ガールズちゃんねる

邪魔なところで立ち止まる人

490コメント2024/09/12(木) 17:24

  • 1. 匿名 2024/09/03(火) 08:47:34 

    狭い階段の踊り場、電車乗って一歩目(後ろ並んでる)、職場の狭い通り道など、

    邪魔なところで立ち止まる人っていると思うんですけど、なぜだと思いますか?

    とくに電車乗って一歩目で止まる人、もっと気配感じとれよー。って思います。

    +870

    -9

  • 33. 匿名 2024/09/03(火) 08:51:04 

    >>1
    エスカレーターの降りたところでとまる人
    危ないから⚠️

    この間危ないですよ?
    って声かけたら
    脚が悪いんですよ
    やりたくてやってるんじゃないんですよ
    って言われた

    本人にも周りにも危ないから
    その場合はエレベーターのほうが
    いいんじゃないか?と思った

    +216

    -4

  • 43. 匿名 2024/09/03(火) 08:52:41 

    >>1
    で、その邪魔な人を避けたら今度は後ろの人にとって急に横に出て来た邪魔な人になるわたしが。本当困っちゃうよね

    +77

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/03(火) 08:53:12 

    >>1
    アホ外人本当に邪魔💢

    道のど真ん中で立ち止まって地図を広げる馬鹿っぷり端に避けろよと毎回思う、、

    +69

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/03(火) 08:54:04 

    >>1
    わからない
    理解できない
    歩いてて急に止まって反対側向いてくる人とかお店から左右見ずに急に出てきて歩いて行く人とかも理解不能

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/03(火) 08:54:23 

    >>1
    これは本当に男より女のほうが圧倒的に多い。

    +39

    -5

  • 66. 匿名 2024/09/03(火) 08:54:43 

    >>1
    スーパーの肉コーナーの通路の真ん中ににカートといっしょに二人のマダムがしゃべってた。一回りしてきたらまだいた。

    +33

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/03(火) 08:56:15 

    >>1
    急に立ち止まると、ほんとうに危ないよね。
    あと、急にきびすを返す人とか。
    「うわっ!!」ってなる。

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/03(火) 08:56:57 

    >>1
    いるいるー本当に邪魔
    突然立ち止まる人も

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/03(火) 08:57:27 

    >>1
    外国人に多すぎ
    横に群れて並んでたり
    ど真ん中で写真撮ったり

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/03(火) 08:58:08 

    >>1
    そんなことより、バスで降車ボタン押したのに止まらず
    降りますと大声で言っても発車させるバスなんとかして

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2024/09/03(火) 08:59:17 

    >>1
    いるよね
    あれなんなんやろ
    たまたまだとしても普通人が来たり邪魔になってる感じがしたらヤバって退きそうだけど頑なに退かず立ち話を続けたりしてる

    うちの前の道路族が常にそんな感じで
    こないだ自分ちにスペースあるのに(ないならまだ分かる)態々車一台通るのがギリくらいの狭い道路にせり出て花火やってて火事ばりに煙や奇声撒き散らしてたけどどんな神経してるのか頭割って調べてみたいわ

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/03(火) 08:59:25 

    >>1
    朝、職場のタイムレコーダー前で話し始める人達。次々に社員が出勤して来てるのに。
    頭悪いと思う。

    +38

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/03(火) 09:00:07 

    >>1
    エスカレーターからおりたすぐの場所で立ち止まる人
    危ないから本っ当にやめてほしい

    次々に人がおりて来るのにそこ塞いだら事故起こるよ

    ボーッとしたおじいさん、おばあさん

    +41

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/03(火) 09:00:56 

    >>1
    スーパーでスマホで電話をしながら買い物をしてる人、
    そこで電話をしたら他の人の邪魔になるかな?って
    考えが無いんでしょうね。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/03(火) 09:03:08 

    >>1
    そういう人いたら「邪魔になるから立ち止まっちゃダメよ!」とはっきり言う。少し前を歩いてる夫に言いつつその人に聞こえるように。夫もそれ分かってて演技に合わせてくれる。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2024/09/03(火) 09:03:55 

    >>1
    旦那
    テレビと私の間に立って画面見る

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/03(火) 09:04:24 

    >>1
    スーパーの通路の真ん中で商品選んでる人

    絶妙に前も後ろも通れない。
    こっちが近づいて通ろうとしても通るスペースを作ってくれないから、無理やりこじ開けるような感じで通る。それでも頑なに動こうとしない。

    +27

    -1

  • 131. 匿名 2024/09/03(火) 09:05:18 

    >>1
    他に目や気を配れないIQの低い人だから、大目に見てあげて。
    他者からの気遣いのみで、交通事故や揉め事を回避しながら奇跡的に今日まで生きてこれている、ある意味神がかっている人だから、崇めてもいいいかもしれない。
    だって、そんなことやってるときに、ヤクザとかチンピラに遭遇すれば、そんな人、邪魔だよ!ってボコボコにされて終わりだよ。

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2024/09/03(火) 09:06:17 

    >>1
    学生の頃実験したけど、日本人は背後に全然注意が向かないんだよ
    逆に中国留学生はものすごい敏感で、日本の平和を感じた

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2024/09/03(火) 09:09:32 

    >>1
    めっちゃすいません、私です

    空間認識能力が低すぎるのもあるとは思うけど、
    自己中な性格が一番の要因です

    +1

    -5

  • 173. 匿名 2024/09/03(火) 09:19:08 

    >>1
    このまえ狭いパン屋の通路のところでギャルっぽい人が立ち止まってて
    すいませんちょっと開けてもらえますか?って言ったらありえない…!見たいな顔された
    邪魔なところで立ち止まる人って自分が邪魔だとは夢にも思ってなさそう。
    しかも指摘すると怒る。
    すいません邪魔でしたね、ってサッと退いてくれてらいいけど
    そうじゃない人もいるね

    +28

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/03(火) 09:22:08 

    >>1

    田舎うまれの田舎育ちだと思います。

    後ろからどんどん人がくることに慣れていない、
    パーソナルスペースが広くて育った人には
    半日ほどその感覚に慣れるのに時間がかかります

    私がそうでした。
    お邪魔してしまった方すみません
    今はもう止まりません!

    +15

    -1

  • 197. 匿名 2024/09/03(火) 09:33:01 

    >>1
    めちゃくちゃわかる
    スーパーとかで通路の真ん中で見る人(人が近くに来ても気づかない)、後ろを確認せずに下がってくる人も嫌

    +8

    -2

  • 201. 匿名 2024/09/03(火) 09:34:40 

    >>1
    改札来てから鞄ゴソゴソしてカードやら切手出す人も追加で
    そういう人ほどすぐ横によけるという発想がない

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/03(火) 09:36:27 

    >>1
    生き物としての危機意識足りないよねw
    外敵が後ろにいても気づかずやられるタイプだと思って冷ややかに見つつ、「通りまーす」と言いながら道開けさせて通ったりする。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2024/09/03(火) 09:45:02 

    >>1
    前も書いたけど
    電車降りて階段下りてく所で立ち止まってスマホする人
    危ない!バカなの?!て思った
    エレベーター出るときど真ん前で待ってる人とか
    マンションのオートロックの出口を突っ走って出てくる子供とか
    何を考えているの

    +9

    -2

  • 222. 匿名 2024/09/03(火) 09:46:32 

    >>1
    嫌がらせのコリジョン

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/09/03(火) 09:54:04 

    >>1
    ちょっと通りますー
    って言って、少し移動してもらう
    周りが見えてないんだろうね

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2024/09/03(火) 10:00:16 

    >>1
    「今〇〇したい」みたいなタイプの人これすると思う。このタイプの人苦言呈したら被害者ぶるから腹立つけどほっといたほうがいい。めっちゃ腹立つけど。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/03(火) 10:01:36 

    >>1
    昨日まさにだったんだけど駅の改札前で立ち止まって話してる人。
    別れ際の最後の会話が盛り上がったんだろうけどなら端に避けてくれ。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2024/09/03(火) 10:13:28 

    >>1
    浅はかで頭が悪いんだよ

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2024/09/03(火) 10:48:46 

    >>1
    スーパーのレジで会計終わってるのにいつまでもレジ前から退かない人本当に邪魔!
    後ろ埋まってるし追い越して先にサッカー台に行ったら睨まれたけど
    だったらサッサと移動しろよ…

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2024/09/03(火) 10:55:46 

    >>1
    とくに電車乗って一歩目で止まる人、もっと気配感じとれよー。って思います。
    って同じ事言える。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2024/09/03(火) 11:36:39 

    >>1
    階段の最後の段のとこ、改札通ったたこ、エスカレーターや電車の降りたとこ


    導線ど真ん中で止まるんじゃねーよ!!!!

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2024/09/03(火) 12:59:01 

    >>1
    私の母がそうです。
    スーパーや街角で邪魔なところに立ち止まる、肩を叩いて移動を促すけどもっと邪魔な方向に行く。

    通路だけならまだしも車を運転中も少し戸惑うと道路の真ん中でも思考と車が停止してしまう。
    本人は免許証の返納を悩んでいるけれど、祖母の介護もあるし北国でJRの廃線が続く土地、バスの運転手のなり手がいない町だと難しいです。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/09/03(火) 15:23:44 

    >>1
    会社で仕事できない子もそんな感じ
    基本的に周りが見れてないので自分の立ち位置もわからないし
    ついでに自分の体系もわかってない

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2024/09/03(火) 15:50:33 

    >>1
    脳みその容量が少ないんだと思う
    自分のことしか考えられない使えない脳みその持ち主かな

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2024/09/03(火) 16:32:56 

    >>1
    電車乗って一歩目で立ち止まって奥にいかない奴は結構いますよね。
    ほんと頭に来る。
    だいたいスマホに夢中で周りが見えてない。
    正直後ろから思い切り蹴りたい。

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2024/09/03(火) 17:16:54 

    >>1
    エスカレーターを降りてすぐの所に商業施設のフロアマップがあったりするとその前で立ち止まる人が…

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2024/09/03(火) 19:11:20 

    >>1
    乗り換えホームへの下りエスカレーターの降りた場所で高齢者の女性がウロウロして立ち往生してた。ホームの電車はもう発車するしエスカレーターからは次々と人が降りて来てるのに本当にヤバいと思ったわ。あれもう少し詰まってたら怪我人出た。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2024/09/03(火) 19:16:30 

    >>1
    ガチでマジなレスしていい?
    寝不足か歳だよ
    日本は寝不足大国で老人大国だから

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2024/09/03(火) 19:18:14 

    >>1
    マイナス覚悟で書くけど
    そういう人は人の進む波に任せて軽く蹴ってしまう。だって気付かないしどかないもん。奥行けっつうの

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2024/09/03(火) 20:04:36 

    >>1

    >>282


    +6

    -0

  • 401. 匿名 2024/09/03(火) 21:28:47 

    >>1
    今朝、スーツケース持った若い男の子がコンビニの入口塞いでた。
    ほんと迷惑。

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2024/09/03(火) 21:49:47 

    >>1
    いるいるー。
    周りが全然見えてない、自分達だけの空間だと思ってるんだろうね。

    こないだコストコ行ったら「あっ!!試食やってる!」って言いながらカートその場に置きっぱにして試食の列に並んでる人居たよ。
    いやいや…カート道の真ん中に置き去りにするなよ。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2024/09/03(火) 22:52:48 

    >>1
    妻の買い物に付き合ってるコストコでカート押してる夫
    立ち止まるなら人の邪魔にならない所に移動して止まれと毎回思う

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/09/03(火) 23:02:10 

    >>1
    自己中のクソはみんな同じ
    朝晩の電車通勤で改札出てすぐ立ち止まるアホ
    てめえの事しか考えねえ

    近所のクソ家族も
    この時間に小さい子供外で騒がせて平気でいられる
    四六時中うるさいタバコ臭い車停めっぱ
    毎日迷惑三昧

    しねよ

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2024/09/03(火) 23:09:40 

    >>1
    いるいるいるいる!あれはなに?どういうつもりなの!?エスカレーター降登った所で止まる人(老人)多すぎ!普通に「ここで止まらないでください!危ない!」って言っちゃう。後ろ詰まって本当に危ないから。それなのにキチガイを見る目で見られるw
    あとスーパーとか狭い通路で堂々といる人。近寄っても避けない。すみません通ります!で渋々どく感じ。お前の私道か?と思う。

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2024/09/03(火) 23:09:59 

    >>1
    今日大雨で電車が遅延になってて駅のホームも大混雑状態で、遅れて来た電車から大勢の人が降りてくるのに開くドアの真ん前で立って降りる人達の妨害してたサラリーマン。
    何か意地になってんの?何考えてんの??ってなった。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/09/04(水) 00:12:36 

    >>1
    住宅街の、一歩入ったところの道路の真ん中で遊ぶ子供達とそのクソ母親!
    曲がってすぐのところにいるからほんとあぶねんだよ

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2024/09/04(水) 00:23:27 

    >>1
    混みあっているコンビニのレジに並んでいるときの話。前の人は会計済んだのにチラッとこちら見てから店員と話し込もとするからすかさず「すいませーん、会計おねがいしまーす」って睨みながら言ったら別の店員が来て対応してくれた。 で、その人に向かって「後ろに何人も並び始めたけど会計終えてんならさっさと順番変えなよ」と言ったらそそくさと帰って行った。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/09/04(水) 00:28:03 

    >>1
    他の人はどうでもいいから

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/09/04(水) 00:38:04 

    >>1
    階段の途中で急停止する人もいるよー
    で、やっている事はスマホいじいじ
    下に降りてからやれよ!と思った

    狭い通路の出入り口付近でおばさんが急停止したせいで、ベビーカーをめいっぱい引っ張って止めた事を思い出した
    あっちは「当たりそうになったんだけど!?気をつけてよね!」みたいな感じで睨んできたけど、こっちからしたら「そんな所で急停止すんじゃねーよ!!」という感じだった

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2024/09/04(水) 01:01:09 

    >>1
    駅の改札の前で数人で話混んでる人たち
    何グループかいると改札通るまでにくねくねと隙間を通らないといけない

    学生に多いです。邪魔です!

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2024/09/04(水) 06:05:58 

    >>1
    高齢者なら前頭葉衰えてきてるからかな。軽度認知症の人とか普通に見えるけど周囲への配慮出来ないから

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2024/09/04(水) 06:16:34 

    >>1
    日本人の高齢者の割合増えてきてるからじゃない
    加齢でぼんやりしてる人が多い

    +1

    -0

関連キーワード