    -2

  • 36. 匿名 2024/09/22(日) 08:28:54 

    >>2
    新海作品自体、ストーリーどうこうより映像美あってこそだからなあ…
    実写化したら持ち味死ぬよね

    +193

    -3

  • 37. 匿名 2024/09/22(日) 08:28:55 

    >>2
    てかそれ系ばっかだよな。
    戦闘系もしかり。ハリウッドだかの
    ドラゴンボールも酷かったらしいし。
    もう実写化辞めればいいのに。
    ファンもスタッフも得しないの分かってんじゃん

    +56

    -1

  • 46. 匿名 2024/09/22(日) 08:30:52 

    >>2
    それな
    背景が綺麗なところが評価されてるイメージ

    +28

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/22(日) 09:08:06 

    >>2
    当時のアニメでは珍しく背景の描写が綺麗で話題になってたんだよね

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/22(日) 09:17:31 

    >>2
    背景と歌以外見どころないよね
    実写化にしたらリアルになって主人公の執着心が気持ち悪くなりそう
    まだ女教師のやつの方が実写化向いてる

    +55

    -1

  • 206. 匿名 2024/09/22(日) 09:22:16 

    >>2
    雪とか綺麗なマジックアワーの空とかどうするんだろうね。本物の映像でやって欲しいな

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2024/09/22(日) 10:17:44 

    >>2
    コミュ症クズの弱者男性のただの妄想話なのに?主人公の見た目は、本人には松村北斗に見えてるだけで、本当はチー牛でしょーが。埼玉、栃木、群馬が人跡未踏の大地になってる描写が実写化されたら、流石に埼玉県民も怒るよ。

    +12

    -5

  • 384. 匿名 2024/09/22(日) 11:59:23 

    >>2
    アニメでも主人公の気持ち悪さはギリだよね。
    少年時代はいいけど、大人になって忘れられない人がいるのに性欲は適当な女性で満たしてるみたいな描写があって無理。ただのクズ男。

    +53

    -0

  • 531. 匿名 2024/09/22(日) 18:50:44 

    >>2
    ウジウジウジウジしてて、見ててイライラした
    最後音楽に合わせてアニメーションが切り替わって、MVみたいになるのがダサかった

    +10

    -1

  • 537. 匿名 2024/09/22(日) 19:02:11 

    >>2
    完全同意
    アニメでの水橋研二さんの声が好き
    だから実写はなんかヤダな

    +7

    -1

  • 552. 匿名 2024/09/22(日) 19:50:43 

    >>2
    2コメが代弁してた

    +4

    -2