ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2024/09/09(月) 17:32:40 

    >>1
    長い文章だから、重い
    元々事実婚は向いてなくてムリな人なんじゃないの?

    +254

    -3

  • 15. 匿名 2024/09/09(月) 17:34:33 

    >>1
    血縁ではなく愛情でつながる家族の形とした上で籍を入れない

    そもそも旦那とは血縁なくない?

    +166

    -5

  • 16. 匿名 2024/09/09(月) 17:34:38 

    >>1
    ハスキーボイスが私は好きです

    +9

    -15

  • 22. 匿名 2024/09/09(月) 17:34:52 

    >>1
    >「血縁ではなく愛情でつながる家族の形がある」

    コメント読んでないけど

    どう言い繕っても結婚の形態をこういう形にしてた以上

    愛情がなくなったらお終いよね確かに

    +94

    -1

  • 23. 匿名 2024/09/09(月) 17:35:10 

    >>1
    事実婚ならわざわざ発表しなくても良かったのに。
    そういう煩わしさが無いのも事実婚のメリットじゃない?
    SNSで発表しなくてもリアルの知り合いに別れたって報告するだけでいいのに。

    +149

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/09(月) 17:39:34 

    >>1
    「それがどれほど難しく弛まぬ努力が必要であることかを深く痛感しました」

    そんな修行のようなつらさしかない結婚生活は嫌だなw

    休日グータラしててもハグしてくれる旦那で幸せだw

    +48

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/09(月) 17:52:38 

    >>1
    意味わからん

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/09(月) 17:59:59 

    >>1
    籍入れても早々に別れる人は別れるしなぁと思います
    10年以上続けてる自分が弛まぬ努力をしてるかと言えばそうでもないし
    あんまり力まなくて良いんじゃないだろうか
    事実婚を選んだことで余計に考えるのかもしれないが
    まー次がんばれ場合じゃくらいで

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/09(月) 18:04:55 

    >>1
    石山姓、コメンテーター
    なるほど

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2024/09/09(月) 18:05:13 

    >>1
    つまり籍入れてないことに不安になってケンカしちゃったってこと?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/09(月) 18:16:38 

    >>1
    この人(も)、声が苦手!

    +14

    -2

  • 90. 匿名 2024/09/09(月) 18:23:32 

    >>1
    いつもモーニングショー見てて、この人は何をしてる人なのかなあ。って思ってた。結局何してる人なの?

    ちなみに私は事実婚30年目。

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/09(月) 18:26:42 

    >>1
    事実婚の人たちって、開始時も終了時も長々とお気持ち表明しがちなのはなんで?
    認められたいって気持ちがひしひしと伝わってくるけど、籍を入れたかったのに相手から拒否されたんだろうか…

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/09(月) 18:28:36 

    >>1
    社会がどうの制度がどうの言ってるけど付き合ってた相手と別れただけの話しじゃね?笑
    何を小難しく考えてんだか。

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/09(月) 19:00:53 

    >>1
    なんかめんどくさそうな人である

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/09(月) 19:22:27 

    >>1
    物凄い意識高くて丁寧に生きてるんだろうね
    爪の垢を煎じて飲みたいわ

    +4

    -0