ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/09/05(木) 22:34:42 

    STARTO社 チケット転売サイトに高額転売ヤーの「発信者情報開示請求した」 出品299件に― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    STARTO社 チケット転売サイトに高額転売ヤーの「発信者情報開示請求した」 出品299件に― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    STARTO社 チケット転売サイトに高額転売ヤーの「発信者情報開示請求した」 出品299件に


    「『チケット流通センター』(以下、「本件サイト」)の運営会社に対し、当社契約タレントのコンサートや舞台などのチケットを高額転売目的で出品する人物らについての発信者情報開示請求をしたことをお知らせいたします」

    「当社調査の結果、本件サイトにて、当社契約タレントの出演イベントチケットの転売目的の出品総数が約1万件確認されました。例えば、『なにわ男子』のイベントだけでも3,000件以上の転売があり、うち100件以上が10万円を超える価格で出品されていました。(※調査時点)」

    +856

    -7

  • 14. 匿名 2024/09/05(木) 22:36:55 

    >>1
    20日当落発表のSnow Manもどうにかしてほしい。

    +476

    -7

  • 19. 匿名 2024/09/05(木) 22:37:43 

    >>1
    そんなことよりまずリセール制度を作れよ

    +251

    -41

  • 30. 匿名 2024/09/05(木) 22:40:07 

    >>1
    売る人はもちろん買う人もダメだよね

    +185

    -4

  • 59. 匿名 2024/09/05(木) 22:48:05 

    >>1
    山おばもなんとかして

    +24

    -66

  • 72. 匿名 2024/09/05(木) 22:54:06 

    >>1
    Xの譲も同様に動いてほしい 多名義がとにかく多すぎる
    本人確認もしっかりしてほしい。チケットも2枚まででもいいと思う

    +176

    -2

  • 97. 匿名 2024/09/05(木) 23:03:03 

    >>1
    転売ヤーとか始末しまくってからリセールやるのかなと思ってる

    +69

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/05(木) 23:05:24 

    >>1
    その調子で当事者とも裁判しましょう!

    +6

    -11

  • 122. 匿名 2024/09/05(木) 23:10:55 

    >>1
    転売ヤーってどんだけ儲けてんの!?

    +13

    -1

  • 228. 匿名 2024/09/05(木) 23:43:13 

    >>1
    そもそももうチケットの転売ダメ絶対的な感じなのに
    転売サイトなんてものがあるのがおかしい
    ニュースでサイトの画面見たけど「女性名義」とか載っててほんと不快だった…
    転売してるやつらは一網打尽にして欲しいしこういうサイトもどんどん取り締まって欲しい
    メルカリも

    +73

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/05(木) 23:44:25 

    >>1
    キンプリもなにわ男子もSnowManも全然当たらないです。キンプリなんて一度も当たらずに辞めたメンバーを見る機会もなかったよ。

    +67

    -1

  • 270. 匿名 2024/09/06(金) 00:01:25 

    >>1
    XやらインスタTikTokで「多名義で高額積んで全ステしないとファンじゃない❗️」とか煽ってた馬鹿どもになーにが全ステだよ自己中の極みゴミがお前ファンでも何でもねーわ犯罪者ってずっと腹立ってたからざまあみろって思う
    お前が全ステしなければ他の何十人が行けるって考えられないの本当クソだよね
    めちゃくちゃ口悪くてごめん
    それくらいずっと憎しみが凄かったわ

    +109

    -3

  • 281. 匿名 2024/09/06(金) 00:06:37 

    >>1
    アホ共がネットの普及で自ら全ステ金積み自慢してくれて証拠残してくれたからこうやって辿り着けたのもあるよね
    マジであいつら馬鹿だし犯罪だと思ってないからね
    全員捕まえていい

    +54

    -0

  • 348. 匿名 2024/09/06(金) 01:21:06 

    >>120
    >>1
    安く売っても、ひとまず中に入って席番取って、それを再回収して中でもう一度Xで少しでもいい席に行きたい人へ現金転売募る、それでも売れないチケットを転売で買った人達に再配布。
    なので中で席に着かずに廊下に居る人達は、ほぼ転売で入ってチケット配布待ち。
    あからさまに大量のチケット持ってる赤髮系の姉さんとか必ず居るけど、なんで黒服は捕まえないんだとイライラする。

    +49

    -1

  • 357. 匿名 2024/09/06(金) 01:27:49 

    >>1
    チケ流なくなってもXとかで個人やり取りしてるからな~
    顔認証システム入れないとダメだと思う

    +36

    -1

  • 384. 匿名 2024/09/06(金) 02:24:21 

    >>1
    中積みの防止に、ドーム内は携帯電波カットするとかどうだろう。

    +47

    -1

  • 385. 匿名 2024/09/06(金) 02:26:57 

    >>1
    転売ヤーを叩き潰して欲しい
    あいつらほんと害悪

    +27

    -0

  • 390. 匿名 2024/09/06(金) 02:46:18 

    >>1
    いいな、うちの推し事務所もお願いだからやってくれ
    事務所に通報しても全然動かない
    日本人なら絶対に買っちゃ駄目って言い合えるけど、
    待望してた海外ファンが11000円のチケットに複数人20万〜25万も支払ったとポストしていて、それ知った転売ヤーが釣り上げてる始末
    FC先行でこの状況で転売ヤーってあちこちのFC加入してるんだろうね

    +23

    -1

  • 403. 匿名 2024/09/06(金) 04:24:55 

    >>1
    金持も人も足りてるだろうし既存のファンのためにこういうのやった方が良い

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2024/09/06(金) 07:17:33 

    >>1
    友達が良席当たってすわってたら
    あなたいくらだった?私は20だよって
    話しかけられたと言ってた

    せっかく良い席に座っても
    そんな目で周りから見られたら嫌だなと思った

    +62

    -0

  • 429. 匿名 2024/09/06(金) 07:19:56 

    >>1
    こんな商売長続きするわけないんだから、早めに摘発してやるのが親切

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2024/09/06(金) 07:22:12 

    >>1
    もっとやれもっとやれ。

    正規でファンクラブ登録してチケット応募したのに「落選しました」と通知きたらそりゃガッカリするもん。
    自分が某アイドル様を応援させて頂いていた時は、東京ドームだろうが横浜アリーナだろうが必ず当たっていたのに、今の子たちは当たらない人が多くて驚いたけど、その理由の1つが転売ヤーの買い占めだったんだから転売ヤー対策としてこういう措置を講じてくれたのはファンの子たちは嬉しいんじゃないかなと思う。
    これで何年も当たらなかったファンの子たちが当選するといいな。


    +60

    -1

  • 445. 匿名 2024/09/06(金) 08:02:10 

    >>1
    コロナ禍のマスクといい転売ヤーは目に余る
    高級ブランド品から趣味の雑貨まで、暇な中国人が並んで買って日本人に高額で売りつけてる
    一網打尽にして欲しい

    +14

    -0

  • 447. 匿名 2024/09/06(金) 08:05:51 

    >>1
    転売ヤーは逮捕されろ

    +26

    -0

  • 450. 匿名 2024/09/06(金) 08:09:27 

    >>1
    旧ジャニーズはチケットは抽選制で、キャンセルしたら次のコンサートの抽選時から当選させないという罰則があったと聞いた
    そんなんだから転売するしかないんじゃ…と思ったけどここは変わったのかな?

    +5

    -8

  • 492. 匿名 2024/09/06(金) 09:38:56 

    >>1 オタがオタ活動の為に高額転売している場合もあるよね
    必要以上の席を確保して倍額販売の上、同時入場の上して席選びますとかよく見かける
    何をやってもこういう人はやりそう

    +9

    -0

  • 560. 匿名 2024/09/06(金) 12:22:10 

    >>1
    やっとやってくれたね

    ファンでもないタレント本人でもないやつに大金が流れるこのシステム本当に嫌でしょうがなかったから対応してくれて嬉しい

    +27

    -0

  • 625. 匿名 2024/09/06(金) 15:11:33 

    >>1
    やってしまえばいい。
    チケット取れなかったファンもかわいそうだし、なんの努力もせずに人の作り出したものでお金儲けする転売ヤーなんて所属アーティストも、スタッフたちも気分悪いよね。

    +11

    -0

  • 631. 匿名 2024/09/06(金) 15:26:50 

    >>1
    転売屋から絶対に買わなきゃ良いのにさ。買い占めで値段が釣り上がってもどうしても買わなきゃいけないものなんてペットの療法食くらいだわ。

    +3

    -0

  • 662. 匿名 2024/09/06(金) 16:21:42 

    >>1
    ジャニ時代からもっと徹底的にやってほしかった
    昔からずっと言われてたんだから

    +3

    -2

  • 755. 匿名 2024/09/06(金) 20:09:29 

    >>1
    転売チケットの法則?がわからないんだけど
    キスマイの1,000円とか安いのなんで?
    定価は10,000円とかでしょ?
    投げ売りしてるってこと?よくわからん

    +0

    -1

  • 814. 匿名 2024/09/06(金) 22:13:06 

    >>1
    元ジャニヲタで今はJO1ですが、JO1は電子チケットなんで多名義は作れません。なので、電子チケットで本人の端末でしか表示できないようにしてほしいです。Jrは一部その制度で入ったことがあります。クソアプリとか言われてましたが、個人的には転売できなくて良いと思いました。

    +10

    -1

  • 821. 匿名 2024/09/06(金) 22:25:36 

    >>1
    ふざけんなよ
    こっちは行きたくて行きたくてたまらないってゆーのにちっとも当たらないんだからよぉ
    行きたい以外のやつが応募してんじゃねーーーーよ

    +7

    -0

  • 876. 匿名 2024/09/07(土) 14:10:26 

    >>1
    転売のこと何も分かっていない奴が何が転売対策だよw

    まずは抽選をやめて先着にしてから言えよ
    ほとんどのチケットがいまだに抽選をやっているからね。よく話題に上がる福山雅治もいまだに抽選にしているバカ

    抽選にしろって文句言っている人もいい加減に気付こうね
    本人確認や電子チケットも客にとってはデメリットしかない

    +0

    -20

関連キーワード