ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2024/09/19(木) 19:43:05 

    >>5
    だからみんな疲弊しちゃうんだよね

    +141

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/19(木) 19:44:55 

    >>5
    それね…
    休める人強いよね
    私もシングルだし休みたくても…心が疲れてるのなんてみんなそうだし、そこに気付いてしまったら終わりっていうか
    見て見ぬ振りして1日をやり過ごすのを✖️365日で生きていくしかない
    こうやっておんなじように辛くても頑張ってる人がいるって感じられることが救いな気がする
    知り合いは生保受けて悠々自適、と言えば語弊があるかもだけど少なくとも「働かなければ」って葛藤はほぼ0
    でも私は生保は…うん…まだ体が動くから頑張りたい

    +140

    -8

  • 34. 匿名 2024/09/19(木) 19:47:42 

    >>5
    鬼のように税金の督促くるもんね

    親、親戚は?って

    +59

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/19(木) 19:50:28 

    >>5
    そこなんだよね

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2024/09/19(木) 19:51:44 

    >>5
    そこなんだよね。
    お金に余裕があったら休めるのにね。
    皆んな生活していく上でそこが心配なんだよ。

    +80

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/19(木) 19:55:33 

    >>5
    そう。お金がなきゃ休めないよね

    +42

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/19(木) 20:15:01 

    >>5
    マジでこれ
    金持ってる人は休める

    +45

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/19(木) 20:23:57 

    >>5
    実際問題そうなんだけど、鬱になったら休まないと
    本気で死に向かってしまうんだよ…
    生きてこそ…じゃない?
    鬱になってしまった人にしか分からないけど、
    とても仕事が出来るような状況じゃない。

    +31

    -4

  • 72. 匿名 2024/09/19(木) 20:27:01 

    >>5
    お金と家族・周りの人の理解がないと休めないよね
    NHKの特集でメンバーやスタッフ、山口さんが戻って来るまで淡々と仕事を進めていたけど、ポツリと「いつまで休んでるんだよ」って漏らしてた
    すごく心配しているのは十分伝わって来たけど、これが本音だと思う

    +38

    -2

  • 125. 匿名 2024/09/19(木) 22:05:31 

    >>5
    会社員勤めは傷病手当もらえるから、基本給の6割もらえるよ。
    でも、基本給の6割なら生活厳しいよね…休むことは大切だと思いながら頑張って働いてる人、いっぱいいると思う。
    無理しない様にしようね!

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/19(木) 22:12:40 

    >>5
    勉強して公務員になるといいよ
    民間に比べて休職しやすいし、皆簡単に休む

    +1

    -6

  • 132. 匿名 2024/09/19(木) 22:13:06 

    >>5
    外国人に使わずに休みたくても休めない人の救済に充てるべきだね
    税金て本来こういう為にあるもんじゃないの

    +20

    -1

  • 166. 匿名 2024/09/20(金) 03:40:05 

    >>5
    結局それだよね。
    金に困らない人は自由に休めるけどだいたいそうじゃない人の方が多いと思う。

    +3

    -0