-
663. 匿名 2024/09/09(月) 07:24:20
>>1
マクドナルドや、元々米国発祥のセブン-イレブンを見ての通り、日本人には異常なまでに米国あるいは白人崇拝が強いから、逆に日本のスターバックスは安泰で、日本が世界の流れに逆らうガラパゴスになるんじゃ?+11
-0
-
706. 匿名 2024/09/09(月) 09:02:26
>>663
マックやセブンやディズニーランドは日本仕様にして成功した。スタバはどうかなぁ?+6
-0
-
777. 匿名 2024/09/09(月) 11:25:15
>>663
スーパーだけど、Dean&Delucaなんかはアメリカではとっくに潰れてるのに、日本だけ業績良すぎて、別形態で生き残ってるよね。
セブンイレブンも日本だけクオリティ異常に高いし、デニーズもそうだよね。アメリカから来た人が「こんなに美味しいの?」ってびっくりするらしいよ。
スタバが人気なのは、日本人のアメリカ崇拝というより、良いコンセプトのお店が日本に進出したら、日本の経営層が頑張り過ぎてすごく人気出ちゃっただけかなと思ってる。
だってもうアメリカ崇拝の人なんていなくない?同じアメリカの大手チェーンタコベルは出店しても売れずに撤退して、再度進出しても全然人気出てないし、アパレルのアメリカンイーグルも撤退したしね。音楽だって洋楽離れが進んで久しい。
もうとっくに「米国崇拝、白人崇拝」なんて終わってると思う。+4
-1
-
798. 匿名 2024/09/09(月) 12:12:11
>>663
シオニズム崇拝は今の時代ダサいよ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する