-
3. 匿名 2024/09/09(月) 16:25:32
遅刻するなら正直に言ってほしい
もうちょっとで着くから30分後とか平気でする人がいる+266
-2
-
34. 匿名 2024/09/09(月) 16:30:25
>>3
待ち合わせの時間直前に連絡入れてくるやつも何なんだろうね
腹立つ!
間に合わないとわかった時点で一回連絡入れてこいよと思う+65
-0
-
67. 匿名 2024/09/09(月) 16:38:47
>>3
わかる
時間が決まってない待ち合わせに遅刻するのは別にいい、なぜギリギリで言ったり告知無しで遅刻するんだって話よね
こっちも時間あるならお茶したいし買い物とかお店見て回っておきたい+8
-0
-
117. 匿名 2024/09/09(月) 16:58:27
>>3
今起きた+1
-0
-
151. 匿名 2024/09/09(月) 18:27:48
>>3
まだ連絡くれるだけマシ
こっちから連絡しないといけない時はつらい
電話したらまだ家にいる、だと
あんたん家の最寄りで待ち合わせしてんのに(私は電車移動だった)
スマホは目の前にあるんだから連絡くらいできるだろボケが+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する