ガールズちゃんねる

学校や園を休ませる(病気以外)

229コメント2024/09/05(木) 11:27

  • 2. 匿名 2024/09/04(水) 10:24:59 

    普通に休ませるよ。
    疲れているなら無理させる事ないし。

    +251

    -62

  • 58. 匿名 2024/09/04(水) 10:34:44 

    >>2
    うちもそう。
    子供だって疲れるよね。
    大人だって予定なくてもダルいから休むとかするし。
    そりゃ突発休みは迷惑だから体調不良以外ではしないけど、疲れたから来週休もっかなーとかあるよね。
    休ませてショッピングモールのゲーセンで遊んだり映画見たりリフレッシュさせてまた登校させてる。
    子供の「行きたくない」は疲れてるサインだと思ってる。
    でも眠いから行かないとかで月に何度も休むようならいい加減にしろ!ってなっちゃう。
    我が家は年3回くらいリフレッシュ休暇とバースデー休暇を導入してるから子供が休むと言えば休ませてる。
    小学生までかなぁ。
    中学生になったら子供が明らかにおかしい時は休ませるな。

    +20

    -32

  • 138. 匿名 2024/09/04(水) 11:07:06 

    >>2
    休日の次の日でも子供って大人と違って寝たら体力もどらない?
    例えばプール行って散々遊んで大人はぐったりなのに子供は家帰って夕方友達と遊んでくるー!みたいな感じでどんだけ元気やねん、みたいな。
    ママ友との会話でも子供って疲れ知らず、元気っていう話になるし、ガルでもそんなん見たよ。
    疲れたから休むってきっと違う理由な気がするけど、疲れやすい子もいるのかな。

    +27

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/04(水) 13:28:59 

    >>2
    マイナス覚悟
    飲食店勤務だけど最近のアルバイトの子、すーぐ休む。
    きっとこういう親が増えたからなんだろうな。
    私の頃は、体調不良意外で休むことなかったし。

    急な欠勤、代わり見つからずマイナス営業。普通に迷惑。会社も対策してくれてるけど、やっぱり追いつかない。

    近隣店舗とか5人一気に欠勤でてワンオペになって本社からヘルプもらったりしてた。
    10年以上はたらいてるけど、昔はこんなことなかったよ。休んで、周りに迷惑かけるなんて思ってないんだよな。そういう育て方された子って。

    マイナス覚悟。

    +46

    -7

  • 205. 匿名 2024/09/04(水) 14:22:27 

    >>2
    疲れたから休むなんて絶対反対!みたいな人いるけど、そういう家の子供ってどうなんだろうね。
    だるくても精神的に落ちてても熱とかないと休ませてもらえないってことだよね。
    個人的にはそっちの方がよっぽど大丈夫ですか?と思うんだけど。
    大人にだってリフレッシュ目的や体を休める為に使える有給があるのにね。
    子供だって他人と長い時間過ごしてるんだもん疲れるはずだよ。
    何で休ませてあげないんだろう。
    仕事があるなら自分が休む日に合わせて休ませてあげて出かけるとかしてもいいと思うんだけどね、

    +8

    -9

  • 216. 匿名 2024/09/04(水) 19:12:46 

    >>2
    社会人になったらどうするつもり??

    +11

    -0

関連キーワード