-
1. 匿名 2024/09/07(土) 12:10:00
このあいだ久々に映画を観に行きました。
¥2000くらいでした。
高い?妥当?安い?
+40
-2
-
17. 匿名 2024/09/07(土) 12:13:03
>>1
昔から考えたら高いけど、まあ仕方ないよね
厳選して映画を見るしかないかなと思ってる+8
-0
-
36. 匿名 2024/09/07(土) 12:15:59
>>1
ラストマイルに2000円はたかい+7
-5
-
42. 匿名 2024/09/07(土) 12:17:27
>>1
映画の国アメリカは1000円で観れるらしいよ
+5
-0
-
63. 匿名 2024/09/07(土) 12:27:49
>>1
私はメンバーのところで毎回1500円で、メンバーデーだと1200円です。
6回で無料チケットが発行出来るのでまあ価格としてはちょうどいいと思ってます。
毎回2000円だとちょっと高いかな。+11
-0
-
67. 匿名 2024/09/07(土) 12:29:18
>>1
同じ作品を何回も観てる人は凄いなって思う+3
-0
-
73. 匿名 2024/09/07(土) 12:33:31
>>1
まぁあの椅子あの音響空間借りるなら高くつくから妥当かなぁ
こないだ久々に映画館で昔の映画(テレビやタブレットで何回も見た)見たけどやっぱ全然違ったもん+10
-0
-
77. 匿名 2024/09/07(土) 12:38:05
>>1
職場近くのイオンシネマが月曜は1100円だからその時見てる+5
-0
-
83. 匿名 2024/09/07(土) 12:40:23
>>1
1300円の日に狙って行く
台風くるくるいわながらも水曜日にキングダム見てきました
+2
-0
-
119. 匿名 2024/09/07(土) 13:53:46
>>1
高いけど出せなくはないな、て感じ。
遊びに連れてくより安いし。
大人は一番高いからユナイテッドシネマの
会員になっていつでも割引で観れるようにした。
今年だけで小学生2人連れて
コナン、しんちゃん、インサイド・ヘッド観て
わたしは12月に1人でモアナ行く。
+3
-0
-
134. 匿名 2024/09/07(土) 17:09:12
>>1
妥当だけどこの値段だと映画はどんどん衰退する気がする
気軽に行ける値段じゃないからエンタメ系の映画ばかりになると思う+3
-0
-
141. 匿名 2024/09/07(土) 23:48:23
>>1
CMをなんとかしてくれたら、妥当だと思う。長いのよ。お金払ってるのに、なぜCMをあんなに長く見せられなきゃいけないのか。+2
-1
-
143. 匿名 2024/09/08(日) 07:26:40
>>1
個人的には高いと思うけど、安くしたらトラブルが増えそうで嫌だなってところでもある。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する