-
1. 匿名 2024/09/13(金) 11:17:42
…一方で、自作したうちわを持ち込んでもよいのか疑問の声が上がっていた。
こうした声に、石野は「いい質問だ。基本自作のうちわは禁止です」と回答。「なぜなら我々電気グルーヴは、“お客さんにうちわを振らせたい”んじゃなく“お客さんにうちわを売りたい”んです。守銭奴なので」とし、公式グッズを購入するよう呼びかけた。
うちわ手作りし、ライブでの使用を検討しているファンには「絶対にやめて下さい!フロアの風紀が乱れるので禁止です!」と呼びかけ。
+512
-14
-
33. 匿名 2024/09/13(金) 11:23:47
+58
-0
-
70. 匿名 2024/09/13(金) 11:43:43
>>1
しゃちょう!やすーい!
最近見かけないな+8
-0
-
74. 匿名 2024/09/13(金) 11:45:33
>>1
うちわを見ると
二人ともお爺さんの顔になりつつあるね。。
私だって同じように年を重ねて
人のことは言えないけど。+50
-0
-
75. 匿名 2024/09/13(金) 11:45:44
>>1
who+0
-5
-
84. 匿名 2024/09/13(金) 11:52:16
>>1
GENERATIONSは公式以外禁止?っていうニュース見たけどそうなの?+3
-0
-
121. 匿名 2024/09/13(金) 12:37:04
>>1
ウチワ振ることがダメなんかと思ったら、グッズ売りたいだけか。下の名前表記のウチワ良いな+46
-0
-
133. 匿名 2024/09/13(金) 12:47:55
>>1
友達が副業でライブ用うちわ作って販売してたけど、それよりもお安くて良心的な価格だと思ってしまった+29
-0
-
142. 匿名 2024/09/13(金) 13:20:48
>>1
本名初めて知った笑+21
-0
-
151. 匿名 2024/09/13(金) 14:18:28
>>1
持ってくるなって言われたら持ってっちゃいたくなるのが人間だよぬ+2
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「熱烈信者うちわセット」を会場限定で販売する…