ガールズちゃんねる

生理休暇って取りやすいですか?

122コメント2024/09/17(火) 14:17

  • 1. 匿名 2024/09/11(水) 10:18:24 

    Xで生理休暇についてのポストが流れてきたんですが、こういう認識だとやっぱり生理休暇って当人にとっても周りにとっても難しいんだなと思いました。

    皆さんの職場では生理休暇ってありますか?気兼ねなく取ることができますか?

    +8

    -27

  • 22. 匿名 2024/09/11(水) 10:23:22 

    >>1
    生理休暇自体はあるし取ったことはあるけど事後。
    しかも無給で賞与には影響しない、っていう扱いだから
    有給余ってる人なら有給取ったがまし。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/11(水) 10:36:50 

    >>1
    あるけど、普通の有給が消化されるだけだから敢えて生休を取る人はいないと思う。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/11(水) 11:11:50 

    >>1
    生理痛めちゃめちゃ重いから
    10代のアルバイト時代からだけど、生理痛重いのは絶対に履歴書に書いて休みを貰えるか、それに理解ある職場かどうかで職場を決めてきたよ。
    もちろんダメな会社には断られてきた。
    毎月1〜2日は休む。
    でも現実は男性より女性のほうが自分の生理痛と比べて理解してくれない。
    私だって軽い生理痛で生まれたかった。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/11(水) 11:12:18 

    >>1
    人のポスト勝手に転載して話題作りすか?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/11(水) 11:25:25 

    >>1
    これは、毎月来るのを知らないんじゃなくて、毎月休むことにうんざりしてるんじゃない?

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/11(水) 13:29:13 

    >>1
    生理休暇取ってる人は結構いる。
    でも正直、有休を減らしたくないから、有休の代わりに生理休暇で休んでいるんじゃないの?と思う人もいる。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/11(水) 13:31:53 

    >>1
    あるけど取得しない有給として申請する
    私は他人に知られたくないし月経をオープンに話すタイプの人間ではない古い女です

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/11(水) 13:43:40 

    >>1
    あるけど取ったことないし、取ってる人も見たことない。
    うちの会社、生理休暇じゃ取りにくいからという理由で、F休(femaleのf)に名称変更になったけど、そこじゃないだろ、、、と思った。

    この際、女性全員有休を年12日増やしたらいいと思う。男女差別と言われるかもしれないけど、身体の作りが違うんだから仕方ない。

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2024/09/11(水) 14:57:22 

    >>1
    法律上どこの会社でも取れるものだからうちの会社でも取れるしそれで欠勤扱いにはならないけど、普通に無給の特別休暇扱いだからみんな休むときは有給使っている
    要するに傷病休暇と同じ扱い

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/11(水) 19:55:11 

    >>1
    大抵は生理休暇とる人少ないのに、毎月とってるのが珍しいってことを言いたいのでは?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/11(水) 19:58:38 

    >>1
    全然取れるんだけどさ
    生理休暇って名ばかりで、休日扱いにはならないけどお給料は減っちゃうんだよね
    だから有給取った方がいいと思うよ って言われた

    くそがっ!

    +0

    -0

関連キーワード