-
1. 匿名 2024/09/02(月) 17:43:17
希望小売価格を11~14%引き上げる。同品に100%使用する国産原料米の急激な価格高騰や資材費・人件費・物流費の上昇により、企業努力だけで吸収することが困難になったためとしている。
東洋水産も「マルちゃん」ブランドのパックごはんについて、11月1日からの値上げを予定している。+6
-90
-
9. 匿名 2024/09/02(月) 17:44:46
>>1
値上げラッシュ過ぎてツラい+116
-3
-
24. 匿名 2024/09/02(月) 17:47:31
>>1
情報に踊らされて必要に米ストックする輩マジでやめてくれ、、、
+150
-0
-
27. 匿名 2024/09/02(月) 17:48:14
>>1
来月から新米出回り始めるのに12月値上げってタイミング大丈夫?+34
-0
-
51. 匿名 2024/09/02(月) 17:55:11
>>1
今でも1パック100円くらいするのに上がるのか。
日本の物価上昇に給料が追い付いてないとつくづく感じる。+7
-0
-
63. 匿名 2024/09/02(月) 17:58:30
>>1
日本人の米離れ
ついに安い炭水化物でお腹を満たすことも出来なくなった+9
-0
-
122. 匿名 2024/09/02(月) 18:19:01
>>1
そろそろチネリ米でも作ろうかな+3
-0
-
130. 匿名 2024/09/02(月) 18:23:09
>>1
実は全部が値上げへの出来レースな気がしてきた+7
-0
-
226. 匿名 2024/09/02(月) 21:53:39
>>1
新米の価格も間違いなく上がる
そして必ず特定野党が米の値段ガー自民党ガーって言いますが、値上げ分がきちんと農家さんに還元されていますんで
一消費者として受け入れてください+2
-0
-
256. 匿名 2024/09/03(火) 08:11:36
>>1
コメ不足だなんだと言ってるときに値上げすると印象悪いよ+1
-2
-
269. 匿名 2024/09/04(水) 17:48:55
>>1
今が値上げを一番正当化できる時期だもんね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
サトウ食品は2日、パックごはんの首位ブランド「サトウのごはん」全商品を12月2日出荷分から値上げすることを発表した。