ガールズちゃんねる

幼い頃家で禁止されてたもの

334コメント2024/09/23(月) 07:04

  • 1. 匿名 2024/09/09(月) 14:14:35 

    それぞれの家庭でルールがあったりすると思いますが、ガル民が幼い頃家のルールや親の方針で禁止されてたものはありますか?
    うちは祭りの食べものや町内会で作るカレーとか買ったり食べるの禁止でした。値段が高い、誰が作ってるか分からない衛生的でないという理由からでした。
    そんななか、祖父が「何事も経験だから」とこっそりお小遣いをくれて友達と夏祭りに送り出してくれた事が思い出に残ってます。

    +187

    -5

  • 5. 匿名 2024/09/09(月) 14:15:26 

    >>1
    それを禁止にしたら、大人になってから買い物依存症になると聞いた。
    子供の頃にできなかったことをしようと反動が出るらしい。

    +31

    -29

  • 13. 匿名 2024/09/09(月) 14:16:10 

    >>1
    母にコックリさんと宗教はやっちゃだめ!マインドコントロールだからって言われて今もその約束まもってます。

    +130

    -3

  • 14. 匿名 2024/09/09(月) 14:16:10 

    >>1
    >>町内会で作るカレーとか買ったり食べるの禁止でした
    絶対あの事件のせいでしょ。

    +167

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/09(月) 14:16:33 

    >>1
    もしかして主は和歌山の事件の頃の世代ですか?

    +59

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/09(月) 14:16:36 

    >>1
    金魚すくい。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/09(月) 14:18:16 

    >>1
    祖父に梨、青魚、豚肉は食べちゃダメって言われて禁止されてた

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/09(月) 14:18:44 

    >>1
    ご飯は残さず食べることくらいかなぁ
    でも、嫌すぎて無理やり詰め込んで食べてトイレ行って吐くようなことしてたから子供には無理ないようにさせてる

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/09(月) 14:20:04 

    >>1
    私はかき氷や綿あめとか買って貰えてたけど、りんご飴だけは駄目だった
    「あのりんごは洗ってないから汚い」とかで
    本当なのか親の偏見なのか分からないけど、同い年位の女の子が浴衣でりんご飴もってるの憧れたな

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/09(月) 14:20:54 

    >>1
    親がディズニー嫌いだったからディズニー全般
    洋服や小物類もディズニーのキャラクター禁止で持たせてもらえなかった
    子供には欲しいと言えばキャラもの持たせてる
    可愛いもん

    +17

    -3

  • 67. 匿名 2024/09/09(月) 14:22:04 

    >>1
    うちもそうだった屋台とかね汚いからダメって
    毎回もやもやしてたから子供にもわかるように説明はして欲しかった
    今はさすがにないと思うけど公衆トイレの水で洗ったりしてる店もあるらしいって聞いてから親ありがとうて思ったけど
    あと食事中にtvを見るとかお笑い番組は全部禁止だった

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/09(月) 14:22:23 

    >>1
    禁止というか、栄養士だった親から、可能なら1日30品目、最低でも20品目以上食べるように促されていた

    自分が親になり20-30品目食べれるおかずを働きながら朝食、夕食に用意していた親は凄いな…と思う一方、そこまで頑張らなくても良かったのでは?と思ってる

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/09(月) 14:23:15 

    >>1
    塩分

    1日10グラム以下を目指してたから、何でも薄味だった

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/09(月) 14:30:02 

    >>1
    外泊

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/09(月) 14:31:52 

    >>1
    ゲーム禁止、テレビは許可されたものを30分だけ。学校で話についていけなかった。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/09(月) 14:34:05 

    >>1
    意地悪をしないや言葉使いなどは言われてました

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/09(月) 15:11:58 

    >>1
    子供だけで川崎に行くこと。
    今はラゾーナ川崎ができておしゃれで便利なイメージもある川崎駅でしたが
    当時はヨハネスブルクみのあるまあまあ危険な町でした。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/09(月) 15:54:21 

    >>1
    以前いた職場の営業さんが、子供達にお祭りで美味しくないものにお金だすぐらいなら美味しいものを食べに行こうってお祭りでは買い食いしない行ってたな。でも、きっと子供が大きくなってお友達とお祭り行く時にはお小遣い渡してると思う。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/09/09(月) 16:00:23 

    >>1
    カレー事件とかあった頃だったのかな?
    そうだとしたら禁止する理由もわかる

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/09(月) 16:02:04 

    >>1
    テレビですが、いなかっぺ大将を観てはいけないと言われていました。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/09/09(月) 19:36:47 

    >>1
    ルールではないけど
    小学校高学年頃からアニメとか見てたらこんなもん見てんのかとバカにされ野球や相撲にチャンネル変えられた
    お陰様でアラサーで今更オタクになり相撲も野球も大っ嫌いです

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/09/09(月) 20:59:49 

    >>1
    お祭りなどの露店商の食べ物は禁止でした、不衛生だからと言う理由
    屋台も禁止でした

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2024/09/09(月) 21:25:20 

    >>1
    何一つなく馬鹿な親のもとにうまれちゃった。ゲームも門限もおやつも好き放題でした。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/09/09(月) 22:53:35 

    >>1
    着色料禁止だったから、屋台の食べ物はかき氷、ピンクのわたあめ、りんご飴は禁止されてたなぁ
    駄菓子でピンクとか緑とか色のついたものもダメだった。
    タラタラしてんじゃねーよとか添加物まみれのものも禁止されてた。
    歯にくっつくハイチュウとかミルキーもダメだったし、炭酸のジュースとかカップラーメンも体に悪いからと禁止されてた

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/09/09(月) 23:36:36 

    >>1
    うちは屋台の食べ物は衛生的に禁止でマックやガスト等の安価なチェーン店は添加物が凄いのと質が悪いので絶対禁止、飲み物はフルーツを絞ったジュースかカルピスかヤクルトや手作りのレモンスカッシュとかなら大丈夫、インスタント系や冷食市販のお菓子やアイス(ハーゲンダッツは無添加なのでOK)は基本的にダメで洋菓子店や和菓子屋さんや手作り、おやつは基本フルーツ(桃が多かった)国産の安価なお肉も基本禁止なので黒毛和牛とか銘柄肉や質の高い天然のお魚が家にありましたね

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/09/10(火) 00:28:15 

    >>1
    幼いときだけじゃないけどゲームとかの娯楽
    こういうキチ親割といるみたいだけど

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2024/09/10(火) 10:42:33 

    >>1
    大人の付き添いなしでお祭りに行ってはいけなかった
    初めて友達と夏祭り行ったの高3

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2024/09/10(火) 11:07:31 

    >>1
    コーラとかの炭酸飲料
    お菓子もあんまり食べちゃダメだった

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2024/09/10(火) 11:53:16 

    >>1
    クレヨンしんちゃんを観ることが禁止されてました。
    親の好みではなかったみたいです。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/09/10(火) 12:57:04 

    >>1
    食事中に水(お茶)を飲むことが禁止されていた
    味噌汁があるだろうって言われて許してもらえなかった

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/09/10(火) 14:05:39 

    >>1
    カップラーメン

    家族でプール行く時だけ許された
    プールも楽しいし、カップラーメンも嬉しいし、良い思い出

    カップラーメン食べると頭痛するようになって大人になっても年に数回しか食べない

    +1

    -0

関連キーワード