-
1. 匿名 2024/09/12(木) 15:39:38
同本部の関係者は式典終了後に記者団の取材に応じ、「コシヒカリが出回れば、店頭でコメが不足する事態は解消される。コメが手に入らない人に一刻も早く届けばと思う」と話した。
+89
-0
-
38. 匿名 2024/09/12(木) 15:46:25
>>1
首都圏住み、不足はしてないの
値段が高いだけ笑
諸費用で農家さんの生活もあるからコメの値上げはいいのだけど、私たちの給料が上がるよう国がポンコツ政治やめてくれないと買えないよ🥲+11
-4
-
52. 匿名 2024/09/12(木) 15:51:10
>>1
祭だ祭だ+4
-0
-
72. 匿名 2024/09/12(木) 16:00:58
>>1
南海トラフのテレビのテロップなんだったの?
結局それが原因で買いだめで品薄なのか、、それとも誰が買い占めしてんだろ。+1
-0
-
85. 匿名 2024/09/12(木) 16:21:43
>>1
米は値上がりはしたが不足はしていない
スーパーから米が消えたのはマスコミに煽られ買い占めが起きたことによる人災+6
-0
-
95. 匿名 2024/09/12(木) 16:33:17
>>1
いい画像!
待ち受けにするか~+2
-0
-
140. 匿名 2024/09/13(金) 13:48:59
>>1
新〇産の米と中国産の米を混ぜて売っていた件から裏切られたから、二度と新〇産のブランド米は買わないわ
中国に米を売っている農家は不作の時に、国から補償を受けるなよ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
全国農業協同組合連合会(JA全農)新潟県本部は12日、2024年産コシヒカリの県外出荷を開始した。一大産地の本格供給で、コメ不足の緩和が期待される。