ガールズちゃんねる

昼の歯磨き、口臭ケアどうしてますか?

92コメント2024/09/18(水) 03:22

  • 1. 匿名 2024/09/10(火) 11:31:55 

    昼で歯磨きできない状況のときに口臭が気になります。ブレスケアのタブレットとか効果はあるんでしょうか?皆さんどうされているのか教えてください。

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/10(火) 11:37:22 

    >>1
    トイレの個室で糸ようじ使う
    鏡見なくても出来る私は
    もしくは洗面台で歯磨き

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2024/09/10(火) 11:43:47 

    >>1
    拭くやつあるよ

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/10(火) 11:44:21 

    >>1
    フロスやって、使い切りのマウスウォッシュ。

    お手洗いでこれくらいはできるかなと。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/10(火) 11:44:34 

    >>1
    ブレスケアを水で流し込む&ミンティア

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/10(火) 11:45:56 

    >>1
    無印の歯磨きシートいいよ。
    毎日使うにはもったいないけど、ぱぱっと気になる時スッキリする

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/10(火) 11:59:03 

    >>1
    リステリンとかのマウスウォッシュが排水管を詰まらせるって知ってから自分が掃除しないよそじゃ使えなくなった 歯磨き派

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/09/10(火) 12:16:16 

    >>1
    1回出来ないだけなら我慢するか、
    トイレでラッシュのクレームドマント使うかな。

    マウスウォッシュのタブレット型で1粒水と一緒に含んで粒を噛み砕いて粒が溶けたらぐちゅぐちゅぺっするだけだから歯ブラシやフロスするより難易度は低い。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/10(火) 12:22:50 

    >>1
    緑茶でブクブクうがいしてる

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/09/10(火) 13:27:27 

    >>1
    ブレスケア、モンダミンしてフリスク舐めて終わり。
    フロス、ブラッシング、舌磨きしたいけどそんなことできるくらいにガラガラでもないし。虫歯どうこうよりも口クサと口の気持ち悪さをどうにかするための作業

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2024/09/10(火) 16:17:48 

    >>1
    不特定多数が使う手洗いの水で口をゆすげない…。駅ビルのトイレで歯を磨ける人はすごい。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/10(火) 20:24:28 

    >>1
    会社の更衣室の洗面台に歯ブラシセット置いてあるけど、苦手な子がいっつも 更衣室で休憩してるから正直入りづらくて磨かないこと多い。
    本当は休憩室の方に持ってきてトイレで磨いてもいいんだけどちょっといつも持ってくるの忘れちゃう

    +0

    -0

  • 90. 名無しの権兵衛 2024/09/10(火) 23:11:39 

    >>1 歯を磨きたくても磨けない時用のデンタルケア用品を使うのはどうでしょうか。



    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/11(水) 00:22:34 

    >>1
    歯磨き出来る職場ならトイレで歯磨き
    出来ない職場の時は、リステリンをダイソーの小さな容器に入れて持ち歩いてました
    今は接客業でもないし、ほとんど会話をしない仕事なので、昼食後の歯磨きやケアはしてないです

    +4

    -0

関連キーワード