ガールズちゃんねる
  • 41. 匿名 2024/09/09(月) 17:23:39 

    >>9
    日本大好きだし、毎年明治神宮、靖国に行くくらいだけど。そういうノリは大嫌いだし、気持ち悪い。
    アジアにリーダーなんて存在は必要無いし、どこの国より上や下なんて見方はしたくない。

    +50

    -7

  • 51. 匿名 2024/09/09(月) 17:27:07 

    >>41
    真田広之が凄いだけで>>9は関係ないもんね

    +11

    -3

  • 95. 匿名 2024/09/09(月) 17:59:24 

    >>91
    横からだけど>>51は日本はアジアのリーダーだと言ってる>>9に対して、
    『真田広之が言うならまだしも、あなたは真田広之と関係ないのに何で日本はアジアのリーダーとか言ってるの?』
    って意味で言ってるだけじゃないの?

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2024/09/09(月) 18:02:46 

    >>9
    そういうことじゃない
    日本は鎖国した方が良い国なんだよ
    韓国もうざいし中国は大きいし

    +25

    -1

  • 142. 匿名 2024/09/09(月) 18:52:31 

    >>9
    15年前に言うならまだわかるけど、今それを言うと他意があるように見える
    韓国人とかね

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/09(月) 23:29:16 

    >>9
    「日本なかりせば」■

    マハティールの世界観は、92年10月香港で開かれた欧州・東アジア経済フォーラムでの演説「日本なかりせば」から窺い 知る事ができる。

    日本の存在しない世界を想像してみたらよい。もし日本なかりせば、ヨーロッパとアメリカが世界の工業国を支配していただろう。欧米が基準と価格を決め、欧米だけにしか作れない製品を買うために、世界中の国はその価格を押しつけられていただろう。・・・

     もし日本なかりせば、世界は全く違う様相を呈していただろう。富める北側はますます富み、貧しい南側はますます貧しくなっていたと言っても過言ではない。北側のヨーロッパは、永遠に世界を支配したことだろう。マレーシア のような国は、ゴムを育て、スズを掘り、それを富める工業国の顧客の言い値で売り続けていただろう。

    +5

    -2