-
324. 匿名 2024/09/08(日) 16:05:03
スタバって新商品の企画力あったり、デザインのセンス良かったりで若い頃はワクワクして通ってたけど
慣れもあるのか?最近あまり惹かれる商品がなくなり、そうすると今まで目をつぶっていた「値段の割に味はいまいちかも…」というのが気になり出し足が遠のいてしまった。
あと空いてる席見つけても前の人が汚したままだったり、あまり綺麗じゃない返却口で皿やトレーを自分で仕分けしたり、氷やゴミを捨てたり…というのも地味にストレスだし。
(もっと安価な店なら気にならないけど)
少し上乗せして1杯千円位の珈琲屋に行けば、ゆったりした席で本格的な珈琲を丁寧にサーブしてもらえるし、数百円の違いで満足度がかなり高い。
しっかりゆっくりしたいときはスタバより高めのお店に、
さっと気軽に休みたい時にはスタバより安いチェーン店にって感じになってしまったなあ。
とはいえスタバの店員さんは皆感じが良くて、接客で嫌な思いをすることがないのはすごい長所だと思う。
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する