ガールズちゃんねる

子供や家族への怒り方

242コメント2024/09/04(水) 21:03

  • 71. 匿名 2024/09/02(月) 23:49:23 

    2歳児に最初は優しく「〇〇しちゃためだよ、やめようね」で始まるけど、2回3回と注意するごとに低く怖い声に変えて注意して、やめないと最終的には叱ってる

    叱った後に「ごめんなさい」を言わせて「はい、いいよ、もうしないでね」で終わらせて離れた後に、2歳児が謎の文句(解読不明多分、言い訳っぽい?)をモニュモニュ言いながら泣くんだけど、「泣かなくてもいいよ?ギューしよ?おいで」って抱きしめながら「ガル子はやってみたかったんだよね?わかるよ?わかるけど危ないからお母さん怒ったんの。ガル子が怪我したらガル子も痛いし、お母さん悲しいんだよ…もうわかったもんね?泣かなくても大丈夫だよ〜」って感じのフォロー入れてるんだけど、幼児に対しての叱り方ってこんな感じでいいのかな??

    コレって問題起こしたら、とか泣いたらかまってもらえるになってる??
    なんか正解がわらんなくなってきた

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/02(月) 23:52:05 

    >>71
    全然だめ
    最初から、
    ガル子はやってみたかったんだよね?わかるよ?わかるけど危ないからお母さん怒ったんの。ガル子が怪我したらガル子も痛いし、お母さん悲しいんだよ…
    って言えば済む話
    子供を叱るな怒るな

    +0

    -8

関連キーワード