ガールズちゃんねる

こんなとき我を通せる?

89コメント2024/09/14(土) 13:56

  • 1. 匿名 2024/09/13(金) 10:49:48 

    幼稚園の懇親会が行ってみたかった飲食店で開かれたとき、どうしても食べたいメニューがあったんだけど、端の人から注文していったら、

    「本日のランチで」
    「私も本日のランチで」
    「じゃあ私も本日のランチ」
    「私も」
    「私もそれにしよう」…

    と見事に本日のランチが続き、途中までそれでも別メニューを頼もうと思ってたけど、誰も別のメニューを頼まなかったので、泣く泣く

    「…本日のランチ」

    と言いました。

    こういうとき、自分の意見を通せますか?
    本当に全員とも本日のランチが良かったのでしょうか?
    似たような場面に遭遇したら、自分の意見を通せますか?

    +13

    -21

  • 3. 匿名 2024/09/13(金) 10:50:47 

    >>1
    同じテーブルで同じの頼まないとダメとかじゃなければ食べたいもの食べる
    同じテーブルで同じの頼まないとダメなら多数派に合わせる

    +44

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/13(金) 10:51:20 

    >>1
    この場合なら食べたいもの注文できるよ

    +49

    -1

  • 9. 匿名 2024/09/13(金) 10:51:49 

    >>1
    明日のパン!

    みたいな言い回しだね

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/13(金) 10:52:33 

    >>1
    会費制なら同じにする。
    それぞれの支払いなら、
    これ食べたかったんだよねー。とか言って好きなの注文する。
    たぶん、本日のランチ先に頼んでた人も、やっぱりこっちにする!と言う人が必ず現れる。

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/13(金) 10:52:34 

    >>1
    それは主がただ言えなくて流されただけでは。

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/13(金) 10:52:59 

    >>1
    別の頼んだら注目の的にはなりそう

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/13(金) 10:54:24 

    >>1
    自分の意見を通せますか

    って程の内容じゃなくてびっくりした。
    各自でお金は出すんだよね?
    みんなが本日の…でもそれ食べたくなければ
    違うのを普通に頼むよ。

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/13(金) 10:54:49 

    >>1
    絶対に食べたいもの注文する。謎の同調圧力のある関係は長続きしないからぶち壊してあげたほうがいい。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/13(金) 10:54:49 

    >>1
    割勘の可能性があって自分が頼みたいメニューが明らかに周りより高い場合は主と同じ選択する。
    本日のランチ800円で私がどうしても食べたいメニューが800円以下なら自分の意見を通す。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/13(金) 10:55:17 

    >>1
    その食事代はその場で自分の分は自分で払う形なの?
    ならわたしは食べたい物を注文する

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/13(金) 10:56:01 

    >>1
    それ我を通すって言う?
    主が別のもの注文しても誰にも迷惑かけないよね?

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/13(金) 10:56:56 

    >>1
    値段による

    本日のランチが980円だとして

    食べたいランチが1300円とかなら本日にするかも

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2024/09/13(金) 11:00:57 

    >>1
    会費制なら同じランチにした方が良い(取りまとめの人の手間がかかるから)けど、各自会計なら別に好きな物を食べればいいし、いちいち誰も気にしないよ。

    保護者の懇親会は話す方がメインだから、好きなメニューを好きなだけ食べたいなら後日友達とプライベートで行けば良くない?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/13(金) 11:02:59 

    >>1
    懇親会なら面倒だから同じもの食べる。お金のやり取りとかゴタゴタしたくないし。というか私の性格上、そういう場ではどれだけおいしい食べ物でも、気を遣って料理に集中できないから、何でもいいやって思っちゃうタイプ。笑

    そしてもしそこのお店が良かったら、後ほど家族や友人と行って食べたいモノ食べるかなー

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/13(金) 11:03:17 

    >>1
    私頼むよ(笑)よくやるよ
    でも、そうなると間違ってるもの持ってこられる率上がってめんどくさかったりもする

    人に寄り添ったり、共感したりは大分するタイプだけど、こういう時は合わせないね(笑)

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/13(金) 11:08:43 

    >>1
    通した事があります
    ママさんらでは無いんだけど
    飲食店のスタッフで軽く近くでランチ、
    と言う時に皆丼物を注文
    私は空気を読んで無かったと思います
    定食を注文しました
    オーナーのおごりでしたしきちんと食べて
    お礼も言いました
    後からしまった、、、!!と気が付きました
    普段は値段は気にせず外食をするので
    その勢いだったと思う

    主さんは自分で支払いなら好きなもん食べていいよ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/13(金) 11:09:44 

    >>1
    会社のランチだと1人だけ遅くなったりすることあるから、合わせるかも。
    幼稚園の懇親会なら好きな物頼むと思う。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/13(金) 11:15:23 

    >>1
    特に食べたいものなかったんじゃない
    基本食べに行って本日のランチって頼まないけど余程コレ!ってのがなかったらランチにしちゃうわ
    まぁ後はランチだと手頃な値段だしね

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/13(金) 11:16:44 

    >>1
    これやって出てくるタイミング1人だけめちゃくちゃ遅くて困ったことある

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/13(金) 11:18:57 

    >>1
    同じのじゃなくても全然いいけど、みんなと違うと1人だけ先に出てきたり後に出てくることになるのが嫌だからみんなと同じにするかな。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/13(金) 11:21:29 

    >>1
    我を通すの使い方がまず違うんじゃないか?

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/09/13(金) 11:25:29 

    >>1
    自分のを自分で払うなら好きなもの頼む。
    でも、友人の中に、カルボナーラの匂いが苦手な子がいるので、その友達と一緒のときはカルボナーラは避ける。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/13(金) 11:36:44 

    >>1
    その程度のことで「我を通す」だの「意見を通す」だのになるの?
    主さんが何を頼もうと他の人の選択に影響ないのに?
    全員で食べる大皿料理を一つだけ決めるとかなら話はわかるけど、各人が選択できるのに。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/13(金) 11:52:36 

    >>1
    幼稚園は同調意識すごいから言いづらいかも

    保育園の親は自分も稼いでますみたいな人多くて浮くことを怖れないからバラバラに頼みがちだし、もし皆が同じメニューでも私は好きなの頼んじゃう

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/13(金) 13:19:37 

    >>1
    逆に何で頼めないのか分からない
    凄く時間がかかるメニューとかなら遠慮するけど、そうじゃ無いなら好きなもの食べたいもん

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/13(金) 17:51:44 

    >>1
    もちろん自分が頼みたいものを躊躇なく頼むし
    なんなら「えー?なんでみんなランチなの?なんで、なんで?」と聞くと思う
    なにか自分が知らないor気が付かなかった理由があるかもしれないから

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/14(土) 08:39:02 

    >>1
    好きなもの頼む
    割り勘で私のご飯の方が高いからどうのこうのと言われたら要求された金額を払ってそいつらの誰とも二度と飯食わない

    +0

    -0

関連キーワード