ガールズちゃんねる
  • 24. 匿名 2024/09/12(木) 17:23:30 

    >>4
    さすがネトウヨの姫だよ

    嘘しかつかない

    +86

    -26

  • 80. 匿名 2024/09/12(木) 17:37:32 

    >>4
    嘘だってソースは?

    +4

    -17

  • 104. 匿名 2024/09/12(木) 17:48:08 

    >>4
    近い親戚が国会議員だけど、国民が思ってるほどもらってないよ。周りの家族も全然贅沢してないし。
    一日休みが取れるのは年2回くらい。それでも電話は鳴りっぱなし。議員は休んでると「私たちの税金もらってるんだから働け」と言われる始末だし。私の運動会を一瞬見に来た時も文句言われたよ。国民は自分たちの労働環境には文句言うくせに、人を選んで言ってるところが腹立つんだよなぁ。議員やってみたらわかるけど、その辺の低学歴グータラおばさんには絶対できない

    +17

    -25

  • 120. 匿名 2024/09/12(木) 17:55:09 

    >>4
    たぶん“手取り”の意味を知らないんだよ

    +49

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/12(木) 20:28:08 

    >>4
    元々金持ちだから給料を当てにしてるわけじゃないでしょ
    総理大臣の給料を聞いて安過ぎてびっくりした覚えがある
    企業で出世した方がもらえるなって

    +1

    -4

  • 198. 匿名 2024/09/13(金) 01:26:44 

    >>4
    参考までに
    家賃60,000
    通信費:20,000
    光熱費:18,000
    食費:70,000
    生活用品:10,000
    教育費:26,000
    NHK:3,000
    衣料費:10,000
    保険料:40,000
    小計:257,000
    これに +医療費・外食費・お小遣い・冠婚葬祭・散髪代等
    なので手取30万だとこんな感じの生活でも毎月赤字になるね。
    家庭持ちの男性議員は共働きじゃないとこれ以下の生活をしているってことになるけど。
    そもそも高市さんは本当に「議員の手取20~30万円」なんて言ったの?
    言ったとしたら、手取20~30万円の一般人は国会議員レベルの生活を
    してると思ってるわけだからさらなる増税をするのにも抵抗ないかもね。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/13(金) 02:05:06 

    >>4
    どうして誰が聞いてもありえないと思うようなことを言ってそれが通ると思うんだろう?
    それを信じるくらい能無しの国民だと思って騙してるなら問題だし、
    それでごまかせると判断したなら本人の能力に疑問が出てくるよ
    国葬反対の8割が中国人だって発言したこともあったよね?
    この人だけじゃないけど、いいかげん言動が軽薄にすぎると思う

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/13(金) 17:26:38 

    >>4

    +1

    -0